忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 04 Tue 05:50 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03 / 09 Sun 15:03 #ドーラ ×
1300年を記念してデザインされたアレ。いやーぶっちゃけ醸成されてねーなーw不細工だし、奇妙だし。何よりキャラデザインとして未完成甚だしいとしか思えない。あれ選んだ人、名前でてるのかな。きっとネームバリューだけでデザイン選んだなー。
薮内さんは彫刻家としては凄い好きだっただけに、あれをデザインした人が薮内さんだと知ったときは超ショックですよ。失望したね、思いっきり!!あいた口が塞がらないですよ。本当に薮内さんがやったのって?今でも信じられないよ。適当な弟子にやらせたんじゃないの?でも、似てるなーとは思ってたんだ、嫌な予感はしたんだ。でも薮内さんにしてはセンスがなさ過ぎるうえに、まるっきり醸成されていないから多分別な人だろうと、内心散々ボロカスに思ってたんだけど、まさかまさかなー。すげーガッカリ。ほんと心からガッカリ。
あの人は彫刻家であってデザイナーじゃないのよ。無理なのそもそもが。やっちゃだめなの。ヤルなら素材を薮内さんが彫刻で表現して、それをデザイン化するとかさいるわけよ。素人だなーと思っている関係者多いんじゃないかなー。世界的な作家だから、皆内心「マジかよ!?」と思いながらも本音言えなかったんだろうなー。あれはねーよ。マジで助けてよ。奈良人じゃなくてよかったよ。反対運動している彼は正しいよ。名前じゃなくちゃんと見ているよ。あれじゃ愛せねーよ。あんだけ童子シリーズは引き込まれるぐらい素晴らしいのに、アレはねーよ。ほんとメガトン級に失望したよ。「ゴメン、弟子にやらせました!」って言って欲しいよ。ハァ・・・。

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.