忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 04 Tue 23:54 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04 / 09 Wed 00:34 #ドーラ ×
今日は仕事も外出も読書もフルに満喫し、さんま御殿スペシャルの誘惑にかられつつオンライン。10分して自動編成TDが始まらなければ落ちようと思った。なにせ”さんまちゃん”は俺にとって癒しだw でも、今日やらないとまた信長は止まりそうな予感がした。 MHP2Gのコメを読んで、急速にMHFをやりたくなってきたらだ。ティガレックス(ティラノくん)をミドルが迎え撃っている夢をみたぐらい盛り上がってきている。ティガはどういう攻撃するかわからないので、単に咆えていただけ。

そう思った矢先スタート。神、坊、坊、鍛冶屋で悪くない。ながい沈黙の後、モレが党首になっていることに気づくwグハw自動編成時の党首率高いな。まぁそこは素直に、道わかる人先導よろしこーw とふってスタート。誰もわからなければ文句は言わせん。僧兵予定なのか二人ともアフォかってほど強い。途中ハテンにはない隊列が増えていてとまどったが教えてもらう。TDも後半になり、1人の僧侶が怪しい発言をみせ1度回線オチ。そのせいで全滅しかかった。辛くも逃げおおせる。戻っていたので、誘い再度鬼成敗!4v3なので超スリルがある。ギリギリの戦いだ。巫女は直接的な戦力にはならんが、@1発でオツ!の鍛冶屋を援護射撃で救った。ひゃっはー!いかす!勝った後またしても僧侶が落ちた。そういえば1回落ちた後、妙なことをいっていたな。新参者か?「1度回線落ちたら周りの迷惑になるから誘わないで下さい」だって。それ逆でしょ。誘わない方が迷惑になる。TDの大詰めで1人抜ける方が遥かに迷惑だ。意地でもオンラインするのが筋である。そんなこと言う時点で意味不明なので「あい」と素直に返事しておく。泥人形であったとしてもタゲが増えるからいないよりマシなのに。わかわからんw人様の迷惑になるといいながら恐らく自己都合だろう。まぁ、ええわ。

もう1人の僧侶が、2度目に落ちたあと「遺言が遺言ですから、先にいきましょうw」と促してくれる。よくわかってらっしゃるw 3v3というヘビー戦いにもめげず快進撃!@1でクリヤは出来なかったが、銅銭11枚ゲット!!そこそこ盛り上がったw 他の二人は気持ちのいい連中だったな。

拍手[0回]


今回神さんのむずかしさを痛感した。Nが一段と頭よくなった。トドメを挿しにきやがる。シンカは紙なので下手に韻ばかりふんでるとボコスコ攻撃がくる。すると薄いから加護結界では到底たえられん。このジレンマは陰陽師で経験済なので途中からヘイトコントロールをする。とはいえ、神さんの技は基本全体術ばかり。ムーン 今後は生命耐久に気を使った装備を用意せんとな・・・。それと気合気合で忙しい。あっという間に枯れる。生気変換の薬をそのうち買わないとあかんかー。めんどくせーw そう考えると本当にオンモと傾奇は楽だなー。TD後に家具を貰える。

中級クエの修得は鬼だ。鬼は鬼でも鬼楽だ!w 難易度10の古神道六、4マスフルにあったのだが、達成報告で1発で皆伝したw これにはさすがに驚いたw 2マスぐらいいくかなーと思ったら「皆伝しました」シャキーン!シャキーン!シャキーン!シャキーン!「えええぇ(@@;」凄いw凄すぎる。これは超快感だw このピッチでいくと、道場目録をいれLv30には全ての目録が皆伝する。(現在Lv27)戦闘修得は目録がなければ終わりだが、達成修得はキャリーオーバーになる。次に貰える目録はLv35なので、このピッチでキャリーオーバーが続くと、上位目録セット後に達成報告すると難易度11の4マスが1発で皆伝するだろう。しかし、それでも余るだろうから、Lv40の特化壱とかセットしても1発で皆伝するかもしれん。更に更に・・・
「ひゃー!神だ!プロゴルファー神だー!(@o@;;」

ヨウコも飛鳥も上位目録の1ミリずつの修得はなんともじれったくて苦労している。あーあの技能が今使いたい!すぐ使いたい!どうしても使いたい!そう思うのが人情だ。しかし遅々として進まないのが上位修得だった。烈風のキャラは鍛冶屋をのぞき全員飛竜から止まっていたキャラなので修得が鬼だったぶん、今の里ユーザーより倍ぐらい進んでいる。かえでLv30で全皆伝しているし、侍Lv20で武芸@1マスで二刀流となり終了、軍楽@1.5本で道場以外が終わりだ。これでキャリーオーバーが発生すれば、達成報告だけで修得せずに特化も全皆伝しそうだ・・。
「素晴らしい!戦国に春が訪れた!!今までの苦難は無駄にならなかった!!」
そうなると将星の坊主や鍛冶屋もそうか。二人ともLv32前後だが、既に修得するものが生産を含めない。しかもシンカの中級クエをみていると、かなり前半の途中からクエを請けられている。方やLv25~、方やLv32~なので桁違いだ。するってーと怒涛のキャリーオーバーが発生し、大フィーバー。時間さえあればあっという間に50になっちまうかもしれん。まーその時間が問題だがw それにしてもヨウコの50までは長かったが・・・。まーこれでいい。信長は合戦が真骨頂だからな。Lvと修得はおまけみたいなもんだ。飛鳥がえらく中途半端なところなのが勿体無かったなー。あれ35あたりで止めていたら、一番うまかったのに。それでもあのピッチでいくと、殺陣特化いった時はそれなりに埋まりそうだな。楽しみだ。ま・・昇進試験があまりに時間がかかるから将星組は合戦以外はしばし放置だが・・・致し方ない。しばし巫女をやろう。烈風は人口が多い分すすめやすい。時間があるときはヨウコの中級クエ・特化参をやりたいものだ。

それにしても全体の人口は増えたはずなのに、皆実家(自国)に戻ったから稲葉が寂しいなーw あの賑わいが懐かしい。中級クエが結構諸国漫遊させてくれるので恐らく皆全国に散らばっているのだろう。中級クエ、実に進展がうまい。物語に無理がなくあらゆる信長のシステムを説明してくれる。今日はTD終わったあとに家具をもらえたのだが、新参の里で教えていない家具の設置の仕方まで懇切丁寧に説明してくれた。そして信書までw 挙句にお手紙もくれた。明日は観光クエらしい。「困難なクエが続いたので、気晴らしに大仏でもみに観光してきて下さい」だそうなw あっはーw楽でええわーw これならクエ単位でやめられるし収穫があるから俺にも出来るわー。今日貰った装備も凄かったな。金色冠だがデザインが上位デザインで、しかもメチャクチャ性能がいい。防御34で生命付与250グハwスゴw石を用意すれば2個つけられる。しいていえば宝玉枠が3ってぐらい。こんなんヨウコだってLv50になってから買った次元の装備やw すげーーーーw

おっと、寝よう。
PR
中級クエ
04 / 09 Wed 13:14
頭からやってみると堪能できます。途中からだとよくわからない。Lv25前後じゃないと途中からになちゃうみたい。流れが自然で、かつ内容が多彩だから面白いね。
うずうずw
04 / 09 Wed 12:36
読んでいるうちに眠気に負けずにやりたくなってきちゃったw
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.