忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 04 Tue 14:53 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 / 30 Sun 19:14 #ドーラ ×
背の小さい女性副将はじめてみた。
顔、超可愛い。
声、超可愛い。
台詞、超可愛くてしかもナイス個性。
武器、個性的でキャラがたつ巨大2棍棒
開始10秒後、目の前にいた。
興奮を抑えつつ、無強化のまま10秒で落とした。
その40秒後に完全敗退した・・・。

短い春だった・・・。

拍手[0回]


そんな感じで凹みました。まー接戦の果てに失うよりエエけどねw そしてどうでもいいのに限ってゲットします・・・3人ぐらい拒否しました。接戦といえば、6人差という驚異的僅差で勝ったこともあったな。結果みてビビッタw 最後の俺の無双ダッシュのニンジャアタックが無ければ負けていたかと思うと、最後まで諦めるもんじゃないな。甲刀はまるでニンジャみたいで好きです。無双とチャージとジャンプ攻撃が弱いからPとはやれんけど、拠点撃破とKO稼ぐには最高です。
そして副将、ホワチャーのリーさんが大のお気に入りで最近ずっと彼です。なんと!「ホワチャー!」って言うんですよ彼w も~~~最高ですw しかも私の戦盤は破壊力がまるで駄目なので、櫓なんて目にした日には彼のヌンチャク(多節鞭)だけが頼りです。私の倍ぐらいの速度で削りますので超頼りになる。まー彼の削りがデカイので大概主人の成績には反映されませんが、勝ってなんぼですから。

また、最近戦闘地で武器をセレクトするようにしてます。即効&混戦必死の密林と平地なら強化がはやい戦盤が超頼もしい。シンでも即復活!即強化!シンバルアタック&ソニックで逃げる敵Pを落としたりできます。とにかく即効ができるのがこの武器の強み。開始1分もあれば攻撃最強強化にもっていけ、一気に拠点を落とせます。最近これで勝ちパターン。ほんといい武器でした。あと、使いどころは難しいけど無意味と思っていたチャージ1もフェイントで使えると最近気づく。範囲はせめーし、発動はおせーし、威力はしょぼいので意味ねー!と思ってたけど、チャージ1発動中はこの武器に関しては無敵です。文字通り無敵ですんで、起き上がりに重ねてくる敵の攻撃を完全無効化。相手が「あれ?」と思っているところに、ソニックボール&脱兎w 無双すら無効なので、逃げられない!と思ったらチャージ1すると数秒間スルーできます。この数秒は案外大事。そこで相手の様子や戦略の建て直しを図れます。まー主にどう逃げるかになるけどw ラッキーさんならスルー中に、真無双がたまり一気に発動大逆転なんてのもあったかな。相手体力を98%削り、追われる立場から追う立場へ。ええ武器やぁ。

長期戦や、込み入った地形にはバランスが良く足の速い甲刀を使います。攻撃してよし、破壊してよし、KOしてよしのいい武器です。足が速いので地の果てまで迎撃にいけ、MAX強化の神足で戦場をかけぬける様はまさにニンジャ!!イカシます。ただ対Pは無理w 強化がソコソコなのも運用しやすくていい。対Pが避けられない要塞などはダブル棍棒。ただし、コヤツは強化がベラボーに時間がかかるので、相手が将軍4人衆でKO勝負の地形では運用は無理!ランダム地形では絶対に使いたくない。強化は遅いし足も遅いので稼げません。チャージも使えず完璧に兵糧や対ボス専用。すさまじい攻撃力、破壊力、防御力で、4強化するとあっさりボスを攻撃2倍とかなくてもボクサツ。ただ、基本的に扱い難い・・・。

そういった時に頼りになるのが幻杖。攻撃力強化が2ランクのため普段は使いませんが、あらゆるシーンで使える非常に強力な武器です。まずチャージ3と無双が鬼。移動もそこそこ早く攻撃の出も速く手数が尋常なくおおく隙がない。ジャンプアタックで戦場から逃げれるし、チャージ1も強力で出が速い。無双はシンバルより射程が広く全方位の竜巻。近くを歩くと巻き込まれます。私のでは2強化で終わるので対Pではけして強くもありませんが硬いので負けもしません。2人から絡まれても余裕で脱兎できるあたりはさすが。しかも、この杖はたまさかノーマルのチャージ1とは攻撃が異なり、非常に使える!名づけて放屁アタック!前後に衝撃波がぶっとび(しかも距離がながい)追いすがる対Pを「クッサー!」とばかりに悶絶させ飛んでいかせます。このチャージ1はこの武器で初めてみたw 普通はボールが出るんだけどね。いつか理想的な強化バランスの幻杖を1本こさえたいな。

最近では冬休みに入ったせいか勝率7割程度を推移してるかなー。やはり灰恐るべしですよ。休み前、平日の昼間なんて鬼ですよ鬼。痛々しいほどに鬼。通り一遍の攻撃では無双を含めガードされてしまいます。ただ、将軍=強いということもなく、ぜんぜん格下チームでも勝てますな。基本チームです。どれだけ臨機応変でいられるか。3v4なのにKOに走っているチームもありましたが、拠点ですよ拠点。@1個なのに誰もいってくれないんだもんなー。そして思わず対話いれたくなるような人もいるわなw それより敵はむしろラグであり己。なんだかんだ他人のこと言いながら、兵糧防衛に熱くなりすぎて拠点が陥落する寸前だったのを見逃してしまったりします。反省・・・(^ー^;。Pが側にいる時はつい戦況忘れるね。そういや、俺もそれで熱くなっているプレイヤーを尻目に一気に2拠点おとして勝ったことあったなー。俺だけじゃないんだ。うんうん
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.