ビデ倫で消しが薄くて5人逮捕されたそうですね。
すいません、それ、見せてもらえませんか?w
「表現の自由や国民の知る権利の侵害で、強く抗議する」
だそうだ。知る権利ねぇ・・・・・・。こうなると屁理屈の戦いだ。
しかし同時に、さぞや公的機関の横柄な仕打ちに耐えかねたのだろうと思うと同情したくもなる。
結局こういうのを突き詰めると英米のように、なんでもかんでも数字でルールが決められなければいけなくなってしまうだろう。元映像に対して20%までは可とかさ、そしてモザイクの種類はAタイプに限るとか、そうなると機械で公平に自動査定が行われるだろう。そっから1%でももれたらアウトとか・・・。
・・・なんとも味も素っ気もない話だ。
すいません、それ、見せてもらえませんか?w
「表現の自由や国民の知る権利の侵害で、強く抗議する」
だそうだ。知る権利ねぇ・・・・・・。こうなると屁理屈の戦いだ。
しかし同時に、さぞや公的機関の横柄な仕打ちに耐えかねたのだろうと思うと同情したくもなる。
結局こういうのを突き詰めると英米のように、なんでもかんでも数字でルールが決められなければいけなくなってしまうだろう。元映像に対して20%までは可とかさ、そしてモザイクの種類はAタイプに限るとか、そうなると機械で公平に自動査定が行われるだろう。そっから1%でももれたらアウトとか・・・。
・・・なんとも味も素っ気もない話だ。
PR
TRACKBACK URL :