忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 03 Mon 15:18 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03 / 25 Wed 13:08 #ドーラ ×
PPMメンテです。まー特に何も期待するものはありませんが、PGが結構たまっているのでAUGかMG42が買いたくてウズウズしてます。当たり判定さえ正常ならこのゲームは気晴らしにいいのですが・・。何やらチートの嵐が再度吹き荒れており運営も鼻息が荒い。とちくるった運営なので、鼻息が荒い=正常なプレイヤー圧制の道が見えそうです。プログラム的な監視強化=正常なプレイを妨げる。あー怖い怖い。

なんか普通に安定したシステムで遊べるのはないのだろうか思いましたが、これほど星の数ほどあるにも関わらずないねー。そうそう、フロントミッション!サービス終了してんのなー。いやー知らなかった。時代の趨勢だねー。まーわかるような気がする。ユーザーの評価は社内の人もかなりやっているので必ずしも当てにはならないが、本当のユーザーかどうかはレビューを読むとわかる。それにしても並以下が多すぎるな。なんちゅーか評価の対象にならない下の下が余りにも多いようだ。北斗なんかレビューの方が面白いんじゃないというほど酷いね。「北斗の拳に誤れ!」とかリアルで爆笑です。

とにかく展望や計画をちゃんと作ってないのが多すぎるのではなかろうか。計画がイージーだから展望もイージーになり即自転車操業になる。いつ終わらすか、どう展開させるかなんてビジネスでは当然なのにどう考えとめない。ユーザーって限度が知らないほど辛らつな人多いけど、丁寧に拾っていくと結構的を得た結論になるんだけどね。いやー酷いね。課金に値するゲームがない。ある意味、ユーザーもいいカモ過ぎるよ。払う価値のないサービスをしている会社には払わない方がいいのに、結構皆バンバン払うんだよねー。それが運営を増徴させる。

Fなんかも批判が多いけど、総なめにすると評価は安定しているし、やはり高い部類になる。批判の意図がズレている。最強装備を手に入れるには素材集めゲーになるってだけで、「それはあんたのプレイスタイルの問題だろ?w」ってな点や、「2の使いまわし過ぎる!」っては最初からわかりきった話なので避けられる問題だ。公式かなり読み込んだが、あそこほどまともな運営はないんじゃないかな?贔屓目抜きにしてもね。チート対策についての解説なども丁寧だし、ちゃんと「我らだけではチートは防げません!」と宣言しているのは偉いよ。実際プログラムである以上は100%追い出すのは不可能だもん。他のメーカーはオブラートに包むことである意味ではユーザーを誤魔化している。ユーザーの意識向上にも努めていたり、対応を慎重にやったりして偉いですよ。勇気があるね。

それにしても今のユーザーは発言と行動がまるでかみ合ってない。そういうのに限って自分は最強装備のみを目指している。PPMでもスキル廃止!を訴えておきながら、そういう人に限って自分はスキルマンセーの装備を着たり、その為に課金したりしてソックリさんオンラインになっている。それをメーカーのせいだー!と騒いでいる。「は?w」って感じだ。私はお手軽でいて気に入った装備を着ているのでスキルは気にしていない。何せ今のPPMはスキル以前の問題だし、スキルの効果恩恵を真に受けられるは上手な人だけである。上手な人意外はアバタースキル以前の問題だ。Fもソノ点は同じ。あの矛盾に気づいていないというか、目をそむけているのにあそこまででかいこと言える人たちが怖い。

PSOで当たり前のように接続できて、時々おきる回線切断以外でストレスを感じたことがない時代というのはもうこないのだろうか。まー多くの人間がうごめいているというのは色々大変なのだろうなー。

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.