前の先生が期限切れになったので即リムーブ。痕跡を綺麗に抹消。カスペル先生を試用期間つきで雇う。第一印象としては軽い、簡単と思った。とにかく軽いのが素晴らしい。PCの起動が2007より3倍はやくなった。あの内乱4日間以後にあてられたパッチで前の先生も以前より倍とはいはないまでもかなり早くなったが、それよりも倍ぐらい早い。2008Verも早いらしいがカスペルはそれより早いと聞く。これは邪魔にならなくていい。早いのは起動だけじゃない。メール受信時のスキャンも早い。スパム処理も軽快だ。特にスパムのアルゴが優秀で、最初からかなりスパムをちゃんと判別してくれる。前の先生はあ4過ぎてこっちがルールを緻密に仕上げ教えこまないとまもとに分類してくれない。ただ残念なのは雷鳥との親和性がないのでせっかくの学習機能が十二分に活かせんのには困った。雷鳥じたいにもスパム機能があるからまーなくてもいいのだが、どうせなら二重にプロテクトかけられれば言うこと無い。仕方ないので朝1発目の受信だけOLEを起動させ、そこでスパムを学習させ以降雷鳥に切り替えることとする。相変わらずOLEはどんくせー、雷鳥になれるとイラつく。
完全スキャンも2007より早いと聞いていたが、半日以上かかった。アレもそんなもんかかる。ただ、2007と違ってア4ではない。問題は2回目以降。変更が加えられていないファイルを完全スキャンの対象から外すらしいので桁違いに早いらしい。それは昔から思っていた。コンピューターなんだからそれぐらいはしてくれと。前の先生はそれをいまだにしていない。2007からCPUの負担を減らすために、処理が遅くなり尋常じゃなく時間がかかるようになった。あれは酷い。2006の頃はCPUの占有率が高すぎて何もできなかったが、あんなに遅いんじゃどうしようもない。カスペル先生はスキャン終了後に自動的にPCを終了するなどの事後処理設定が出来るので、安心して眠れるが、2007はない。まるで気がきかない。カスペルはCPUの稼働率にあわせて負担をコントロールする。だから邪魔にならない。賢い。2007はそんな器用なことまるで出来ない。
設定内容もわかりやすく完結だ。2007も完結ではあったがわかりにくかった。何をしてるかわかったもんじゃない。というか実際よくわからなかった。細かい設定が出来るのかと思えばまるで出来ない。セキュリティソフトに必要なものは堅牢性と確実さ。そしてメイン業務を邪魔しない配慮だ。2007は堅牢ではったかもしれないが、その他全てがかけていた。完全スキャンをかけると、2007のスキャンでは見つからなかった問題が1つ浮き上がった。許可せずに勝手に履歴を残すしかけのある某社長が逮捕された会社のhtmlだった。それ自体はウィルスとかそういうものではないのだが、その内容はユーザーの許可されていない範囲の行動なので、大きな問題として検疫された。それは正しい判断だ。そうじゃねー項目を危険ときめる前の先生より余程正しい判断を下すな。今年はこの先生におまかせしようと思う。
それにしても快適になったなー。
完全スキャンも2007より早いと聞いていたが、半日以上かかった。アレもそんなもんかかる。ただ、2007と違ってア4ではない。問題は2回目以降。変更が加えられていないファイルを完全スキャンの対象から外すらしいので桁違いに早いらしい。それは昔から思っていた。コンピューターなんだからそれぐらいはしてくれと。前の先生はそれをいまだにしていない。2007からCPUの負担を減らすために、処理が遅くなり尋常じゃなく時間がかかるようになった。あれは酷い。2006の頃はCPUの占有率が高すぎて何もできなかったが、あんなに遅いんじゃどうしようもない。カスペル先生はスキャン終了後に自動的にPCを終了するなどの事後処理設定が出来るので、安心して眠れるが、2007はない。まるで気がきかない。カスペルはCPUの稼働率にあわせて負担をコントロールする。だから邪魔にならない。賢い。2007はそんな器用なことまるで出来ない。
設定内容もわかりやすく完結だ。2007も完結ではあったがわかりにくかった。何をしてるかわかったもんじゃない。というか実際よくわからなかった。細かい設定が出来るのかと思えばまるで出来ない。セキュリティソフトに必要なものは堅牢性と確実さ。そしてメイン業務を邪魔しない配慮だ。2007は堅牢ではったかもしれないが、その他全てがかけていた。完全スキャンをかけると、2007のスキャンでは見つからなかった問題が1つ浮き上がった。許可せずに勝手に履歴を残すしかけのある某社長が逮捕された会社のhtmlだった。それ自体はウィルスとかそういうものではないのだが、その内容はユーザーの許可されていない範囲の行動なので、大きな問題として検疫された。それは正しい判断だ。そうじゃねー項目を危険ときめる前の先生より余程正しい判断を下すな。今年はこの先生におまかせしようと思う。
それにしても快適になったなー。
PR
TRACKBACK URL :