記念すべき40戦目にようやく1枚。なぜか感動がありませんw
本日は1戦1勝1枚。
コインはでだすと連続して出るそうなので連投したかったのですが、いかんせんメンツ不足。人気なし!!結局1人が用事できて解散に。ツイテネーw
今日一緒したハンターは相当なビックマウスでしたが、そうとうやり込んでいるふう。メンツが集まらないので3人で出撃しましたが、珍しく口通りの腕!!スタートしてすぐ半端な腕じゃないと気づきこっちが緊張して思うように動けず。中盤から冷静になり順当に撃破。
話しをしてみると1stのコイン所持数90枚以上!!ブハッ!ちょ、マジカイw 全キャラあわせてこのクエだけで500戦ほどしてるらしい。まー実際はわからんが、1stだけで100やったそうだ。ただそれだと1戦1枚って計算になり確率があわない。コインの確率は基本10%角破壊が15%なので、下手すりゃ合計1000勝いくかいかないかぐらいやってるかもw 思わず「あーたはディアクエの教官でつかw」と言った。なんぼ好きな俺でもそこまでやる気になれんw 合計50戦でヒーヒーいっている自分が恥ずかしいぐらいだ。だもんだからシステムの盲点をついた独自の技も編み出していた。あれはコロンブスの卵だ。
ディアの咆哮ハメで失敗に終わることがこのクエは多い。その咆哮封じだが、なるほど言われてみるともっともな技だ。なんとたった1ステップで対策はとれる。
(流れ)
・ディアが咆哮の予備動作をする
1.銃をかまえたまま歩いて崖を落ちようとする
・自キャラは自動的にガケにつかまりぶら下がる
・ディア咆哮
・自キャラ咆哮で崖上にぶっとばされる。 以上
転がっている最中は無敵なので、仮にもう1匹が突っ込んできてもダメージは受けない。皆わかっているパターンではあるが、気づかなかった!!素直に賞賛する。気をつけるべきは、焦ってローリングしてしまったら崖下に落ちることと、咆哮予備動作中にもう1匹にケツを刺されないようにするということ、自力で上がろうとしないことの3点だな。思い出すと、これに似た動きをしようとして何度もクエ失敗に陥った人がいた。これをしかったのだろう。今度やってみようw コイン集めはメンツ不足が深刻だからギルガ交換しようということになり、超久しぶりにカード交換。「コインやる時は呼んでくれと」と言われる。
オフでは上質の角探し。寒冷の角サブ上がりでラクチン。1時間も休めない時はそうしている。開始から終了まで5分ぐらいで1周できる。12周目に上質発掘できた。マズマズかな。この調子で@2個いっとこう。繁殖期と温暖は金稼ぎ。資金が底をついた。
久しぶりにGも遊んでみた。いやー2(ドス)はすげーな。改めてGをやると結構違うので戸惑う。それとGは画面がみづらい。こうしてみるとドスは細部に渡ってチューンナップされていることが判る。返す返すも本当によく出来たゲームだなや。
本日は1戦1勝1枚。
コインはでだすと連続して出るそうなので連投したかったのですが、いかんせんメンツ不足。人気なし!!結局1人が用事できて解散に。ツイテネーw
今日一緒したハンターは相当なビックマウスでしたが、そうとうやり込んでいるふう。メンツが集まらないので3人で出撃しましたが、珍しく口通りの腕!!スタートしてすぐ半端な腕じゃないと気づきこっちが緊張して思うように動けず。中盤から冷静になり順当に撃破。
話しをしてみると1stのコイン所持数90枚以上!!ブハッ!ちょ、マジカイw 全キャラあわせてこのクエだけで500戦ほどしてるらしい。まー実際はわからんが、1stだけで100やったそうだ。ただそれだと1戦1枚って計算になり確率があわない。コインの確率は基本10%角破壊が15%なので、下手すりゃ合計1000勝いくかいかないかぐらいやってるかもw 思わず「あーたはディアクエの教官でつかw」と言った。なんぼ好きな俺でもそこまでやる気になれんw 合計50戦でヒーヒーいっている自分が恥ずかしいぐらいだ。だもんだからシステムの盲点をついた独自の技も編み出していた。あれはコロンブスの卵だ。
ディアの咆哮ハメで失敗に終わることがこのクエは多い。その咆哮封じだが、なるほど言われてみるともっともな技だ。なんとたった1ステップで対策はとれる。
(流れ)
・ディアが咆哮の予備動作をする
1.銃をかまえたまま歩いて崖を落ちようとする
・自キャラは自動的にガケにつかまりぶら下がる
・ディア咆哮
・自キャラ咆哮で崖上にぶっとばされる。 以上
転がっている最中は無敵なので、仮にもう1匹が突っ込んできてもダメージは受けない。皆わかっているパターンではあるが、気づかなかった!!素直に賞賛する。気をつけるべきは、焦ってローリングしてしまったら崖下に落ちることと、咆哮予備動作中にもう1匹にケツを刺されないようにするということ、自力で上がろうとしないことの3点だな。思い出すと、これに似た動きをしようとして何度もクエ失敗に陥った人がいた。これをしかったのだろう。今度やってみようw コイン集めはメンツ不足が深刻だからギルガ交換しようということになり、超久しぶりにカード交換。「コインやる時は呼んでくれと」と言われる。
オフでは上質の角探し。寒冷の角サブ上がりでラクチン。1時間も休めない時はそうしている。開始から終了まで5分ぐらいで1周できる。12周目に上質発掘できた。マズマズかな。この調子で@2個いっとこう。繁殖期と温暖は金稼ぎ。資金が底をついた。
久しぶりにGも遊んでみた。いやー2(ドス)はすげーな。改めてGをやると結構違うので戸惑う。それとGは画面がみづらい。こうしてみるとドスは細部に渡ってチューンナップされていることが判る。返す返すも本当によく出来たゲームだなや。
PR
TRACKBACK URL :