忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 04 Tue 13:53 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03 / 20 Thu 13:06 #ドーラ ×
楽しくなるとついやっちまうのがスクリーンショット集w コントローラーの一件は買わなくても解消できそうだ。後でセットアップしてみようと思う。これでコントが使えれば言うことなし。

拍手[0回]


ppm_080319_4.jpg初日ようやく2ケタにランクイン。ムズイ!2ケタは壁だった。1度だけエースプレイヤーになったことがあるが幻の栄光だったwその後ガタガタ。キーボきついw
名前は懐かしいキャラからとった。
当初今HOTなジェシカアルバかキャットウーマンとでもつけようと思っていたが、アルファベットしか使えないと勘違いして考えるのも面倒なのでコレにした。参戦してみたら、普通に漢字ひらがな使えるのね。ナム
戦闘中でも敵味方両陣営の戦績が見れる。うまい人は30Kぐらいいってしまう。
頭、心臓、腰にヒットすると体力関係なく1発で相手を倒せる。ラッキーヒットが狙えるマシンガンがいいかと思っていたが、尋常じゃない精度の悪い狙いでほんとのラッキーでしかあたらない。

ppm_080319_2.jpg
基本この状態の主観モード。切り替えはない。
左下に客観視された自分が見える。ダメージを受けると状態が変化するが見てる余裕ないw
左上にレーダー。これも切り替えはない。
画面下にはステータス。全員体力は100。至近距離からのショットガンや狙撃ライフルの直撃はどこに当たろうが1発でお陀仏。マシンガンでも直撃なら4、5発でお陀仏。マシンガンは流れ弾で倒すことがある。今のところボディーアーマーなどは実装されてない。お札マークはどれだけ稼いだか。敵を多く撃破し、やられる数が少ないほうが報酬だでかい。

ppm_080319_3.jpgほとんどやくにたたないが、味方の位置は常にわかる。敵はついたり消えたり。
当初単独行動でトリッキーにいこうと考えていたが、最低2マンセルじゃないと命がいくつあっても足りないことを思い知らされる。リアルと恐らく同じだろうと思ったのが、勇敢というか無謀なキャラは即効チヌw 案外後ろからコソコソしているのが漁夫の利をえる。恐ろしい・・・。やはり戦争というのは狂気の沙汰だ。
画面は手榴弾を構えたままの特攻。爆風ダメは直撃以外全く大したことないが、爆風で空に浮かすことが出来る。すると完全無防備になるので、空中でコンボをいれられる。エアーコンボとしてカウントされる。これが面白いw ちなみに味方の弾丸ではダメージにならないが、手榴弾ではダメージを受ける。自爆したことがあるw 回復手榴弾もある。

ppm_080319_5.jpg色々なモードがあり単調にならない工夫をしている。まだ足りない気もしなくはない。PSOみたいにシナリオミッションがあれば面白いのにね。
私としてはうちまくれるしやられても即復活できるチームサバイバルが好きだが、これは個人サバイバルモード。自分がやられるとプレイには参加できない。ただ、味方の戦いの様子を観戦することが出来る。これが実に面白い。相手と同じ主観モードにもなるし客観モードにもなるので動きが参考になる。うまい人はほんと実にうまい。
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.