忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 04 Tue 09:13 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04 / 04 Fri 21:27 #ドーラ ×
仕事をぎょーさん持ち帰ってそれどころではないのですが・・・ついオンライン。

レベル帯によってやはりクエスト内容は違いますね。先も発言したように、Lv30以下、いやLv25以下からスタートのようです。Lv22の楢原さんと、Lv25の神歌さんが全く同じ内容でスタート。Lv30のかえでさんで内容が異なってます。更にLv33のネイさまでも少し内容が違うように思います。Lv20のネネさまで請けてみると22や25のキャラと同じポイントから開始になりましたので、頭からやるにはLv20~25が相場のようです。里を素で卒業すると22になってるからね。その辺を想定しているのでしょう。

坊様をすすめてみたけど、さすがコーエーさん。クエストのすすめかたが上手です。他のMMOのように、1回でただダラダラとながいだけの説明台詞を聞かされるわけでもなく、かといって、短すぎて細切れでもなく、更に露骨に、お使い、戦闘、納品を機械的にやらされることもない。とても上手です。他のゲームでは100%作業になるこの手のクエストが実に味わい深いものになっています。だから里も飽きた飽きたといいながら、流れとバランスが非常に上手なのでついやってしまうのよね。しかもわかっている分すごく快適にすすめられ、回数を重ねるとコツがわかるからサクサクできる。さすが!相変わらずこの点だけは天下逸品!カプコンさんを凌いでいますね。
短いNPCの台詞内に上手な表現で解説が盛り込まれ、そして物語が盛り込まれるので自然とクエが展開してきます。展開が面白いですな。まっさらなキャラでやってみたい気もするなー。嵐王サバのスクネさんを育てようかと考えてしまう。しかし、それでは卒業まで今しばらく時間がかかるのと、1stキャラなのでまるで支援が得られず大変だ。昔はそれを楽しんでいたけど、今はその時間がない。
うーん、ここはナミダをのんで飛鳥ドンをすすめるか、坊様をやるのが吉か・・・。そうすれば低レベルの合戦にも即参加できるしね。特化としては殺陣に魅力を感じるが、私の初期振りならバンザイアタックで演舞もできないこともない。んー・・しかし殺陣の魅力には勝てんな・・・。

里のスクネで弓ひいていたら、悪い癖で弓侍を作りたくなってきた・・・。しかしそれも止めておこう。
あれもこれもで全てできるほど今は時間も集中力もない。

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.