忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 05 Wed 06:01 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08 / 20 Mon 16:20 #ドーラ ×
オンモをやっている人しかなかなかわからない呪殺四の恐ろしさ。先日の合戦やN戦でもやる人はおらず、今までさんざんやって2、3人ぐらいしか見かけたことなし。オンモの技の中では発動が比較的早く、気合消費も少なく、しかも下手に術を放つより甚大なダメージを与えることが出来ます。冒頭にかければほぼ戦闘が終わるまで呪い効果は続き、しかも減りが半端なく早く最後までかかると4000ダメージぐらい行きかねない勢いです(正確には不明)。誰も攻撃を与えてないのにソイツの順番になったら既に瀕死ということも少なくありません。それなりに長くなる戦闘には欠かせない技なのに、単体術という引け目からかほんと見かけませんな。呪を放つのは主に神職が多いですが全体技の特性上、唄参は案外きれるのが早く、呪パワーも少なく、しかもかかって3、4体なのダメも大したことありません。一度検証してみましたが比較にならないほど四は凄いです。唄も本当は途切れないように続ければ効果甚大ですが、何せ神職は忙しいのでまず1回かけたら後はかけない場合が多いようにみ受けられますな。主にP戦での心理的効果程度なもんです。呪で一番恐ろしいのは呪殺連携では。(特化はいまいち謎ですが)100%全体にかかる上に、効果も長く大きい。にも関わらず、傾奇の殺陣のように事前に申し合わせがないと使えない技になっており、野良ではまず使えません。すぐには手を出せない相手にかけるととても効果的ですな。今後も暗殺オンモとして励みたいと思います。

むかーしむかし、当時のペアだったフレから”呪マニア”、”ドSヨウコ”と呼ばれたことが思い出されます。

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.