忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 06 Thu 17:01 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09 / 30 Sun 19:08 #ドーラ ×
20070930_4.jpg昨日は朝46野武士やり、昼間から夕方までかつての同僚とダベル。
夜雅龍が楮とり手伝ってくれるというので、4を@3、5を@5とりに2回にわけで出撃しました。お陰さまで楮コンプリート。ああやっていってみると2アカ天国だな~とわかります。普通の徒党がいませんw どうりで募集がないわけね。
半日しゃべりっぱなしだったのと、期末の追い込みで疲れがどっときているようで、雅龍にヨウコを誘われたが寝ることにする。なんかおかしいと思ったら、少し熱があるようだ。過労だ。

拍手[0回]


20070930_1.jpgそして今日。昨日早く寝たせいか何故か朝6時に目が覚めて眠れなくなる。
昨日の夜あった身体のフワフワ感がなくなったので身体はもどってきたようだ。熱はまだ多少ありそうだが、もともと過労からくる熱はこの後の予定がつまってなければ問題はない。
よって、朝もはよから野武士狩りw朝2時間半~3時間で一気に80野武士狩る。Lvも当初より2つ上がったので大分楽になった。困ったのは修得にと一刀さんに昔つくらせた槍がボロカスになってしまい耐久33%。15分も狩るとすぐ赤くなる。修理が出来なので基本的に2本もってやっていたがコイツは限界そうだ。一刀の修得用ソードがあったのを思い出し、試しにやってみる。
20070930_5.jpg攻撃力は17ポイントも落ちるから正直1ターン1野武士乙パターンは無理かと思っていた。んが、想定外に刀剣の方が安定する!なぜだ!?ダメージも思ったよりたいして差がない。1ターン1野武士乙だ。何より刀剣にしかない特殊な反撃パターンがよく発動し、カウンターダメージがでかい。敵の刀をいなし、クルっつと反転して笑いながらバサッ!カッコヨスw槍ではあのアクションは出ない。通常の戦闘ではどうしても反撃封じのお世話になるので槍は外せないが、発動の短さとか考えると、各下相手には刀剣のほうがええのかも。長持ち一刀ソードw @200マゲ。あっという間だ。その後さすがに飽きたのでTDへ。2周させてもらい修得も銅銭もウマーw そしてまたしばらくしてTDへ。
20070930_2.jpg 武芸のパワー自慢の人が場の空気を思いっきり乱してくれたが、党首が優秀で3周もできて更に修得も銅銭もウマーw
いっきに蔵の拡張許可を得られた!イヤッハー。丁度倉庫がパツンパツンでクマッテいたところだ。後からこっそり拡張にいく。
10マス増えたが、それも全てうまる。
アッハー軍事クエアイテム邪魔くさーwそれとTDで1個とか色々でるの勘弁して欲しいなー。
とりあえず荷物整理してすっきり。耐久の減った槍を売り金にかえ、取引不可で挙句にバラせないのは朝廷に納入する。上位ランクインw意味あんのかw
20070930_3.jpgぼとぼち党首して千引あたりで雁スク修得狙いで行こうかなー。あの衝撃の開発本陣の発表からパタッと千引募集がなくなったからね。ヨウコで各地をてんてんと旅したとき、結局千で目利きが一番スクラッチ出たような気がしたので千コースがなくなるのはくまってしまう。ヨウコは雁も三もあそこのスクだけで揃えた。徒党中話した感じだと皆PLで揃えている臭いから根本的に募集も希望もない。
現時点の傾奇の感想としては、サブアタッカーとしては充分な性能のようだ。初期腕力8で常に腕力と防御力はキャップがハイって仕舞っているものの忍者の3連より少し劣る程度。20070930_6.jpgまぁー2刀侍には適わないが吉祥や的射など独自の能力や他の職業の簡単なサポも出来るので立ち回りようによっては便利な職業ですな。物理ダメージに強く、腕力自慢の武芸が240ダメとかで泣いているところに650ぐらい出すしね。やはり立ち回りと役割だよな。ウンウン。ただ、傾奇の攻撃では準備がわかって止めにいっても止まらないのはせつなかったw

それはそうと、売り子にはこんな唐笠お化けもいるんだなw。
初めて見た。
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.