昨夜は将星で楮徒党はけーん!しかも1、更に蜃気楼。傾奇連続出動です。
ちんたら上げるのに嫌気がさしていたので願ったり適ったり。どーんといってみよー!!
党首が1つ違いだからそんなにおくへいかんだろうと思ったらとんでもない。
アタッカーは40歳、鍛冶屋は2で38歳。蜃気楼4Fの猛毒わいらだかいう虎軍団へ殴りこみ。
ヒー!私は神職がつかまらなかった気合要員として気合参、与生気、看破を担当。
あまったら斬るって感じだけど、んま~火王丹のんで本職さんの1/3程度というありさま。
ま~どっちみち弱いしwと開き直りの狩りまくり。
ヘイトは異常に集めたが、優秀な鍛冶屋が2名いたおかげで攻撃はバンバンとんでくるのだが徹底的に守護られ難を逃れる。ただ、時たまもれるので猫結界をはっておいた。皆から「いいなーーーーっ」と羨望の眼差し。薬が慣れていないようで活躍が鈍い。余裕の時に全体うったり、ピンチでほったらかしだったり全然自分しか見えていない感じ。おっかないのはこのレベルで割れることもあった。こえーこえーw
しかも5:2でわれ、俺2の時なんざ鍛冶屋も下手に挑発したら死ぬので挑発せず。レベルの低い俺に攻撃がくるったらありゃしない。手持ちのチシン丹を延々のみまくり&猫結界に回避を繰り返し、保険でもってた屯所の誇りまで動員して@2ミリってペースのまま10分ぐらい耐え抜く。まーよー耐えたね我ながら。他のメンバーがインして一気に形成逆転。生命に600ぐらい付与ってたから助かったが付与ってなかったらパーペキ逝ってただろう。なにやら色々装備も拾ったり南蛮寺の結晶も2個げっと。楮1も揃い、抹消から何から大収穫だった。レベルも実質2UP。34まで@2ミリ。
この年齢になると気になるのが付与装備だ。35では付与できないのに石付与は義務っぽくなってくる。この仕様は一般的じゃないからどうにかしたほうがいいと思うが・・・。昨夜中に4個石をおさえとく。今日たまさか知行みにいったら雅龍がおったので更に2個買い足して石はめてもらった。アリーーーサン!こういうところはフレがいるサバは助かる。昔はあっちにもいたのだが今は見かけない。あっちじゃ付与済装備もたまにうっているのでシンカは即効揃えられたが、ない職業が多い。しかも大概付与済はあまりよくないのか、極端に良いにわかれるので大変なのだ。石はめられないのは辛いなぁ。装備Lvが上がったのでまた、当分は里で旦那に作ってもらった古びた忍者鎧の世話になりそうだ。
傾奇はつれーなーと思っていたが、逆の発想で大して期待もされていないだろうから遊びやすいかもしれない。雅龍と話してて気づく。ダメージがそれなりに出ると見直されるぐらいだしね。サモやニンなら当然になってしまう。あんがい傾奇は気楽な家業でいいかもw 執拗にハイレベルな装備をもとめられる職業でもなさそうだし。サモとか、鍛冶屋とか、とにかく大変だ。使えネーと思ってた四象操作も参になるとソコソコ効きそうなので、40代の戦いでは意味を成しそうだ。40までは戦闘がすぐ終わるからまるで意味を成さない。謎なサポ技能が大好きな俺としては俄然謡いたくなってきた。特化は当初の思い通り殺陣に行こうと気を取り直した。能楽も非常に興味があるが何せ薄すぎる俺には厳しいだろう。ちーとばかりヨウコへのモチベーションがないので、しばらくは傾奇と坊主でゲッチュ!
ちんたら上げるのに嫌気がさしていたので願ったり適ったり。どーんといってみよー!!
党首が1つ違いだからそんなにおくへいかんだろうと思ったらとんでもない。
アタッカーは40歳、鍛冶屋は2で38歳。蜃気楼4Fの猛毒わいらだかいう虎軍団へ殴りこみ。
ヒー!私は神職がつかまらなかった気合要員として気合参、与生気、看破を担当。
あまったら斬るって感じだけど、んま~火王丹のんで本職さんの1/3程度というありさま。
ま~どっちみち弱いしwと開き直りの狩りまくり。
ヘイトは異常に集めたが、優秀な鍛冶屋が2名いたおかげで攻撃はバンバンとんでくるのだが徹底的に守護られ難を逃れる。ただ、時たまもれるので猫結界をはっておいた。皆から「いいなーーーーっ」と羨望の眼差し。薬が慣れていないようで活躍が鈍い。余裕の時に全体うったり、ピンチでほったらかしだったり全然自分しか見えていない感じ。おっかないのはこのレベルで割れることもあった。こえーこえーw
しかも5:2でわれ、俺2の時なんざ鍛冶屋も下手に挑発したら死ぬので挑発せず。レベルの低い俺に攻撃がくるったらありゃしない。手持ちのチシン丹を延々のみまくり&猫結界に回避を繰り返し、保険でもってた屯所の誇りまで動員して@2ミリってペースのまま10分ぐらい耐え抜く。まーよー耐えたね我ながら。他のメンバーがインして一気に形成逆転。生命に600ぐらい付与ってたから助かったが付与ってなかったらパーペキ逝ってただろう。なにやら色々装備も拾ったり南蛮寺の結晶も2個げっと。楮1も揃い、抹消から何から大収穫だった。レベルも実質2UP。34まで@2ミリ。
この年齢になると気になるのが付与装備だ。35では付与できないのに石付与は義務っぽくなってくる。この仕様は一般的じゃないからどうにかしたほうがいいと思うが・・・。昨夜中に4個石をおさえとく。今日たまさか知行みにいったら雅龍がおったので更に2個買い足して石はめてもらった。アリーーーサン!こういうところはフレがいるサバは助かる。昔はあっちにもいたのだが今は見かけない。あっちじゃ付与済装備もたまにうっているのでシンカは即効揃えられたが、ない職業が多い。しかも大概付与済はあまりよくないのか、極端に良いにわかれるので大変なのだ。石はめられないのは辛いなぁ。装備Lvが上がったのでまた、当分は里で旦那に作ってもらった古びた忍者鎧の世話になりそうだ。
傾奇はつれーなーと思っていたが、逆の発想で大して期待もされていないだろうから遊びやすいかもしれない。雅龍と話してて気づく。ダメージがそれなりに出ると見直されるぐらいだしね。サモやニンなら当然になってしまう。あんがい傾奇は気楽な家業でいいかもw 執拗にハイレベルな装備をもとめられる職業でもなさそうだし。サモとか、鍛冶屋とか、とにかく大変だ。使えネーと思ってた四象操作も参になるとソコソコ効きそうなので、40代の戦いでは意味を成しそうだ。40までは戦闘がすぐ終わるからまるで意味を成さない。謎なサポ技能が大好きな俺としては俄然謡いたくなってきた。特化は当初の思い通り殺陣に行こうと気を取り直した。能楽も非常に興味があるが何せ薄すぎる俺には厳しいだろう。ちーとばかりヨウコへのモチベーションがないので、しばらくは傾奇と坊主でゲッチュ!
PR
TRACKBACK URL :