怖くて突入できなかったw
何せ51の武芸サモなんて、カモなまいはうすw
2ターンで相手を殲滅できなければ勝ち目はほぼない。
サモやるにはバー読みKP読みは必要になってくるので、ウロウロして落ちるw
巫女のしんかでも参加してみたが、やはりやめておく。巫女はそれこそろくにやってない。
何せ51の武芸サモなんて、カモなまいはうすw
2ターンで相手を殲滅できなければ勝ち目はほぼない。
サモやるにはバー読みKP読みは必要になってくるので、ウロウロして落ちるw
巫女のしんかでも参加してみたが、やはりやめておく。巫女はそれこそろくにやってない。
ヨウコさんの1年ぶりの勇姿!!
召喚かっちょえーーー!!
召喚かっちょえーーー!!
スケジュール外では、朝から夕方までサーバー混合戦をやっている。
混合でいってみた。まー当然のことながらメニュー上の東軍が混むのは必定。
案の定ながら圧倒的に東軍がおしている。
ザコはザコらしく、ウロウロ戦況をみながら、手ごろなN狩りに参加する。
んーーーーー!!
面白すぎるwwww
Lv60の7人Nザコ徒党は危険すぎるので避けて、それ以外に入った。
面白い・・・神だ。
やはり人が多い合戦場ほど面白い仕様はないなー。
この緊迫感、この駆け引き。
西軍にリーダシップを発揮している人がいるようで、逆境の中、中央の要害を次々と落とすつわもの登場。
ああいう徒党はきっと面白いだろうなー。
混合でいってみた。まー当然のことながらメニュー上の東軍が混むのは必定。
案の定ながら圧倒的に東軍がおしている。
ザコはザコらしく、ウロウロ戦況をみながら、手ごろなN狩りに参加する。
んーーーーー!!
面白すぎるwwww
Lv60の7人Nザコ徒党は危険すぎるので避けて、それ以外に入った。
面白い・・・神だ。
やはり人が多い合戦場ほど面白い仕様はないなー。
この緊迫感、この駆け引き。
西軍にリーダシップを発揮している人がいるようで、逆境の中、中央の要害を次々と落とすつわもの登場。
ああいう徒党はきっと面白いだろうなー。
鬼神の真田が、次々と味方を飲み込んでいく!
こえーーーーw&かっちょえーーーw
こえーーーーw&かっちょえーーーw
召喚オンモは一番長く遊んでいるので立ち回りはすぐ思いだした。また、オンモはシビヤにバーを読まなくてもいいって利点もある。どちらかというと全体のゲームメイクをみて、どの式神を出すかとか、百鬼がいいか黒道がいいか、全体か集中か、鉄砲が痛いから眠らせるか、さりとて術忍が術ばっかうってたら意味がないとか流れをみながら最適な方法をセレクトするなど、私の性格にマッチした戦い方ができる。久しぶりに見たシキガミのエフェクト・・・カッチョヨイwはふんw
今年の東西の思い出となるアイテムげっとw
これで今年も悔いなし!!
普通の狩りでもゲットできるものだが、私はもっていなかった。
屋敷の壁にかける巨大手裏剣。
早速かざっといたwむふーw
やっぱ信長の屋敷はいい。だけに勿体無い。
陰陽道が強化されたようで、道の人口が多くなったような。武芸サモに匹敵する6800とか鬼のようなダメージをたたきだしていた。まさに陰陽の中の陰陽って感じでgj。私は召喚で1ミリも悔いなし。あらゆる環境で柔軟に対応できるのが召喚だろう。式神とのダブルアタックはやはり相当な脅威である。私向きw
坊さんは相変わらず僧兵の比率が多い。閻魔撃はかっちょよい。逆に密教には一人も出くわさずw なむw
いやーしかし面白いなー。なんて勿体無い素材なんだ。開発と企画がパッパラパーじゃなければ本当に凄いことになっていたろうに。カプコンあたりに売り渡してくれないだろうか。まー冠コンテンツだからないだろう。冠ならもっと冠らしく赤字でも力を入れればいいのに!!やっぱ東西だけは面白いねー。いやー最高っすよwww
坊さんは相変わらず僧兵の比率が多い。閻魔撃はかっちょよい。逆に密教には一人も出くわさずw なむw
いやーしかし面白いなー。なんて勿体無い素材なんだ。開発と企画がパッパラパーじゃなければ本当に凄いことになっていたろうに。カプコンあたりに売り渡してくれないだろうか。まー冠コンテンツだからないだろう。冠ならもっと冠らしく赤字でも力を入れればいいのに!!やっぱ東西だけは面白いねー。いやー最高っすよwww
PR