忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 04 Tue 15:57 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 / 16 Tue 20:36 #ドーラ ×
展示会の後は決まってすることがある。写真の整理だ。これはとても重要だ。何せ撮る量が多いので後でしようと思ったら最後、まずするはずがない!w 2001年にC3000Zを買ってから基本記録はデジカメにしている。当時の最高機能で10万ほどした。今でも充分使える。画像データの整理関係は仕事でもやっていたため長年工夫を凝らしていたが、結論としてはソフトなぞ使わずファイル名やフォルダを駆使し、重要なのはルールを守ること。そうすれば簡単に出来る。当時はデジ写をプリントするサービスもなく、家で刷れるようにはしていた。だが面倒だったので基本しなかった。今でも写真とるぞ!って時は一眼レフかフィルムカメラだ。自然観がやはりフィルムはいい。ただ面倒で携帯で撮ることも多くなった。携帯はどんなにメガピクセルになろうと、レンズがレンズなのでまーたかがしれている。これは生涯変わらないだろう。真面目にとるなら薄型デジカメ持参が正解だ。俺のも高性能CCDで光学2倍ズーム3.2Mと携帯とは思えない仕様だが、屋外のLサイズならいざしらず屋内になると途端に話にならん。まーしゃーないな。

ルールを更に修正し、展示会データのファイル名を整理した。気になったので可能な範囲で全部直すことにした。勢いがある時にやらないといかん。するとクールがラパンに乗っている頃のものを見つける。(そういや渡してないな) 見て驚いた!「若い!」更に「俺も若い!」写真というのは今を再認識させるもんだなーと思った。過去は振り返っても仕方がない。何せ今の自分を「グハw俺若い!」と言う自分は確実にくる。今を大切にしたいなぁと痛感した。当時のクールを収めたビデオもあるので、今度いった時もっていこう。

拍手[0回]

PR
そうか
10 / 17 Wed 11:40
写真データは渡したか。ならいいや。後はビデオ映像だな。ダビングしてないよね。あれからもう5年ぐらいたってのんなー時間ってすげーなー。
無題
10 / 17 Wed 02:09
ぐはー!それは目の錯覚です。変わってないって!!
ラパン乗ってるやつなら、写真も動画も持ってるよん~

ああ、愛しいラパン・・・(;w;)ノ
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.