忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 03 Mon 11:07 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 / 14 Wed 12:41 #ドーラ ×
今日はメンテ。
昨日は丸一日狩猟笛のことばかり考えていた。
旋律が頭からはなれず、夢の中ですら奏でいたw
次に制作する笛はアレにしようかコレにしようかと忙しい。
狩猟笛は他の武器と比較すると割りと有益なものが多い。
一線級になれる笛が多く、最高クラスではないが十分一線にもって行けるものが多い。
値段と素材、デザインと趣味で選べる数少ない武器種かもしれない。
他の武器は下手に手を出しても頭打ちや性能が偏りすぎて一線に持っていけない武器が多い。
ガンランスなんか典型だが、無駄に高い、大変な割に性能が「乙!」ってのが多い。
実際に一線級のものは限られており結果的に選択肢は極めて狭い。救いはSP系の活躍の場があるって点かな。
他の武器はSPじゃなくても充分やれる武器が多く、SPが必ずしも勝っているものばかりでもなさそうだ。

その点でも狩猟笛はいい。
SP以外の選択肢が多く、それでいてSPも一線級の選択肢になる。
迷うのだよw でも、この迷っている間が楽しい。
どの道を選んでもそれなりに一線級になる場合が多いので結果的に損はしない。

最高クラスという点ではエスピ亜種系のカクトス武器は全てにおいて最高クラスの攻撃性を誇るようだ。頭1つ2つ抜きに出来ている。狩猟笛でもそれが当てはまった。値段もそのぶん剛種を思わせる凄いものがおおいが、攻撃力がグンを抜いているので目指す人は多いだろうね。それだけに個性や面白みはない。ソロやペアでの能率狩りには筆頭に上がるが、パーティーならそこまで求めることもないと私は考えている。

現在は火属性の狩猟笛だけが持ち笛にない。
今からならSPって気もするが、SPは強化に非常に手間も時間もかかるし色合いがキショイのがおおい。
ノーマルでなんかなーと思っている。属性値でいえばヴォル系が最高峰だが、ツリーがながく強化費用もそれなりにかかる。何より変種での使用も考えると、変種で属性は想像以上に効果がない。昨日も変種99を弓でやってみたが、やはり無属性の方が強い。猫拡散弓300でいくのと真蒼鳥288/280 で比較してみても猫拡散と変わらないか僅かに遅いぐらい。充分な属性値があるのにこの差は凄い。となると、攻撃力や状態異常をセレクトしたほうがよさそうだ。

そう考えてもカクトス笛は凄い。高い攻撃力に会心率、挙句に攻撃大も吹ける。おそろしやw しかしカクトスは個性がないなー・・毒よりの方にするか、もしくはガンズロックが6.0で強化出きるようになり、攻撃、属性は他の武器と同等だが催眠110と双属性になった。シェンやドドで使える耐震が吹けるので有効性も高いし。まー、結果的にどれ選んでも損はない性能だ。個人的な狩猟笛の楽しみは旋律の音だ。一番のお気に入りはブラッド。非常に美しいメロディー。色々な音色が聞きたいってのもあり出きるだけタイプの違う笛が欲しい。ギター系も一見すると同じように思うが実はバリエーションがあって趣深いね。ヴォルケノ系は聞いたことがないから、ヴォルケノにしようかなー。値段が少々高いのがたまに傷だが持っていない旋律なので興味深い。



拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.