忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 06 Thu 00:04 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11 / 09 Fri 12:38 #ドーラ ×
なんだかんだ信長も知行は1週間に2回みてます。先日の凡策によって烈風では知行素材が高騰して大変です。シンカさんとカエデちゃん、またしても超貧乏に転落人生。リアルと同じで上がスカプラチンキだと庶民は一瞬で地獄行き。あー・・・・・・無常。
そしてまた奇妙なことが。坊さんの人口増加がピターっと止まりました。23000弱人になった頃からここ2ヶ月ほど全くといっていいほど増えてない。これが役職マジックか?(坊主は与力) そして目付の一刀さんが1000人以上人口で差があったにも関わらずあっさり坊主を抜き24500弱人に。どうなってるんだ?そして中老のヨウコさん、23000人でほぼ坊主に並ぶ。ま~ヨウコさんはモロモロのステが低いので鈍調なのはわかる。それにしてもヨウコと坊主では一時2000人以上も人口差があったのにそれが埋まるなんて考えられんな。坊主は真っ先に村Lv5になっていたのに。ヨウコなんてまだ余裕ないからLv4だよ。これに加えモロモロの情報と加味すると、どうやら村は臨界点突破の際にしか効果を発揮しないとの結論に達しました。なくてもどのみち上がる。それがほんの少し上がるだけ。臨界点付近では上がりが遅くなるのですが、村があることで少しマシな程度かと。あれだ、疫病発生率に影響するかもね。人口が臨界付近になると疫病が高い確率で発生するけど、村があるとその確率が減るんちゃうかな。でも、その程度なら存在価値ねーな。こう考えると堤防も怪しいものです。恐らくLv6施設の1日あたりの進捗度3~4%が4~5%になるぐらいの差では・・・。だよなー、でないとあの究極的にマゾイクエで得られる南蛮寺の存在価値がない。あれで9~10%だし。

帰参者キャンペーンで帰参者しか知行UP恩恵は受けられなくされちゃったし・・・コーエーってつくづくマゾイね~と改めて思った。でも久しぶりに握るコントローラーの感覚はいいね~。やっぱゲームはPCよりゲーム機だよ。マウスだと肩こっていかんよ。

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.