今朝は知行の人事問題で悩む。凄くステのいい村役だ。烈風のシンカさんのところで随分前に雇ったがステ上昇がいい。牧場8、市場9で他にも特殊技能がまずまずついており、腕力、耐久も10以上ついている侍ガールだ。属性ステ以外は申し分が無い。ただ、この子は我侭で相性のいい村役が少ない上にキーになる村役と反目していたりする。超優秀なやつに限って反目してうるので雇えない。シンカさんのところはたまさかハマッタから良かった。ハテン以降は仲が悪い村役が一人でもいると仕事にならなくなった。先日雅龍から聞いて衝撃だったが、村役の仲の最高ランクは「問題なし」らしい。「良い」が最高かと思ったらそうじゃなかったわけだ。どうりで、「問題なし」というケースは滅多にみないわけだ。以前解雇してしまったこともある。問題なしじゃない限り、忠誠度は下がるようだ。出奔率にも影響するそうで致命的な問題に発展しかねない。
全キャラにソノ子が見えていたので抱えるかどうか1時間ぐらい悩む。ほとんどは諦めた。だが、どうしても烈風の鍛冶屋には雇いたかった。何せロクな村役がいない。カス役人ばかり。なのに唯一のお抱えと反目している。んー・・・。悩んだが、お抱えを解雇するつもりで雇い入れる。お抱えも際立って優秀というほどでもなかったので最終的にはどうにかしたかったってのもある。ただ、問題は雇いいれたわいいが今後優秀な村役がでても、そいつのせいで反目するかもしれない。そうなると厄介だ!んー人事問題というのはどこの世界でも要だなー。
ところで出奔って仕様はマジでどうかと思う。なんの兆候もなくランダム確率で発生するのでどうしようもない。何千何万貫もかけて育てた村役がランダムで出奔す るなんて警察の強盗みたいなもんだ。野武士襲来より知行大災害より飛びぬけて悪質だ。次のを雇うにしても滅多にいい村役は出ない。仮に出たとしてもソレを育てる のにもまた何千何万貫とかかるし、更にリアルタイムで1年とか1年半とかかる。しかも更にそいつも出奔するリスクは常にしょうわけで・・・。有能な役員3 人に逃げられ、半端なやついれて4人も逃げられた俺としては知行を見るのがトラウマになりかかってる。辛うじて雇いいれた村役ですら未だに彼らを越えるレベル にはほど遠く、坊主の村役なんて出奔されて半年以上たつが、未だにフォローすらできる役人が見つからない。詐欺みたいな仕様だよな。下手しなくてもゲームを辞めるに足りうる要員だ。100害あって1利なしの仕様だと思うのだが・・・?どう考えてんでしょね開発の連中は。まー開発は数値いじって検証するからあの衝撃はわからんのだろうな~。
野放しに知行育てている人にしたら「あ、いない」程度の話だが、多少なりとも真面目に知行設計を考えているものからしたら実に理不尽な仕様だと思う。Lv30目前の有能な村役が1行のメッセージ残していなかったときの衝撃ったらないぜ。あそこまで行くのに1年半かかったのになー。
ちなみに侍は腕力や耐久の上昇が、鍛冶屋は器用の上昇がいい。個人的には忍者と鍛冶屋がお気に入りだが、あれも色々意味があるようだ。属性に関しては古くは土属性=金、火属性=作業能率?に影響するといわれていた。土属性が高いと安く出来るといわれていたが今はどうなんだろうね。知行に関しての仕様は丸秘な部分が多く公式ガイドと実際がそぐわないことも多いらしい。まーなんにしても出奔ほど酷い仕様は見たことがない。止めて頂きたいもんだ。例えるなら、プレイヤーが戦闘中に死亡したらLv50がLv1になるようなもんだ。いや、それより厄介だろう。何せいなくなる。キャラが抹消されるといっていい。・・・それ以上か。今の信長は真面目にやれば3週間でLv50に到達する人がわりといる。だが村役はそれすらも出来ない。連日満額かけて作業にあたらせても最低1年~1年半はリアルにかかる。んー考えれば考えるほど酷い仕様だな。亀田家並のありえない反則行為に思えてきた。マジでいらない仕様なんじゃないかね?コーエーって色々なところで陰湿な仕様が見え隠れする。破天になりそれがだいぶ緩和されたが、本質的に開発連中の精神が歪んでんじゃねーかw 何せ作品は作る人の本質が結果的に反映されるからね。たとえゲームであっても同じだ。
全キャラにソノ子が見えていたので抱えるかどうか1時間ぐらい悩む。ほとんどは諦めた。だが、どうしても烈風の鍛冶屋には雇いたかった。何せロクな村役がいない。カス役人ばかり。なのに唯一のお抱えと反目している。んー・・・。悩んだが、お抱えを解雇するつもりで雇い入れる。お抱えも際立って優秀というほどでもなかったので最終的にはどうにかしたかったってのもある。ただ、問題は雇いいれたわいいが今後優秀な村役がでても、そいつのせいで反目するかもしれない。そうなると厄介だ!んー人事問題というのはどこの世界でも要だなー。
ところで出奔って仕様はマジでどうかと思う。なんの兆候もなくランダム確率で発生するのでどうしようもない。何千何万貫もかけて育てた村役がランダムで出奔す るなんて警察の強盗みたいなもんだ。野武士襲来より知行大災害より飛びぬけて悪質だ。次のを雇うにしても滅多にいい村役は出ない。仮に出たとしてもソレを育てる のにもまた何千何万貫とかかるし、更にリアルタイムで1年とか1年半とかかる。しかも更にそいつも出奔するリスクは常にしょうわけで・・・。有能な役員3 人に逃げられ、半端なやついれて4人も逃げられた俺としては知行を見るのがトラウマになりかかってる。辛うじて雇いいれた村役ですら未だに彼らを越えるレベル にはほど遠く、坊主の村役なんて出奔されて半年以上たつが、未だにフォローすらできる役人が見つからない。詐欺みたいな仕様だよな。下手しなくてもゲームを辞めるに足りうる要員だ。100害あって1利なしの仕様だと思うのだが・・・?どう考えてんでしょね開発の連中は。まー開発は数値いじって検証するからあの衝撃はわからんのだろうな~。
野放しに知行育てている人にしたら「あ、いない」程度の話だが、多少なりとも真面目に知行設計を考えているものからしたら実に理不尽な仕様だと思う。Lv30目前の有能な村役が1行のメッセージ残していなかったときの衝撃ったらないぜ。あそこまで行くのに1年半かかったのになー。
ちなみに侍は腕力や耐久の上昇が、鍛冶屋は器用の上昇がいい。個人的には忍者と鍛冶屋がお気に入りだが、あれも色々意味があるようだ。属性に関しては古くは土属性=金、火属性=作業能率?に影響するといわれていた。土属性が高いと安く出来るといわれていたが今はどうなんだろうね。知行に関しての仕様は丸秘な部分が多く公式ガイドと実際がそぐわないことも多いらしい。まーなんにしても出奔ほど酷い仕様は見たことがない。止めて頂きたいもんだ。例えるなら、プレイヤーが戦闘中に死亡したらLv50がLv1になるようなもんだ。いや、それより厄介だろう。何せいなくなる。キャラが抹消されるといっていい。・・・それ以上か。今の信長は真面目にやれば3週間でLv50に到達する人がわりといる。だが村役はそれすらも出来ない。連日満額かけて作業にあたらせても最低1年~1年半はリアルにかかる。んー考えれば考えるほど酷い仕様だな。亀田家並のありえない反則行為に思えてきた。マジでいらない仕様なんじゃないかね?コーエーって色々なところで陰湿な仕様が見え隠れする。破天になりそれがだいぶ緩和されたが、本質的に開発連中の精神が歪んでんじゃねーかw 何せ作品は作る人の本質が結果的に反映されるからね。たとえゲームであっても同じだ。
PR
TRACKBACK URL :