忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 04 Tue 18:44 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 / 14 Sun 22:07 #ドーラ ×
書展を終えた。最終的に平年並でまさに上々。書展としてはうちの会は来客が多いほうだ。まー俺が広報だからな。(ムフw) その辺は抜かりは無い。こういうのは長ければくるというものではない。だから今までは3日に絞っていたのだが、昨年、そして今年と会場側の都合で止む終えず5日になった。資金的肉体的負担は増大するわけだが 「その程度のことで根を上げているようでは所詮この世界は務まらないよ」 との師匠の一言で「そりゃそーっかー」と奮起した。 やれるように時間割や備品の準備など簡略化につとめ見事狙い通りの着地。さすが俺だ・・・ムフーw。 とにかくやっていこう。
今日もフォント業界の第一人者であり世界的にも業界では有名な○○先生が来てくれた。熱烈に応援していただけた。真髄をわかっておられるかたに手放しに応援されると勇気がわく。継続は力なり。バッチコーイ!
雅龍もわざわざきてくれてありがとう。すまんね。案内せんでもえかったんだが、なんか知っている人がいるいないで歪が出てもなんだなーと思い、いちを案内させてもらいました。まーまた気が向いたら見てくんなます。毎年見るか見ないかでも随分違うからね。色々な世界をみるのは楽しいよ。

不思議なもんで熱があり、こんだけ活躍したくせに徐々に下がり、くたびれながらも今ではもうすっかりいい感じだ。なんか最終日が一番元気って感覚は初めてだ。平年は撤収後に備品類の倉庫入れや整理は翌日1日かけてやるのだが、帰ってきてそのままとっととやってしまったw お陰で明日はPCケースの発注やら理不尽なマッポへの振込め詐欺や、書展の振込み精算が出来そうだ。そして水曜から間髪いれずに仕事ぉぉぉぉぉ!ママー!!

ゆっくりと、ゆっくりと、そして、大きく、大きくしていこう。うん
そのためにも仕事もせなーな。この業界で仕事がこんだけあるってのも有り難い話しだしね。
身体大事だいじにしながら、やっていこう。
勿論、時にはゲームしたりねw ムフーw

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.