お世話になっている会社で忘年会におよばれいただいた。ちょっとここ数日呼吸が怪しく非常にシーソーな状態が続いていたが、己にカツを入れる。逃げてばかりいたのでは道はない。ある程度の操舵術を把握したのであれば後は勇気だけだ。案の定、電車に乗った段階から息が苦しい。んー・・・危ないなぁと思うも、この3ヶ月で身に着けた対処法で均衡を保つ努力をする。シーソーゲームのスタートだ。会場へは1番につく。毎度皆遅いw でも、この時間にぴりぴりしていなのがこのメンバーのいいところだ。そしてすぐバランスを崩しそうになるのを必死に絶えつつ一見平然と振舞う。激しいシーソーを繰り広げるも徐々に安定する。それこそ先月の私であれば危なかったかもしれない。それぐらいここ数日はおかしい。甥が大変なのも頷ける。魔の時間帯の内的攻防は久々に相当なものがあった。その後は時々危なくなるもまた乗り越えるって感じ。夜もふけるとほぼ安定する。帰りは少し危なかった。
んで、忘年会はどうだったかというとすげー楽しかった。お互いもう見慣れた面々なので昨日まであってたような雰囲気でわざとらしさもなんもなく忘年会ということも忘れ、誰から何を話す風でもなくすっごく自然な流れで会話が生まれた。全員で話す時もあれば個々に話すこともあり、「あーいいなぁ」と思える時間を久しぶりに過ごす。ここ5年ぐらい私はどうしても外食では留意点があった。特にここ3ヶ月は慎重にならざる終えなかった。だから楽しめなかった私だったが、久しぶりに楽しめた。特にこれだけ荒れた状況で楽しめたのは貴重な体験だった。本当に出てよかったなぁ。
本日の目玉!スッポン鍋
中国の本式でスッポンまるまる3時間煮込んである。
そこに無農薬の高麗人参もたっぷり入った高級薬膳料理。
スッポンと貝と人参のみ!
蓋あけると凄いスッポンの匂い!!
食べてみたら超美味!!!スープも最高!!!
驚いたことに数時間たった今も身体がポカポカしている。
中から温まっているのがわかる。
こりゃー久々にウマイもん食べた!!って感じがした。
5人で食べるとそう身もないが、
これが食べた!!!って気になるほどウマイ。
驚いた。やはりイイものはイイね!!自然万歳だ。
この他にマツタケの油いためもあったけど
コリコリして歯ごたえがる肉厚。
噛むと凄い豊かな風味が広がって美味しかった。
超大満足の外食だった。
野菜生活に入り、外食で心から満足することは全くなくなったが
やはり自然の素材を活かした栄養価の高い料理は心からうまいと身体が言っている。
外でこんなに積極的にバクバク食べたのは久しぶりだ!!
話中ちょっと勉強になったことも。
中国のお茶の原木が雲南省の少数民族の山にあるのだが、その話がとても印象に残っている。
そして人工透析を受けている人の話。
うーん、人工透析の世界になるとそこまでとは・・・・TVと現実とではギャップが大きい。
そしてカリウムが含まれる食事は100%駄目らしい。
実は・・・ちょっと腎臓の値悪いんだよねぇ・・・。
私は肝臓と腎臓の機能に問題がある。
働きが悪いのだ。
肝臓腎臓とは、肝心要というように、人間の大事な臓器のなかでもこれまた根源的な器官であり、ココが駄目だとあらゆる病が襲ってくる。これが弱いんだから、そらー慢性鼻炎だ、アトピーだ、喘息だ、なんだかんだとあるわけで、そらー低血流で冷性でと数え上げたらきりが無い。とどめに自律神経の過剰失調を起こしやすいときたもんだから嫌な身体である。
カリウム・・・ちょっと取りすぎかなぁ、って気にもしてたんだけど必要な養分ではあるんですよ。ただ、まだ異常値まではいってないので経過観察段階ではあるので来年の数値にまだ異常があるようなキッパリ減らそうと思う。今のところ利尿作用も良好だし、問題はなさそうなんだけどねぇ。この臓器はどっちも症状がわかるころには手遅れか相当深刻かのいずれかなので恐ろしい。
いやー楽しいねぇ~。
うちらの忘年会も来週末あたりやろうかね。この感じなら多分大丈夫だな。家ならどうとでもなるし。まーやっぱり生きているうちが、出来るうちが華だよなぁ。何事もやれるうちにやっとかんとねぇ。
んで、忘年会はどうだったかというとすげー楽しかった。お互いもう見慣れた面々なので昨日まであってたような雰囲気でわざとらしさもなんもなく忘年会ということも忘れ、誰から何を話す風でもなくすっごく自然な流れで会話が生まれた。全員で話す時もあれば個々に話すこともあり、「あーいいなぁ」と思える時間を久しぶりに過ごす。ここ5年ぐらい私はどうしても外食では留意点があった。特にここ3ヶ月は慎重にならざる終えなかった。だから楽しめなかった私だったが、久しぶりに楽しめた。特にこれだけ荒れた状況で楽しめたのは貴重な体験だった。本当に出てよかったなぁ。
本日の目玉!スッポン鍋
中国の本式でスッポンまるまる3時間煮込んである。
そこに無農薬の高麗人参もたっぷり入った高級薬膳料理。
スッポンと貝と人参のみ!
蓋あけると凄いスッポンの匂い!!
食べてみたら超美味!!!スープも最高!!!
驚いたことに数時間たった今も身体がポカポカしている。
中から温まっているのがわかる。
こりゃー久々にウマイもん食べた!!って感じがした。
5人で食べるとそう身もないが、
これが食べた!!!って気になるほどウマイ。
驚いた。やはりイイものはイイね!!自然万歳だ。
この他にマツタケの油いためもあったけど
コリコリして歯ごたえがる肉厚。
噛むと凄い豊かな風味が広がって美味しかった。
超大満足の外食だった。
野菜生活に入り、外食で心から満足することは全くなくなったが
やはり自然の素材を活かした栄養価の高い料理は心からうまいと身体が言っている。
外でこんなに積極的にバクバク食べたのは久しぶりだ!!
話中ちょっと勉強になったことも。
中国のお茶の原木が雲南省の少数民族の山にあるのだが、その話がとても印象に残っている。
そして人工透析を受けている人の話。
うーん、人工透析の世界になるとそこまでとは・・・・TVと現実とではギャップが大きい。
そしてカリウムが含まれる食事は100%駄目らしい。
実は・・・ちょっと腎臓の値悪いんだよねぇ・・・。
私は肝臓と腎臓の機能に問題がある。
働きが悪いのだ。
肝臓腎臓とは、肝心要というように、人間の大事な臓器のなかでもこれまた根源的な器官であり、ココが駄目だとあらゆる病が襲ってくる。これが弱いんだから、そらー慢性鼻炎だ、アトピーだ、喘息だ、なんだかんだとあるわけで、そらー低血流で冷性でと数え上げたらきりが無い。とどめに自律神経の過剰失調を起こしやすいときたもんだから嫌な身体である。
カリウム・・・ちょっと取りすぎかなぁ、って気にもしてたんだけど必要な養分ではあるんですよ。ただ、まだ異常値まではいってないので経過観察段階ではあるので来年の数値にまだ異常があるようなキッパリ減らそうと思う。今のところ利尿作用も良好だし、問題はなさそうなんだけどねぇ。この臓器はどっちも症状がわかるころには手遅れか相当深刻かのいずれかなので恐ろしい。
いやー楽しいねぇ~。
うちらの忘年会も来週末あたりやろうかね。この感じなら多分大丈夫だな。家ならどうとでもなるし。まーやっぱり生きているうちが、出来るうちが華だよなぁ。何事もやれるうちにやっとかんとねぇ。
PR
TRACKBACK URL :