忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 05 Wed 01:41 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04 / 22 Tue 00:50 #ドーラ ×
週末は買いまくりでした。
2日で8千貫~1万貫使ってしまいました。以前、お金は増える一方だったのですが、知行の仕様変更により資金はすっかり減る一方w まぁ、ないならともかくあるんだからエエや。いやーしかし、バーチャルであっても買物って気持ちいなぁw しかもリアルと同じで、「あーこれイイ!」と思わずうなるような商品があると飛んでいってしまい、誰かに先を越されないかドキドキしたり、買ってウキウキするあたり侮れません。恒例の北島選手の台詞を言わせて下さい。「きもちいぃー!超気持ちいぃ!」

大決戦、昨夜もちょっと参加しました。
微妙に人数は減りつつあるものの、常連さんはコツをつかんだようで合戦場を見渡すと90%以上が徒党を組んでます。ほとんどN相手に無限のごとく狩りまくるのが基本と思いますが、そうすることでNが前へ前へ進んでいくのちょっと面白い。ただ、基本的に戦略性と呼べるほどのものもなく単調ですな。しかも、数は正義は相変わらず。やはり戦略性がいきてこそ合戦でしょう。でなければ、信長さんなんてとっくのとうにヤラレちまってますしね。でも、初日の印象よりすこし楽しめたかな。雰囲気だけはいいんだけどね。PvPが嫌いな人は参加できますよ。

拍手[0回]


妖刀の登場。
新たに妖刀ってのが出来たんだね。忍者の生産物っぽいのだけど、なんと忍者だけでなく、オンモが装備できます。買いましたw そして忍者と共通装備だった傾奇が装備できない。まー忍法忍者の一刀流は多いのでそれはわかるとして、なぜオンモ?と思ったら、オンモの技能に妖刀をつかった場合の物理攻撃技能が加わったみたいね。これは面白い発想だ。追加された目録の真理五、錬星法を実装すると妖刀の攻撃力の2倍ダメージが単体術でのみダメージ追加されるようだ。黒道凶禍 は、ボスへの物理アタッカーサポートとしてもいかんなく発揮されそう。陸海空ダンジョンのボス戦闘でお荷物化していたオンモへの救済策だろう。陰陽師は無印前半で最強といわれ、ほんの数ヶ月後のパッチで完全なお荷物と化した。飛龍の章で帰還の術が実装し、辛うじて徒党にいれてもらえるようになったものの、それでも蚊帳の外だった陰陽師。それを知りつつ好きなのをやるが一番と陰陽師に手をつけた俺だった。気づけば陰陽師は理想的な位置に近づいているね。術アタッカーとして前をはり、耐術の相手に対しては、サポートでなくてはならない存在になれば理想である。もう一息だな。
4年半がかりでようやくここまで調整されました。永かったなーおいw せめて1年、少なくても2年後にこれでいってくれよw まーまだまだ不十分な点はあるけどね。死亡技能が多すぎるとかさ。

知行やってみました。
ずっとほったらしかにしておいた知行を、昨日勧誘まちながらやってました。かかる資金が断トツに少なくなったね。以前は、施設4から5への改良に丸々2週間とか20日ぐらいかかってました。そこに投じられる知行資産たるや数千貫いくんちゃうかな!ってぐらい金がかかりましたが、今は投資額も少なくてすむ。更に時間は命令して一瞬でかたづくのでストレスがないかもね。ただ、村役に関しては色々と複雑になっていて知行だけでは何気に育ち難い。そういう意味では中級クエとかで知行発展アイテムもらえるので、暇してたら助太刀ってのは意味あるな。ただ、もう少し助太刀者にのみ貰える知行発展アイテムや、生産修得の書などがあればベスト!ちょっと面倒になったので、前みたいに適当に金投じるだけって感じにはいかん。まー生産みたいに気がのったらヤルってぐらいがいいかもね。あー生産やってねーなー。修得2倍祭りがまたしても何もせず終わるw
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.