忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 03 Mon 00:55 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11 / 26 Thu 11:24 #ドーラ ×
スターウォーズに出てきそうなボロロボットなのだが、これが実に可愛いw
ターレットという固定砲台を設置し自動防衛させたり味方をせっせと修理に走り回ったりと鉄鬼のアイドルですな。
まさに戦場のナースw ブースターはないけど動きも案外軽快でジャンプが軽いのでジャンプしながら逃げられたりします。サブウェポンはグレネードがいいね。ポンポン至近距離から投げられると案外痛い。

そして怖いのはデュアル。強襲型。
こいつの盾が尋常じゃなく固く、正面から2機とか突っ込んできたらブリッツでも落とせません。
ブーストは最も強力だけど短い。しかしこれが猛烈なフットワークを発揮し、右に左にブーストするとまるで幕の内一歩のデンプシー状態。ブリッツ「あひー!」と阿鼻叫喚で逃げ惑うところを、ノコギリで切り刻むw しかも体当たりにダメージ判定があるのでダッシュで体当たりしながらノコギリを展開すると体当たりダメージで落とせたりします。ただ、当たり判定に難がありラグっているとまず当たりと判定されません。

ブリッツは硬いスナ。以上

ヴァンガードはブースターがもっともスタミナがあるので長距離移動が可能。しかし過信は危険で初速が異常に遅く少々の距離なら余裕でデュアルに追いつかれ刻まれます。あと勘違いしていたのは、当然ながら後退しながらブーストできませんw これで最初はやられてしまいました。また横へのブーストが遅く機敏さに欠ける。逃げる時は相手の懐に完全に入ってしまい見失うほどに前へ行ったほうが良い。前にしかブースターは効果ない。左右に振れて避けられるのはデュアルだけ。ただ、思ったよりビギナー向けで流れ弾でも弱った敵を倒せる。基本やられキャラw

今後実装される機体は特にやりたいね。、

自らを強力な砲台へ変化させるランパート。基本やられキャラなるも、背後にベロックスが寄生すると尋常じゃない強さを発揮する。
敵地に潜入しシールドをはったり地雷まいたり出来るインパルス。こういう職人的なの好きです。
味方へ情報をもたらすフォービドゥン。この忍者君の重要性は既に痛感。基本的にマップ上に敵は見えないので芋砂にどこから狙われているか検討がつかないこともしばしば。彼がいるとマップに敵影がうつります。EMPを発射して特攻してきたデュアルの視界を完全にシャットしたりも出来ます。まさに忍術!インパルスの地雷除去が出来るのもコレだけ。

そして最後に、まず主力兵器になるであろうビンチェ。近距離の強力なショットや長いブーストや遠近両用で戦えます。耐久力も高いので少々打たれたぐらいでは屁でもなさそうです。

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.