本日お仕事賜りましたです。いやー1年越しでついに来ました。全部を背負うことになるので逃げ場なしです。
十中八九字母もないだろうから事実上デザインからの取り組みとなりますな。いやはやどうなることやら。まずはコードを解析し、そこからベースラインを始めとした設計、そして分解、分解したデータの作成、建築、チェック、修正などなど。あんまりマッタリやってると今回の欧文のように唐突に納期が降って湧くので今から来年に向けて準備しないといけませんな。英米語やギリシャ、キリルあたりは以前から多少馴染みがあったのでオッツケでもどうにかなりますが、今回の字は全く馴染みもなければ宇宙語にしか見えない状態からなので、唐突に納期が短縮されても恐らくと無理でしょうな。必要に応じてお勉強しながら作業せんといかんでしょうし。
これが転じて7ヶ国語ぐらい日常会話がこなせるようになれば相当カッコイイが、所詮は納期に追われる作業者だから無理だろうな~www 文字構造が理解できているのと文法や単語力やら発音やら何やらとは無関係だからな。デザイナーが書の何も理解していないで書いているのと同じ。今流行のあの書のマンガだって、知ってる人から見れば、「こいつ上っ面しかわかってねーなw」ってのがわかる。まーでも久しぶりに本担当なんでガンバルンバ!多分これからアジア以外担当になりそうな予感がw 書やっている意味ねーwwwwww 人生とは不思議だ。
十中八九字母もないだろうから事実上デザインからの取り組みとなりますな。いやはやどうなることやら。まずはコードを解析し、そこからベースラインを始めとした設計、そして分解、分解したデータの作成、建築、チェック、修正などなど。あんまりマッタリやってると今回の欧文のように唐突に納期が降って湧くので今から来年に向けて準備しないといけませんな。英米語やギリシャ、キリルあたりは以前から多少馴染みがあったのでオッツケでもどうにかなりますが、今回の字は全く馴染みもなければ宇宙語にしか見えない状態からなので、唐突に納期が短縮されても恐らくと無理でしょうな。必要に応じてお勉強しながら作業せんといかんでしょうし。
これが転じて7ヶ国語ぐらい日常会話がこなせるようになれば相当カッコイイが、所詮は納期に追われる作業者だから無理だろうな~www 文字構造が理解できているのと文法や単語力やら発音やら何やらとは無関係だからな。デザイナーが書の何も理解していないで書いているのと同じ。今流行のあの書のマンガだって、知ってる人から見れば、「こいつ上っ面しかわかってねーなw」ってのがわかる。まーでも久しぶりに本担当なんでガンバルンバ!多分これからアジア以外担当になりそうな予感がw 書やっている意味ねーwwwwww 人生とは不思議だ。
PR
TRACKBACK URL :