雅龍じゃないが、やー・らー・れー・たー だよ。(ニヤ)それはプリンタドライバ。
今までユニドライバ(ユニーバーサルドラバー)が自動的にインスコされるからそれを使っていた。なんでレターサイズやねん!といつも思っていたが、普段はユニでも困らないので普通に使っていた。とはいえ、年に2度ハガキサイズが必要になる。プランタドライバのせいで丸5年わざわざ手間のかかる方法で印刷していたが、なんてこたーない。はなっから出来るやん!(@o@; 5年前から!!
過去に2度ほど対応されたドライバを探して度ごとに希望を打ち砕かれていた。インストしなおしても全く変化なくメーカーに呆れはてたもんだ。メーカー版の高機能ドライバは色々できることがあるのでそれも出来れば欲しかった。でも、前述したように1年に2度、2日しかその機能ニーズもないので 「まーいーか」 とさほどファイトもわかず放置していた。6度目のシーズン到来。
「対応してないなんてありえないな・・」 と、再び探してみた。
ドライバは相変わらず更新されていない。んが、
「ん・・・?まさか」我が目をうたがう。
なんてこたーない。メーカーの説明が不十分なだけだった。
肝心な部分の肝心な箇所が小さくかかれ、かつその先で全く説明がなされていない。こりゃーWebデザインとしては配慮に欠けすぎている。アフォクサwなんなんだよw出来た・・・。
まさかこんな時間に気づくことになろうとは。でもまぁーこれで長年の謎が解明されスッキリした。ヤレヤレ
今までユニドライバ(ユニーバーサルドラバー)が自動的にインスコされるからそれを使っていた。なんでレターサイズやねん!といつも思っていたが、普段はユニでも困らないので普通に使っていた。とはいえ、年に2度ハガキサイズが必要になる。プランタドライバのせいで丸5年わざわざ手間のかかる方法で印刷していたが、なんてこたーない。はなっから出来るやん!(@o@; 5年前から!!
過去に2度ほど対応されたドライバを探して度ごとに希望を打ち砕かれていた。インストしなおしても全く変化なくメーカーに呆れはてたもんだ。メーカー版の高機能ドライバは色々できることがあるのでそれも出来れば欲しかった。でも、前述したように1年に2度、2日しかその機能ニーズもないので 「まーいーか」 とさほどファイトもわかず放置していた。6度目のシーズン到来。
「対応してないなんてありえないな・・」 と、再び探してみた。
ドライバは相変わらず更新されていない。んが、
「ん・・・?まさか」我が目をうたがう。
なんてこたーない。メーカーの説明が不十分なだけだった。
肝心な部分の肝心な箇所が小さくかかれ、かつその先で全く説明がなされていない。こりゃーWebデザインとしては配慮に欠けすぎている。アフォクサwなんなんだよw出来た・・・。
まさかこんな時間に気づくことになろうとは。でもまぁーこれで長年の謎が解明されスッキリした。ヤレヤレ
PR
TRACKBACK URL :