私は常に公式掲示板はノーチェックな人です。ずっとそうでした。何らかの問題があった場合には公式は有効ですので情報収集で読みますが、それ以外はなかった。何せユーザーの意見とかって、ゲームの楽しさを増加させる理由にならない場合がほとんど。私の場合ね。実際そうして正解だった思うけど、信長の公式板ってカオスすぎて面白いね。
あそこまでプレイヤーって必死なんだ・・・。まるで命がけだよ。ナニカの使命感にとらわれているのかなー。やっぱモンスターなんだよね。結局自分は課金しているってだけで神で、相手に責任を全て押し付けているだけなんだろうな。課金しているから偉いわけじゃない。課金に相応しいと思うから課金しているわけで、相応しくなければしなければいい。ああいう内容は私みたいに個人的なブログでウダウダ一人ゴツってる程度いいと思うんだけどね。自分が開発に関わっていたら嫌になるな。やっぱ開発者は自らの時間をさいて遊び、最低自分が満足できるラインを自らの置かれた立場内で目指すのが一番だな。ユーザーにしても今ある状況での遊び方を好きなように模索すればいい。嫌ならやめればいいだけなのに。だから私も度々課金停止してきたんだけどね。無責任でいられるって感覚は凄いなぁ。
そういえば、カスペルでスキャンしたけど平気だった。これで一安心だな。安心して合戦に足を運べる。上覧はパスかなー。式符ロスってもいいってほどやる気もないしね。何せ10戦はちょっと私には辛い。ゲーム内ハックではないようなので現PCに異常がなくてブラウズしなければ問題なさそう。
あそこまでプレイヤーって必死なんだ・・・。まるで命がけだよ。ナニカの使命感にとらわれているのかなー。やっぱモンスターなんだよね。結局自分は課金しているってだけで神で、相手に責任を全て押し付けているだけなんだろうな。課金しているから偉いわけじゃない。課金に相応しいと思うから課金しているわけで、相応しくなければしなければいい。ああいう内容は私みたいに個人的なブログでウダウダ一人ゴツってる程度いいと思うんだけどね。自分が開発に関わっていたら嫌になるな。やっぱ開発者は自らの時間をさいて遊び、最低自分が満足できるラインを自らの置かれた立場内で目指すのが一番だな。ユーザーにしても今ある状況での遊び方を好きなように模索すればいい。嫌ならやめればいいだけなのに。だから私も度々課金停止してきたんだけどね。無責任でいられるって感覚は凄いなぁ。
そういえば、カスペルでスキャンしたけど平気だった。これで一安心だな。安心して合戦に足を運べる。上覧はパスかなー。式符ロスってもいいってほどやる気もないしね。何せ10戦はちょっと私には辛い。ゲーム内ハックではないようなので現PCに異常がなくてブラウズしなければ問題なさそう。
PR
TRACKBACK URL :