忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 03 Mon 13:06 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08 / 17 Mon 13:32 #ドーラ ×
ちょwwwww 面白すぎる!!
なんすかこの不運急を告げる怒涛の展開!!
そうきたか、そうくるのか、アヒー!w ってのが次々と。
もーね、目が離せませんよ!!今日はお姫さまが大変なことに、まさかの意外な展開にオジサンもビックら!
しかもイルジメの凄いところは凄い意外な展開がきても「どーだ!驚いただろ観客どもw」みたいな製作者のクササが全く出ておらず、サラッと描いている。物語重視なんですよ。今の映画やドラマはこの製作者の顔が見えすぎる。「どうだ!凄いだろw」 みたいね。だから全く物語を無視しているんですよ。全てを記号化しているから、記号がみえちゃったらなんも面白くもない。
なにかって言えば流れ無視して、ヒーローとヒロインがブッチュブッチュするし、「なんで?」みてなベッドシーンが感情の流れ無視して場当たり的にすぐ展開されるし・・・なんなんすか?昔のアニメのパンチラシーンみたいにあからさまにユーザーへ向けられていて物語を無視している。言語道断っすよ。

いやーそれにしても今日は一杯お姫さでてきたw
なんすか、この可愛いさ。もー・・・ポスター売ってナイナイかなー。カレンダーとかあるかな。
眺めていてーwww 

しかし面白すぎる!!
最初の5話から感じる人では10話ぐらいまでは典型的な設定とこれみよがしの展開にタリーと思う人も少なくないと思うが、各登場人物の人となりと人間関係や背景が読み取れて自然に入っていると超面白いよ。
展開がまたいい!ハリウッド系や日本系のドラマのように「は?」ってな感じのいかにも予定調和、いかにも「考えました!w」ってな理不尽さがない。あり得る展開を物語りにそって描いているから突然に起きる事件が突然じゃなく受け入れられる。アクションシーンもうそ臭さ全開の今の両国のクソ面白くもないアクションじゃなく、CGやワイヤーもほとんどなくまさに体術だけで戦うのでしっくりくる。まーいささかドンクササやヘロヘロ感がいなめないシーンも非常に多いが、いい加減理不尽なだけのCGやワイヤーアクションや、いかにも観客のド肝を抜きたい、もしくは「どーだ凄いだろーオレが考えたアクションw」的なアクションは観てて腹が立つだけ。「ハイハイ、よく考えたねー、凄いすごい」って気分になりさめてしまう。物語の進行を阻害しているだけ。

にしてもヨン!カッコよすぎ!!男としてカッコよすぎる!!でも、イイ!!ウソ臭くない。
オレが女ならそらー惚れるわ。そらーね、無理だよ。ホレネー女は女じゃねーぞ。あれなら浮気してもヨシw 資格ありw 彼なら全員大切にできるね。ああいう男の子だねは一杯まくべきだな。第4婦人でもいいよ。マジで、ん?・・・ナニいってるんだおれw 男なら身体はって共に戦う価値のある男だな。うんうん。あんなにモテテも羨ましくない。ありゃ、モテテ当然だ。モテなきゃおかしい。でなきゃ狂ってる。世の中間違っているよ。
またヨンが微妙にポチャとした顔をしているのがいい。兄弟の彼はいい男過ぎる。剣先が鋭くて余裕がないハンサムだ。ヨンは、もちっと身体シメロやwwww っていいたくなる微妙なポチャ感を感じる。それがいいのだ。ユトリを視覚的に感じさせる。まー本当ならあれほどの体術が使えるならもっと身体しまっているはずだけどさ、そこは許すw 物語にはあっていいウソとあっちゃいけないウソがあるが、あっていいウソだ。最近はこのあっちゃいけないウソがあまりにも多すぎる。日本の漫画読みすぎちゃうか!!って思っちゃう。リックベッソンなんて絶対日本に漫画やアニメの影響受けすぎだよ。アニメだから許されるウソの範疇もあるんだかさ。

しっかし可愛いなーオイw なんなんだよ!w そらー誰からも愛されるわw
気は強いがコウマチキじゃない性格設定もいい。自分の感覚に素直で上辺の言葉や態度に右往左往しない凛とした精神性が顔に出ている。いい嫁さんになるでー。ちっきしょーw ええなー、ムフーw


拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.