今日こそは土曜だし、ほぼ予定通りに仕事も進んでいるので完全休日にしました。
超久々に朝から夜までどっぷりゲーム三昧!ひゃっはー
午前は、完備。クエをちょっとだけ進め、もっぱら懐かしいギルメン初期メンバーズと不景気トークで盛り上がる。
メンバーの一人に女性と間違われているクサイw むーん
午後は、紙人間。ドイツのG36だっけかなを買おうと思いながらも結局かわずにプレイ。土日は一般参加者も多いのでサブマシンガンでもチームが回れば十分プラスで折り返せる。面白い・・・しかし面白い。純粋なFPS好きな人には手ごたえがなくて不人気のようだが、FPS初心者でも楽しめるできばえである。とにかく癖になる。サイカン運営時代にはありえないほどの盛況ぶりで、完全初心者用の「ひよこサーバー」、K/Dが1以下のサーバー「初心者サーバー」、K/D1以上のツワモノが出入りする一般サーバーがどれも満室で、サブサーバーもかなりの賑わいだ。ゲーム自体サイカン時代より確実に遊びやすくなったといえる。スキルを導入したり、1ダメージの値が低くなったので生存率が上がったりと初心者にも優しい。やりこんだからといって何があるわけじゃないけど、ついやり込んでしまう楽しさである。一般サーバーはサブマシンガンでは歯がたたないが初心者サーバーまでなら全然いけるバランスのよさ。残念なのは、武器や衣装は完全買取なので、前みたいに色々な銃を試せないところ。まー良しアシだから悪いとはいえないけど。
紙人間の灰プレイから離脱し、ゲーム評判サイトを3時間ぐらい閲覧する。実に面白い。500件近い感想を読んだが、総合的にみるとまさにビンゴ!と思えた。わかったことは星の数ほどオンラインゲームあれど、今本当にバランスのよい面白く出来るゲームは無いようだ。総合的にかなりどれも満足度が低い。そして人気順位はかなり当てにならないとわかった。中でもダントツに近いのがMHFだった。やはりかなり満足度が高い。ただ、それでも80点って感じ。これも激しく納得ができる。この点で上位だから他がいかに低いかは想像に難くない。MHFの評判を読むと、予想通りなかなかの灰課金システムのようw 商売が上手である。素材集めゲーという意見もあるが、スキルがあれば素材はなくても相当カバーできるので他のゲームと違って救いだ。他のゲームは素材がないとどうにもならない。あれを素材ゲーと思ったら辛いだろう。それも理解できる。
思わず笑ったのが信長の野望の評判がかなりマシな点。これも全くの同意権。65点ぐらいでMHFのように高くはないが、けして低くもない。まさに信長ポジション!!www 惜しいゲームだとの意見にも激しく同意w これでも相当いいほうだ。他ににも色々みたが50点あげられるゲーム自体がほとんどない。PPMはFPS系としては悪くない評判だ。信長並でこれも納得である。SKYの評判は50点きる。これも納得である。全くの同じ感想。機体と装備差がありすぎるとのこと。かつてやっていてアンインスコした真三国無双、爆笑するほど低い評価。点数にすると30点ぐらいだろうか。コメント読むとこれまた激しく同意。ユニバース、評価が1件しかなかったw その評価すら哀れに思う嘆きを感じる。点数すらつけられない有様で本当に残念だ。完備、キャラ&観賞ゲーとのことw同意w 綺麗なだけのゲーム。あのめちゃくちゃな翻訳にフラストレーションをためているのは私だけではなかったようだ。そしてあの会社のゲーム、全部おんなじwってのも思わず大笑い。全くその通り。なーんも代わり映えせん。ちょっとだけソソラレテイタアトランティカ、想像通りの評価だったのでやらんでよかった。
新しく始まったゲームをまさぐっていると、魔境奇談なるゲームがサービス開始したようだ。タイトーのアレ!を彷彿とさせるゲームとキャラに心ひかれる。そうそう!こういうシンプルで懐かしくも新しいゲームがいいのよ!!と惚れてプレイする。始まったばかりのようで評価もないに等しいのでやってみようと思った。
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
半端ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
半端ねーーー過疎っぷりぃぃぃぃ!!!wwwwwww
今まで色々やってきたけど、生まれて初めてだ。
サーバー1個、
そこに俺1人wwwwwww
最初は何かの間違いだろうと思ったが、俺以外に別な人が入ったのを見て知った。
俺1人だったのかwwwwww
その後少し遊び、人が増えてくる。
たさまかGM登場イベントが開催されており、登場タイムだったようだ。
GMいれて全部で12人・・・
半端ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
は、は、は、半端ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
グラもいいし、キャラもいいし、アクションとしては致命的な点があるものの、ここまで過疎る理由がわからなかったが、やってみてわかった。行き詰るのだ・・しかものっけから。アクションでありながら独特なテンポの遅れ、ステージも時間制でかなりシビアだが、それは仕様として目をつむるとして、いずれも慣れれば即効でクリアできるようになる。ボスすらソロでいける。ボスをソロで10回はクリアしたが進まない。
クエ(試練)を全メニューめくらないと次へいけないが、絶対にめくれない試練がある。多人数いるのだ・・・無理コレwwwww すすまない>過疎る=当然の黄金式。こんなこと・・・テストでわかるだろうに・・・すげぇ・・・。GMもとうぜんのようにイベントが終われば消えていなくなる。サクラすらいない凄まじい状況で、再び・・・
俺ひとーーーーーーーーーーーーーり!!wwwwww
しかもアイテムが半端ない高さ!通常ステをクリアしても金0円で経験値のみという凄さ。ボス1匹倒して45コインぐらい。筋肉オッサンのテムジン作ろうかなーと思い、買いに行くと、20,0000コインwwww ありえねーーーーっすwwwww キャラ作り直せないしどうにもならない。
ゲームはミッションを進める退魔モードと、スマッシュブラザーズもどきの武闘モードしかない。武闘は相手が必須である。何も出来ねぇぇぇぇwww ノーマルステとボスステを15回ずつクリアしてみたが何も変わらず。
半端ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
グラが2Dっぽい3Dで微妙に立体的につくっていたり上手だし、キャラもたっているのに・・・
常時2-4人ぐらいフレンドいないともう1ミリも進みませんw
まさかコレで今日を終えるとは・・・ナムw
超久々に朝から夜までどっぷりゲーム三昧!ひゃっはー
午前は、完備。クエをちょっとだけ進め、もっぱら懐かしいギルメン初期メンバーズと不景気トークで盛り上がる。
メンバーの一人に女性と間違われているクサイw むーん
午後は、紙人間。ドイツのG36だっけかなを買おうと思いながらも結局かわずにプレイ。土日は一般参加者も多いのでサブマシンガンでもチームが回れば十分プラスで折り返せる。面白い・・・しかし面白い。純粋なFPS好きな人には手ごたえがなくて不人気のようだが、FPS初心者でも楽しめるできばえである。とにかく癖になる。サイカン運営時代にはありえないほどの盛況ぶりで、完全初心者用の「ひよこサーバー」、K/Dが1以下のサーバー「初心者サーバー」、K/D1以上のツワモノが出入りする一般サーバーがどれも満室で、サブサーバーもかなりの賑わいだ。ゲーム自体サイカン時代より確実に遊びやすくなったといえる。スキルを導入したり、1ダメージの値が低くなったので生存率が上がったりと初心者にも優しい。やりこんだからといって何があるわけじゃないけど、ついやり込んでしまう楽しさである。一般サーバーはサブマシンガンでは歯がたたないが初心者サーバーまでなら全然いけるバランスのよさ。残念なのは、武器や衣装は完全買取なので、前みたいに色々な銃を試せないところ。まー良しアシだから悪いとはいえないけど。
紙人間の灰プレイから離脱し、ゲーム評判サイトを3時間ぐらい閲覧する。実に面白い。500件近い感想を読んだが、総合的にみるとまさにビンゴ!と思えた。わかったことは星の数ほどオンラインゲームあれど、今本当にバランスのよい面白く出来るゲームは無いようだ。総合的にかなりどれも満足度が低い。そして人気順位はかなり当てにならないとわかった。中でもダントツに近いのがMHFだった。やはりかなり満足度が高い。ただ、それでも80点って感じ。これも激しく納得ができる。この点で上位だから他がいかに低いかは想像に難くない。MHFの評判を読むと、予想通りなかなかの灰課金システムのようw 商売が上手である。素材集めゲーという意見もあるが、スキルがあれば素材はなくても相当カバーできるので他のゲームと違って救いだ。他のゲームは素材がないとどうにもならない。あれを素材ゲーと思ったら辛いだろう。それも理解できる。
思わず笑ったのが信長の野望の評判がかなりマシな点。これも全くの同意権。65点ぐらいでMHFのように高くはないが、けして低くもない。まさに信長ポジション!!www 惜しいゲームだとの意見にも激しく同意w これでも相当いいほうだ。他ににも色々みたが50点あげられるゲーム自体がほとんどない。PPMはFPS系としては悪くない評判だ。信長並でこれも納得である。SKYの評判は50点きる。これも納得である。全くの同じ感想。機体と装備差がありすぎるとのこと。かつてやっていてアンインスコした真三国無双、爆笑するほど低い評価。点数にすると30点ぐらいだろうか。コメント読むとこれまた激しく同意。ユニバース、評価が1件しかなかったw その評価すら哀れに思う嘆きを感じる。点数すらつけられない有様で本当に残念だ。完備、キャラ&観賞ゲーとのことw同意w 綺麗なだけのゲーム。あのめちゃくちゃな翻訳にフラストレーションをためているのは私だけではなかったようだ。そしてあの会社のゲーム、全部おんなじwってのも思わず大笑い。全くその通り。なーんも代わり映えせん。ちょっとだけソソラレテイタアトランティカ、想像通りの評価だったのでやらんでよかった。
新しく始まったゲームをまさぐっていると、魔境奇談なるゲームがサービス開始したようだ。タイトーのアレ!を彷彿とさせるゲームとキャラに心ひかれる。そうそう!こういうシンプルで懐かしくも新しいゲームがいいのよ!!と惚れてプレイする。始まったばかりのようで評価もないに等しいのでやってみようと思った。
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
半端ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
半端ねーーー過疎っぷりぃぃぃぃ!!!wwwwwww
今まで色々やってきたけど、生まれて初めてだ。
サーバー1個、
そこに俺1人wwwwwww
最初は何かの間違いだろうと思ったが、俺以外に別な人が入ったのを見て知った。
俺1人だったのかwwwwww
その後少し遊び、人が増えてくる。
たさまかGM登場イベントが開催されており、登場タイムだったようだ。
GMいれて全部で12人・・・
半端ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
は、は、は、半端ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
グラもいいし、キャラもいいし、アクションとしては致命的な点があるものの、ここまで過疎る理由がわからなかったが、やってみてわかった。行き詰るのだ・・しかものっけから。アクションでありながら独特なテンポの遅れ、ステージも時間制でかなりシビアだが、それは仕様として目をつむるとして、いずれも慣れれば即効でクリアできるようになる。ボスすらソロでいける。ボスをソロで10回はクリアしたが進まない。
クエ(試練)を全メニューめくらないと次へいけないが、絶対にめくれない試練がある。多人数いるのだ・・・無理コレwwwww すすまない>過疎る=当然の黄金式。こんなこと・・・テストでわかるだろうに・・・すげぇ・・・。GMもとうぜんのようにイベントが終われば消えていなくなる。サクラすらいない凄まじい状況で、再び・・・
俺ひとーーーーーーーーーーーーーり!!wwwwww
しかもアイテムが半端ない高さ!通常ステをクリアしても金0円で経験値のみという凄さ。ボス1匹倒して45コインぐらい。筋肉オッサンのテムジン作ろうかなーと思い、買いに行くと、20,0000コインwwww ありえねーーーーっすwwwww キャラ作り直せないしどうにもならない。
ゲームはミッションを進める退魔モードと、スマッシュブラザーズもどきの武闘モードしかない。武闘は相手が必須である。何も出来ねぇぇぇぇwww ノーマルステとボスステを15回ずつクリアしてみたが何も変わらず。
半端ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
グラが2Dっぽい3Dで微妙に立体的につくっていたり上手だし、キャラもたっているのに・・・
常時2-4人ぐらいフレンドいないともう1ミリも進みませんw
まさかコレで今日を終えるとは・・・ナムw
PR