忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 05 Wed 14:59 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06 / 04 Wed 15:42 #ドーラ ×
ヒッチコックの名作中の名作の一つ。
昔の紳士の典型例とも言えるジェームズスチュアート主演。ヒッチコックといえばスチュアートですね。
これは大好きでDVDももってます。何度みてもいい!!
観た事がない人は是非みてもらいたい作品です。
ヒッチコックの作品を改めて現代の映画関係者は見直して欲しいものです。
現代の作品はただ視聴者を裏切ることにばかり熱心になりすぎたり、視聴覚効果でただ脅かすだけの子供だましに走っている。裏切られてもとんだ理不尽な裏切られ方だったり、まるっきり展開が読めたりすると、後は単なる確認作業になってしまう。人間関係も一定のパターンしかないのでまるで感情移入もできない。
それに比べてなんですか、このヒッチコック作品の素晴らしさ!!

物語は、足を骨折したカメラマンが、暇にかまけて裏窓からアパートメントの窓を覗いていたことから始まる。
物語は主人公の部屋とその部屋からみた裏窓だけで最後まで展開されるというもの。ぶっちゃけ今の映画関係者ならそれをやる勇気と、それでもたせる実力のある人はいないでしょう。ヒッチコックがいかに凄いかを物語る。特殊な脅かしや小細工もなく、ただただ、主人公と裏窓というたった2つのキーだけで延々と展開されるが、しらずうちに主人公と同じ心境になり、主人公とともに興味がわき、そして恐怖のおののく。
そこにな何の裏切りもないけど、それが全然不快じゃない。不快じゃないどころかエンディングのなんたる爽やかさ。スッキリ!!超スッキリ!!そして、あのヒッチコック独特なエンディングまわし。いいねー!何度観てもいい!!音楽の使い方がまた実に素晴らしい。劇中にでてくる何気ない台詞の自然さときたら驚くばかり。くー!!もー天才!!

でもさー、映画の主人公いいご身分だよなーw あんな美人の彼女が日参してくれてさ、何ヶ月もあーしてブラブラして食えるんだからw まったくw羨ましいぜ。

拍手[0回]

PR
うんうん
06 / 05 Thu 14:56
ほんと金かけりゃーいいってもんじゃないよね!フォレスト・ウィティカーが出てるあれですな。あの人好きなんよね雰囲気があって。見てないな。近所においてない。2002年頃の作品でしたな。面白い映画がみたい!!アクション映画、歳のせいもあり飽きてきたwww
ちょっと違うかもしれないけど
06 / 05 Thu 02:45
フォーン・ブースって映画があるんですよ。物語は主人公と電話ボックス!以上!ってな感じ。あんまし覚えてないけど、うまいことやったなーって思った記憶がある。金かけりゃいいってもんじゃないもんね。あーまた見たくなってきた。DVD買おうかな…
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.