忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 03 Mon 20:43 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04 / 07 Tue 12:39 #ドーラ ×
色々と変わったことを試したくていささか遊びすぎました。
HR15 になってしまい、もうじき次の試験です。
生産強化武器は、片手がデッドリィ・スネークバイト改、太刀が斬破刀・烈火、狩猟笛がソニックビードロー・ボーンホルン改、大剣がグレートシザーだったかな。ハンマーやランスも欲しいのだが、現時点で生産できていいのがない。

ハンマーはクックのクチバシ、毒頭が異常に入手難易度が上がり、既に30匹以上やっているのに1ツもなしw
その割りにはアチコチで必要なようです。繰り返しやるのは嫌なので手に入ったら作ろうぐらいの感じです。

狩猟笛は旋律の優秀な2系統を生産。攻撃、防御など汎用性の高いボーンと、回復マスターのソニック。譜面をプリントアウトし、今後練習ですw ランポはHR81かなんかからしかイーオス笛に出来ないようなので、このまま強化してギアノスでいこうかと模索中。んが、鱗がなかなか出ないw 支援としてしは微妙な笛のままだが、属性はオマケ程度の威力なるも攻撃力が1000を越えるので、戦闘にはつかえる。特に狩猟笛はメマイを起こしやすいようなので積極的に頭を狙いにいけるかな。今回ツキが3連出来るようになったから基本ツキで様子みてドッカーンがいいかと。火山系の連中では少しは活躍できるのでは?と妄想中。

ランスは無印から愛用しているガトリングランスが性能その他バランスがいいので作りたいのですが、骨髄がネック。さりとて半端なランス作るぐらいならガンスのほうが強いのでパス。なんか欲しいんだけどねー。

ガンスは鉄系以外は救いようがないと悟り、鉄系もおさえているが宝石券がネックw スティールで止まってます。今回色々とガンスもあるようだけど初期生産状態の性能が異常に悪いwww 救いようがない状態なのでまともに運用できません。しかもwikiでみると、多少なりとも使えるようになる状態にするにはHRが51からとかもっととか「ハッ?w」みたいな有様だ。よくてHR31からとか洒落にならん。しかも無駄にハードルが高い。宝石券をゲットして討伐にはしておきたい。ヒプのガンスを使っている人がいたけど、今回拡散のエフェクト凄い派手でかっこよいw 1人はかなりの使い手だった。味方をソコソコぶっとばしていたけど、あれは突っ込む方がタイミングをみたほうがいいケースが多かったね。俺も一回準備体制入っているの気づかなくてドッカーンきたwガンスはチームに二人もいるとさすがに見れないね。相変わらず運用が難しい武器だ。そのくせ、遠慮しながら使うと他の武器より明らかに弱い。

弓は99弓1本しか持ってませんが、これまた強化ハードルが割とシビヤで強化出来ませんw 今回の弓は威力が上がってますね。弓でゲリョスをソロっても近接より少しかかるぐらいで倒せるので非常に優秀です。強撃ビン以外は存在価値ナシに等しかった属性ビンもタメゲージを上げることでビンの強化もされちゃんと状態異常が発生しやすくなってます。しかも値段下がったし。あれ、無駄に高かったよ。挙句に効きにくいし。1回きけばいいところ。威力はクリティカル距離範囲が広がったからでしょうな。

ボウガンは錆から出たハズレのボウガンのみ。特に興味はないが、ボウガンの威力、性能も上がっているようで素で連射スキルとかも尽くし、素で連射性能ついているボウガンもあるのでかなり強そうです。結構目にする。まー必殺の「ポーチがー!」になるとは思うがw 興味がある。状態異常の凄いようで、バンバンきまっていた。

太刀は99系の烈火が作れたのがヒャッホイ!次の強化はHR31以降だが当面使える性能で、斬破並みの攻撃力に火属性。斬破もできた。相変わらずカッコイイ武器だね。赤フルを3度ほどこなし中落ちも出た!!当面強化できる武器はない。ドドは牙のハードルが高いので上位以降にならざるおえんだろう。黒刀が麻痺太刀に進化するようだが、まー当面の性能がこの2本を下回るので素材集めの労を思うといらんだろう。

片手は麻痺、毒、氷が出来たのでたいていのとこには行けそう。やはり片手はいいね!単純に強いし機敏で攻守ともに運用がしやすい。水と龍、火は相変わらずハードルが高いので、当面は雷を狙っていこうかな。

大剣は水属性に進化する蟹剣1本のみ。トトの鱗で進化待ち。大剣とハンマーは5.0パッケージの武器をメインにして当面は運用し、後は適当にそろえよう。今回大剣使い多い!溜め攻撃のダメージがドスより上がっているので、溜め攻撃を積極的に使ってくるね。それでこそ大剣だ!!たのしそうw そういう意味では武器に偏りがなく、常に色々な武器使いをみるので非常にいいね!狩猟笛ぐらいか、未だに人口としては少なめなのは。

拍手[0回]

それにしても敵モンスの強さは異常だな。
パーティで初の1落ち。しかも相手はドスガレですよw 体当たりや尻尾アタックは致命的に痛いのはわかっているが、なん と砂ハキ1発で逆鱗状態のドスガレから防御140の私が100ダメージ越えで即死w なんすかwwwソレwww 回りこみながら叩き出してやると思ったら カスリやがった。赤フル戦でもランサーが2度即死していたな。なるほど、防御マンセーになるわけだ。即死ではどうしようもない。1ミリでも残れば戦いよう があるんだが・・。100から0ってのは仕様で回避できんかね。今回は属性値により耐性上昇は凄く意味があるようなので属性系防具も場合によって視野に・・・んーRPG的だなw まー永く運用するに は多少なりともRPG的にならんといかんのだろう。そういえばスキルにあったな・・。確率で即死ダメージから1だけ残すの。狩猟笛の旋律にもある。シビアだw

魚の尻尾アタックも元に戻ったようだ。Gとドスの間ぐらいでコレは辛い。ドスでは捲くり攻撃はほぼ完全に防げた。んが、Fでは1度防御しても2度目はまくられる。ドスのように自動で連続ガードしてくれるのだが方向がシビアなようで、微妙にズレながら当たる魚の尻尾アタックだと余程外側にいない限り2度目にはマクリ当てをくらってしまう。これさートトスきっちーなーwww ダイハードジャンプにかけるしかないかなー。足元の安全性も揺らいでいて、足に踏まれるだけで削れる削れる。削れ片が半端ないね。逆鱗状態ではソッとしておくしかないか。

いやー・・・明日かwww楽しみだなーwww
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.