忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 03 Mon 21:54 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09 / 09 Tue 21:30 #ドーラ ×
えー色々あり買おうと思ったタイミングで買えなかった。春先に見に行った時はピンとこず、店員さんに「まー10月なんで、8月か9月ぐらいにまたきますよ」言うて、8月にキャンペーンもあり買うつもりだったのだが事件がありタイミングを逃す。んで、つい先週木曜ぐらいまでは

「もー昔の礼服でいいや!アジャスターもあるし!!
元々ものは結構いいヤツだからさ!」
と無理矢理納得させてましたが、どーもやっぱなんか気になっていた。

んで、先週土曜日ハタと思った。
「やっぱり買おう!俺は買いたがっているようだ」

そこで今日買いに行ってきました。買うなら今日あたりかなーと、なんとなく心が求めていたので。

買いましたよ!
今年の秋最新モードとやらを!!
・・・

「62000円なんてスーツで買ったの初めてダヨ!!www」

今年からシャツ類やカジュアルを除いて、ちゃんとした場で着るものは値札を見ないと決めていました。いいものを長く着ようと。体系も安定したのでそれが可能になったわけです。値札を気にせず、4種類だしてもらったものから自分の感覚で「うん、コレはイイ!」と思ったものを買おうと。その分、2時間も店員さんと「あーだ、こーだ」いってましたw 何せもー120%フルスロットルオジサンなので、ほんと若い頃なら平気だった価格帯を着ると鏡にうつったシルエットが誤魔化せないんですよ。ある意味、服に頼らないといけない年齢に・・・。
特に私ってば昔からオジサン顔だし。オジサンど真ん中になったら丁度イイと昔から思っていたんだけど、歳相応にオジサンぶりにも拍車がかかり想定外!店員さんと並ぶと露骨に肌も若くないのよね・・・ポッ。

んで、選んだら62000円ですよ。
買ったことねーよw んなスーツw 礼服の値段ちゃうん?wとか思ったものの、決めたので躊躇はありませんでした。うっかり最後に値段を聞いて「4万のスーツも悪くなかったし・・・」と思ったけど、「いかんいかん!」と我に返り「コレで!(キラン」と笑みを見せて即買い。

なんすか今のスーツ。
俺の知っているスーツとは大違いやね。まったくフォームが別物。モダンタイプっていうらしくて襟が細い。これならフォーマルな場でもビジネスでもビシ!っと決まるっていうし、確かにこれならまったく違和感ないと思い購入しました。Yシャツも昔のは全くサイズが合わないのでフォーマルなのを2着、それにモダンスーツに合う細身のネクタイも購入ってんで・・・ひー・ふー・みー・よー・いつ・むー・なな・やー・・・・・・

ヒー!!
助けてイッセンマーン!!」

値段は見なかったことにしてカードで・・・。
靴も同じイギリスのブランドで紹介してくれた。このスーツにはこの手の靴じゃないと合わないですよと言う。まー確かにシャープだし、最近外でよく見かける。あの、魔女みたいな靴ねw 当然だが1足も持ってない。色々豪勢に買ったもんだから「超割り引きます」と、言ってくれた。靴は結構ポイント高いからねー。実際悩んでました。んで、色々履かせてもらったんだが、

「靴はマジであわねーーーっす!!」

私の足は小さくて幅広なんですよ。全長25センチぐらいなのに4Eなのw んな本皮靴ねーよ。それこそ4、5足用意してくれたけど、そこは慎重に、慎重に、何度も店を往来し感触を確認。靴はマジで過去に何度と無く失敗しているからもう嫌なのよね。足に少しでもあわない靴は

絶対にイヤ!!!

だから散々試して結果、どっか違和感があるのよ。どこもね。店員さんは皮は伸びますから多少ならそこは平気ですよ。って言ってくれるんだけど、私はイヤなくつは馴染むまで履きません、履けません。んで、話し込んでいたらさ、なんてこたーない!皆余裕でそういう靴はけるのかと思ったら、無理矢理、頑張って履いてるんだね!!衝撃の事実!!骨が曲がったこともあるとか、壊死しかかったようなことも言ってた。私はファッションのために身体を犠牲にするほど根性はないので、色々薦めてくれたけどやっぱり止めました。最後に紹介してくれた靴なんてほんとシックで大人!って感じで、素材感もよくモダンでカッコよかったんだけどねー。それはクルブルシの下に皮の折り目が丁度きていて当たるのよ。ガシガシって感じで。ぜってーダメだわ。買ってもマジで履かない自信があったので、やっぱり止めました。

最後に店長さんが、「お客様は正しい選択ですよ。仰るとおり靴は絶対に自分にあったものを選ぶのが正解だと思います」って言ってくれたけどね。皆ファッションのために無理して履いてるんだなーと思って驚いたねー。お洒落なわけだなー。オジサン絶対に身体に無理させてまでお洒落なもの着るきないもん。体は一生だからね。ファッションは一時だけど。俺は一生を選ぶよ。もうちょっとお金あったらオーダーメイドするんだけどねー。流石に・・・ちょっとw だから靴だけはドンクサイ丸っこい靴でいくけど勘弁なwww 足は見ないでー!って感じだよw
いいスーツだったので名入れもしてもらって、色々オプションもつけて当初の予算の2倍以上になったような気がしたけど・・・見なかったことにした。(そこがカードのいいところでもあり、悪いところでもあるw 現生だと渡す時にウヒーって思ってためらうもんなw ) さーどうだ!バッチコイ!(何がw)って気分。

現在の身体にほぼ完璧にそったスーツなので、ぶっちゃけ1センチでもウエストが増えたり、モモが増えたり上半身や肩に肉がついたら完璧に穿けませんヨwwww これマジで1ヵ月後に体型変わって履けなくなってたら笑えねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。逆を返せばキープせねば!!これ以上は細くなりようがないので、痩せる方の心配はないかな。そう考えると今の若人のファッションってのは過酷だね!!お金に余裕ができたら洋服じゃなくて和服に投資したいな。和服ってその辺素晴らしい。いかようにでも着れるもん。しかーし!和服は高いからのぉー。安いよーっていうレベルでも度ノーマルなスーツが買える値段はするもん。

それにしても、値段みないで買うのって気持ちいいいな!!
心が大きくなった錯覚がある。でも、この感覚って大切だよね。うちの師匠も値段みないもん。
ただ、後が大変だけどwwwwwww
でも!1年に1回はいいかも!!
今年はこれで打ち止めーーーーーwww
さー仕上がってくるのが楽しみだな~♪ ムフフン

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.