テンパッテます。予定では5日の午後、遅くとも今日から仕事開始のつもりでしたが、雑務というのは1つ1つはたかがしれているのに束になるとかなり時間がかかる上に消耗しますなー。ちょっと計算外に時間がかかってます。これほど一気に雑務をこなすのは久しぶりだったせいか読みが甘かった。フルタイムで稼動し、TVもみとらんのに終わったのはつい先ほど。ふぅ~
年始にといえば年賀状に記載されている住所やメールアドレスを整理したり、年始固有の用事が他にもあるのですが、今年は年賀状に伴う住所やアドレスの変更が多く、一斉にあらゆるところを変更せねばならんのでなかなか手間でした。また、年一度の交流関係のある方からもメールでの連絡があったり、メールくれコールがあったりして、1年に1度ぐらいは応じておこうと、マメにメールしたり、それらに一つ一つ対応していたらかなりかかりましたな。
もう一つ恒例といれば、年末年始は色々なものが安く手に入れられるチャンスなので、必要な物資はこの時期にほぼ買ってしまいます。大概1/6までです。とはい え、年末はあまりに忙しくてチェックするの忘れてた。年末が一年通して一番安いんだけどね・・しくった。それでも年始の状況をみると年末もしれていたかも しれない。とにかく今年はシビー。全然安くないよ。目玉商品もしけてる。この年始の状況をみるとやっぱどこの業界も例外なく厳しいのかね。とりあえず今 年買おうと思っていた内臓HDDは案外高いのと、値段に変化がなく安定しているのでスルー。何よりすぐに必要ってわけじゃないしね。これなら何時買っても同じ。
ついでDVDライターの購入手配。CDRではとてもフォローしきれない仕事がらみの大きなデータを焼くためだ。当初目をつけたのは台湾某社のドライブ。量販店にはなく、パソコン専門店でしか扱いがないドライブだ。性能や対応種類が素晴らしくよく挙句に安い。しかしシリアルATAタイプだった。ボードかましてもいいが、この手のはボードかますとトラブルが多い。ドライブ関係で不安定な運用は99%泣きを見るので止む無く素直につくアタピードライブで手を うつ。アタピーは現役を退きつつあるのでちょっと高い。とはいえ、それでもアフォみたいに安いな。R社もドライブ生産から手を引くわけだわ。昔は普通に3万としかしていたのに5000円程度で買えるもんな。恐ろしいよ。
そうえいばDVDRを半永久と勘違いし、せっせとビデオをダビングする人は少なくないだろう。騙されてはいけない。DVDRはレーザー照射による色素変化で記録する。CDRは磁気だ。そもそも基本技術と土壌が根本的に違う。DVDRは構造が複雑かつ高密度でその上仕様乱立で未熟な分野である。経年劣化はCDRの比じゃないと聞く。ライターとメディアは相応にまともなものじゃないとロクなことにはならないな。私は仕事のデータバックアップで使う。落雷の時とかいつもビビルのはゴメンだ。またメインのHDDがボチボチ注視せなあかん時期にさしかかっている。外付けの大容量にほぼ移行は完了しているが、そのHDDも何かのショックでいついくか保障はできん。最重要データだけは半年に1回でもいいから焼いておきたい。今まではCDRでやっていたが何せデータは膨大だ。到底おっつかん。面倒だよな実際のはなし・・・。バックアップのバックアップ、そのバックアップ・・・勘弁してくれ。テープはいい・・・最悪きれてもつなげばいい。ディスクは1つ逝ったら全てがアボン。・・・怖い怖い。
まーなんにしてもようやく年始のやることが終わったなや~・・・あ!モニターも手配せんとな。このモニター、最近ではもう目が疲れてかなわん。ギリギリまで費用対効果をつめる私だが、モニターは気合いれて金だそうと思います。何せモニターは目だからねー。単に見えていればいいってもんじゃない。私が狙っているのは安いのと比べると4倍はする。その差に思わず安い方に目が釘付けとなった。買おうと思っているのは最高位の2ランク下ぐらい。最高位を買うような仕事はしていない。1ランク下のを使うほどの仕事でもない。DTPと映像系がアマプロ程度が使って支障がなければいい。ほんとは欲しいけどさw 1ランク下と2ランク下では同じサイズでも3万違う。6万あったらCore2Duoが買える時代ですぜ。流石に懐が痛い。その3万をいつか買うVistaマシン用にとっておきますw 昨年仕込んだPCがかなり使えるので当分あの子をサブマシン兼ゲームマシンとして重宝しようかと。そのうちVista関連の環境も整うだろう。今のVistaを取り巻く環境はあまりに酷すぎる。
それにしてももうちょっとまからんかなーw
年始にといえば年賀状に記載されている住所やメールアドレスを整理したり、年始固有の用事が他にもあるのですが、今年は年賀状に伴う住所やアドレスの変更が多く、一斉にあらゆるところを変更せねばならんのでなかなか手間でした。また、年一度の交流関係のある方からもメールでの連絡があったり、メールくれコールがあったりして、1年に1度ぐらいは応じておこうと、マメにメールしたり、それらに一つ一つ対応していたらかなりかかりましたな。
もう一つ恒例といれば、年末年始は色々なものが安く手に入れられるチャンスなので、必要な物資はこの時期にほぼ買ってしまいます。大概1/6までです。とはい え、年末はあまりに忙しくてチェックするの忘れてた。年末が一年通して一番安いんだけどね・・しくった。それでも年始の状況をみると年末もしれていたかも しれない。とにかく今年はシビー。全然安くないよ。目玉商品もしけてる。この年始の状況をみるとやっぱどこの業界も例外なく厳しいのかね。とりあえず今 年買おうと思っていた内臓HDDは案外高いのと、値段に変化がなく安定しているのでスルー。何よりすぐに必要ってわけじゃないしね。これなら何時買っても同じ。
ついでDVDライターの購入手配。CDRではとてもフォローしきれない仕事がらみの大きなデータを焼くためだ。当初目をつけたのは台湾某社のドライブ。量販店にはなく、パソコン専門店でしか扱いがないドライブだ。性能や対応種類が素晴らしくよく挙句に安い。しかしシリアルATAタイプだった。ボードかましてもいいが、この手のはボードかますとトラブルが多い。ドライブ関係で不安定な運用は99%泣きを見るので止む無く素直につくアタピードライブで手を うつ。アタピーは現役を退きつつあるのでちょっと高い。とはいえ、それでもアフォみたいに安いな。R社もドライブ生産から手を引くわけだわ。昔は普通に3万としかしていたのに5000円程度で買えるもんな。恐ろしいよ。
そうえいばDVDRを半永久と勘違いし、せっせとビデオをダビングする人は少なくないだろう。騙されてはいけない。DVDRはレーザー照射による色素変化で記録する。CDRは磁気だ。そもそも基本技術と土壌が根本的に違う。DVDRは構造が複雑かつ高密度でその上仕様乱立で未熟な分野である。経年劣化はCDRの比じゃないと聞く。ライターとメディアは相応にまともなものじゃないとロクなことにはならないな。私は仕事のデータバックアップで使う。落雷の時とかいつもビビルのはゴメンだ。またメインのHDDがボチボチ注視せなあかん時期にさしかかっている。外付けの大容量にほぼ移行は完了しているが、そのHDDも何かのショックでいついくか保障はできん。最重要データだけは半年に1回でもいいから焼いておきたい。今まではCDRでやっていたが何せデータは膨大だ。到底おっつかん。面倒だよな実際のはなし・・・。バックアップのバックアップ、そのバックアップ・・・勘弁してくれ。テープはいい・・・最悪きれてもつなげばいい。ディスクは1つ逝ったら全てがアボン。・・・怖い怖い。
まーなんにしてもようやく年始のやることが終わったなや~・・・あ!モニターも手配せんとな。このモニター、最近ではもう目が疲れてかなわん。ギリギリまで費用対効果をつめる私だが、モニターは気合いれて金だそうと思います。何せモニターは目だからねー。単に見えていればいいってもんじゃない。私が狙っているのは安いのと比べると4倍はする。その差に思わず安い方に目が釘付けとなった。買おうと思っているのは最高位の2ランク下ぐらい。最高位を買うような仕事はしていない。1ランク下のを使うほどの仕事でもない。DTPと映像系がアマプロ程度が使って支障がなければいい。ほんとは欲しいけどさw 1ランク下と2ランク下では同じサイズでも3万違う。6万あったらCore2Duoが買える時代ですぜ。流石に懐が痛い。その3万をいつか買うVistaマシン用にとっておきますw 昨年仕込んだPCがかなり使えるので当分あの子をサブマシン兼ゲームマシンとして重宝しようかと。そのうちVista関連の環境も整うだろう。今のVistaを取り巻く環境はあまりに酷すぎる。
それにしてももうちょっとまからんかなーw
PR
TRACKBACK URL :