Fに萎えつつあるところで鉄鬼である!
つまんねーw
鉄鬼も俺を萎えさせるには充分であったw
初期機体ヴァンガードのみw ヴァンガードしかいない戦場というのはなんとも滑稽で単調だ。
昇進するごとに使える機体が増えるのだが・・・ぶっちゃけ作業だ。
ノコギリ君、蜘蛛んが、戦場ナース・・・etc と増えていく。 ブリッツ目前まで遊び倒した。0時まで遊んだが、正直全く燃えなかった。
つまらん・・・・
恐ろしくつまらない。とはいえ、
つまらないかなりの部分を俺のPCスペックが足りないことに起因している。
必須と推奨の中間に位置しているが、描画が遅れるためのストレスがマッハであるw
姿が見えない敵にダメージをもらい破壊した後に姿が出てくる。
アムロじゃない限りこんなの無理だw
FPS,TPSにおいて描画の0.1以上の遅れは致命的だ。
思ったとおり通信には遅延がない。描画が間に合わないだけのようだ。
やはりこの手のゲームをするには、PCスペックは気合を入れないとストレスがたまるだけである。
自分のスキルが足りなくて倒せるのは仕方がない。よーし、やったるでー!と思える。
だが、PCスペックが足りない上でおきるDほど虚しいものはない。
仕事なら仕方がないが、遊びでストレスをためてどーするw
鉄鬼は見た目と異なり、爽快感がまるでない。
音もカッコイイし、挙動なども素晴らしいのだが、まるで爽快感がない。
当てた感が乏しすぎる。
100発打ち込んでも倒れない相手・・・勿論コッチもだがw
漁夫ノリでしか倒せない。こっちが200発うちこんでケズった相手を味方がサクっと頂戴する。
勿論コッチもそういうことがあるがw
爽快感がない・・・
ロボットものにとって最も重要なのがコレだが。
残念な環境に残念なスキル、挙句に爽快感がないとこればやっている意味がない。
しかも初期機体はヴァンガードのみ・・・
初期機体+配布機体1としないと、戦場は硬直化と作業の嵐となり、全くもってモンハンの剛種オンラインと同じ状態になる。こんなのを喜ぶのは、このゲームを愛してやまないユーザーか、サルかハツカネズミぐらいなものだ。
俺は愛しているが、なんでもいいわけではない。私の先輩はいった・・・
先輩「穴があったらいれたいねー」
俺「え?それは入りたいんじゃ?」
先輩「違うな。俺は入れたい」
俺「・・・・ちょwwwww」
こんな発言ばかりするのに先輩はえらくもてていた。特にエエ男でもないのにねぇ。女心とはわからないものだ。ん?話がそれたか。
鉄鬼対する熱はさめたが、
とりあえず、使いたいマシンがあるので貰えるまではチビチビやりたいと思う。支援機体になれば残念な状況も打破できて適当に楽しめるだろう。ラジオでゴローちゃんが言っていた。「ゲームは97年にやめたんです。それ以降してません。あれは人生ダメにしすよ。ほんと徹夜とかしてやっちゃうんですもん」というようなことをFF13発売に関するニュースの時にいっていた。正しい・・・そうだよねゴロちゃん。あんたは正しいよ。高橋名人はよく言ったゲームは1日1時間・・・でも、名人。。。無理だよソレw やるなら人生棒にふるつもりでやる。やらないならやらない。ちょこっと遊んだぐらいだと逆にフラストレーションたまるんだよね。あー俺も春が近い、もうそろそろかなー。でも、ハンターだけはやっていたいが・・・ゲフゲフ。
古代・・・
こだーい・・・
お前に艦長は無理だ・・・
古代「ちょwwwwwwww」
鉄鬼も俺を萎えさせるには充分であったw
初期機体ヴァンガードのみw ヴァンガードしかいない戦場というのはなんとも滑稽で単調だ。
昇進するごとに使える機体が増えるのだが・・・ぶっちゃけ作業だ。
ノコギリ君、蜘蛛んが、戦場ナース・・・etc と増えていく。 ブリッツ目前まで遊び倒した。0時まで遊んだが、正直全く燃えなかった。
つまらん・・・・
恐ろしくつまらない。とはいえ、
つまらないかなりの部分を俺のPCスペックが足りないことに起因している。
必須と推奨の中間に位置しているが、描画が遅れるためのストレスがマッハであるw
姿が見えない敵にダメージをもらい破壊した後に姿が出てくる。
アムロじゃない限りこんなの無理だw
FPS,TPSにおいて描画の0.1以上の遅れは致命的だ。
思ったとおり通信には遅延がない。描画が間に合わないだけのようだ。
やはりこの手のゲームをするには、PCスペックは気合を入れないとストレスがたまるだけである。
自分のスキルが足りなくて倒せるのは仕方がない。よーし、やったるでー!と思える。
だが、PCスペックが足りない上でおきるDほど虚しいものはない。
仕事なら仕方がないが、遊びでストレスをためてどーするw
鉄鬼は見た目と異なり、爽快感がまるでない。
音もカッコイイし、挙動なども素晴らしいのだが、まるで爽快感がない。
当てた感が乏しすぎる。
100発打ち込んでも倒れない相手・・・勿論コッチもだがw
漁夫ノリでしか倒せない。こっちが200発うちこんでケズった相手を味方がサクっと頂戴する。
勿論コッチもそういうことがあるがw
爽快感がない・・・
ロボットものにとって最も重要なのがコレだが。
残念な環境に残念なスキル、挙句に爽快感がないとこればやっている意味がない。
しかも初期機体はヴァンガードのみ・・・
初期機体+配布機体1としないと、戦場は硬直化と作業の嵐となり、全くもってモンハンの剛種オンラインと同じ状態になる。こんなのを喜ぶのは、このゲームを愛してやまないユーザーか、サルかハツカネズミぐらいなものだ。
俺は愛しているが、なんでもいいわけではない。私の先輩はいった・・・
先輩「穴があったらいれたいねー」
俺「え?それは入りたいんじゃ?」
先輩「違うな。俺は入れたい」
俺「・・・・ちょwwwww」
こんな発言ばかりするのに先輩はえらくもてていた。特にエエ男でもないのにねぇ。女心とはわからないものだ。ん?話がそれたか。
鉄鬼対する熱はさめたが、
とりあえず、使いたいマシンがあるので貰えるまではチビチビやりたいと思う。支援機体になれば残念な状況も打破できて適当に楽しめるだろう。ラジオでゴローちゃんが言っていた。「ゲームは97年にやめたんです。それ以降してません。あれは人生ダメにしすよ。ほんと徹夜とかしてやっちゃうんですもん」というようなことをFF13発売に関するニュースの時にいっていた。正しい・・・そうだよねゴロちゃん。あんたは正しいよ。高橋名人はよく言ったゲームは1日1時間・・・でも、名人。。。無理だよソレw やるなら人生棒にふるつもりでやる。やらないならやらない。ちょこっと遊んだぐらいだと逆にフラストレーションたまるんだよね。あー俺も春が近い、もうそろそろかなー。でも、ハンターだけはやっていたいが・・・ゲフゲフ。
古代・・・
こだーい・・・
お前に艦長は無理だ・・・
古代「ちょwwwwwwww」
PR