忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 03 Mon 08:19 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07 / 15 Wed 12:07 #ドーラ ×
ネットやって時々質問されるのがこの「むふーw」だ。
私は直感的にゲームで使う掛け声を決めている。ジュゲの時は「ラリホー♪」とか「おっしゃー!」とか「しゃーらー!」とかね。その後「ひゃっはー!」とか「ひゃーふー!」とか色々ね。意味はなくはないが基本的にはなんとなく。一旦きめると使い続ける。甘美では「ひゃっはー!」を連発していた。

んで、意味がわからないと聞かれるわけだw これを説明させるのか?wと思ってしまう。何せこれを説明するのは芸人が落ちを説明するようなものだ。雰囲気で察してもらいたいものだ。わからない場合はわからないままにしておけばいいのに直球で説明を要求される。スルーするけどね。説明するようなもんじゃない。中でも一番聞かれるのが「むふーw」 だ。「それ、どういう意味?」って先日も新しくなったフレに聞かれた。どうもこうもないのだが・・・。雰囲気で勝手に解釈してもらっていいものだ。なんとも言いがたい気持ちを一言で表現しようとした時にリアルタイム性を要求するネットだからこそ使っている。即応性が要求されるとかえって省略され言葉が少なくなるというのはいかにも日本人的だなーと我ながら思う。

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.