夕方、超久々に求人区へ行き一気に5枚集めました。これで30枚・・・ふぅ。
自由区でもたいがい無言だが、求人区の無言っぷりはぐんを抜いているねw
出会いの挨拶、出発の挨拶、終了の挨拶、お別れの挨拶、以上w
でも、いちいちパーティ探す必要もないし、ジャンプしたり走る必要もないので楽ですたw
今度やる時は求人区だな・・・。作業に無駄がなく、短時間に集められた。
角が出ずに部位破壊証明が出て日には萎えMAXになったが、逆にせっかく入って1クエで抜けるのもしゃくなのでそのままやったら幸いなことに角は揃う。ネブ用には足りないがまー後回し。
ゲイザー完成となるが、びっくりするほど感慨なくw
まるで上司に押し付けられた仕事を完成させ「やってやったわボケー!」っといった心境。
充実感も嬉しさもない。「はいはい」って感じに虚しさが去来するw
ここは気分を変えようと、ネオジム確定ヴォル地獄くんずほぐれずキャッキャ温泉クエへ出る。
いやー今ぐらい装備が充実するともー全然怖くないね。たのしかーw ピッチピチのボルちゃんらにモミクチャにされながら地獄温泉でキャッキャしました。あまりに楽しくて2連戦するw
やっぱこれだよ・・これが狩りだよ。剛種装備のためのチケ集めとかカス過ぎるぜ!!ひーはーーー!!
さて、
話し変わってラヴィーですが、1週間たたずして閑古鳥具合が凄いw
「どうだ俺様は!」をしたい人が人集めに奔走してますが、人が多いサーバーは全員他のクエやってるので集まらない様子・・・。無理もない・・大討伐を2回5時間やって 「はーい、士気0でーす、オツンw」 ってなって全てがなかったことになった日にはア4らしくてやってられん。その5時間で他のことどんだけできんだよ!!みたいなw
そしてラヴィに関するカプコンさんの対応は早いね。
武器制限や占有に関する警告を日々色々な形で告知しています。その効果もあり閑古鳥は加速してますが、それは必要なことですな。実際そのお陰でワーチャで武器制限の発言をする人や「勝てる自信がある人のみ募集」とか「ちょwwwwww」っていう発言はなくなりました。でも、集まらないとなるとヒーハーな人もやらなくなるわけで、結果的に急速にゴーストタウンと化すパローネw 開拓クエを回している数人だけがいる状態です。私も開拓状況をみたり日課航路をソロったりする時以外は大討伐はガン無視w
実際自由区での武器制限発言は非常に多い。
でもなー・・・剛種にいたってはある程度仕方ない側面がある。だって、失敗したらチケットパーだらかね。そらー嫌んなるで。しかも大量に証は必要なのにね。剛種のあり方は絶対かえるべきでしょう。
1.証の数を減らす
2.失敗してもチケットは消えない。成功した時だけ消える。
3.剛種を禁止したクエを配信する。
まー作業大好きな人は反論するだろうけどさ、この剛種に関する総合的仕様は明らかに楽な延命措置なんですよ。まるで攻めてない。非常に保守的な仕様です。評価サイトでの文句も結局はココに集中する。一言でいってしまうと「作業ゲー」となってしまうのだね。もともとモンハンはある程度の作業は必要だったけど、無理に集めなくてもやれたのがよかった。でも、剛種やりはじめて「ああ、作業ゲーだなw」と実感してしった。
ラヴィはそれをもっと加速した形になる。もっとマゾクなっているね。3時間フルタイムでやって失敗。ハイ全てちゃら。途中で得られる報酬なんて、ハナクソ程度のものだから成功するかしないかは雲泥の差だ。だから武器をしばろうとする、方法をしばろうとする。だって失敗したらチャラだからねぇ。進化武器ゆうたって、1段階上がって攻撃力が1上がるwとかwwwww 進化なのか・・・ソレ。究極の作業だしょ。んで、コレデLv100の人が増えてきたら、そのうちワーチャに「Lv100の人@3」とか流れ出すぜw そして一般ハンターはその敷居のあまりの高さに萎えて去ってしまう。やっぱ非難されている箇所を自ら加速させている感じだね。
なんかこの方向性は末恐ろしいものを感じるなー。剛種もっている時点で相当やりこまないといかんでー。真っ当な生活をしているプレイヤーにとって、それは相当な生活への負担になっているはずだ。それじゃーあかんと思うのだがなー。スキルカフとかも課金し出したぐらいだから、いっそ剛種チケットも課金にしたら?w あんな作業やるぐらいなら俺払うよ。なーんか、間違っているなー。最強の武器、最強の防具を次々出すのでモチベーションを維持させるんじゃあかんのよ。実際長くやっている人は個性的な格好で色々ファッションを楽しんでいる。強い武器がでるから仕方なく集めている。
1、G、ドスとやってきて結局人が少なくなるの目新しい敵、クエ、仕様がなくなるから去っていた。実際ドスの頃、今更!?ってなぐらい後になってガルルガが配信されたとき、サーバーの人口は一時的にドカンと増えた。それは「ガルルガってどんヤツだろう・・・99系らしいけど強いらしいぜ。・・・ヤリタイw」と思ったハンターがわざわざ課金して舞い戻ってきたのだと思う。ハンターとはそういものだ。だから剛種や進化武器で逃げちゃ駄目だと思うねぇ。この仕様は明らかにメーカーの逃げに思える。
当分ラヴィはやる気ねーなー・・・。
だって3時間やって「士気0」の虚脱感ときたら、ほんと、マジ・・・プライスレスwwwwwwwww
多分上手なやつで3時間の間で2、3回ぐらいやられてないハンターからしたら「どいつらだよー、っきしょー!」ってなるわなー。秘薬を何十個も消費してさ、回復Gをガブのみして、支援だって大変なんだから。それで失敗やでw マジ洒落ならんちゅーの。
とはいえ・・・
やる気になったときのためにガード性能+2を用意してましたwwwww 通称ミートボールや、ガード不能攻撃の尻尾払いが+2ならガードできるそうなので。次やるとき必須かなーと思いまして。定番ではルーツなんでしょうが、あれも作業で嫌いなので、どうしようかと思案し、メランベースで仕上げる。
胸と腰をメランにして、頭に古龍種のSP防具、それにガード性能+1が発動する珠をはめ完成です。ただし、メランは攻撃がマイナスになってしまうため、攻撃UP小しか発動しなかったという結果に。
王冠は80個ぐらいもっていたので、「こんなにあってどうするんだ?」と思っていたが、驚いたとこに強化に必要な王冠が鬼wwwwwwww 胸装備をLv6までこさえ、腰をLv2にこさえたところで王冠ぎれ・・・。
「えええええええええええええええええ!!」(@o@;;;;;;;
思わずゲーム中にリアルで咆哮w なんと1箇所すら最終強化へもっていけず。それでもLv6で穴が2ケ、7になれば3ケあくので将来性はあり。足と腕にフェルムを装備し見切り+2から3までは発動可に。なんとか胸と腰を強化しきれば攻撃大までいけそうかなと。古龍種のSP頭防具は防御力がLv7で127になるので腰がLv2どまりでもトータル防御力は550前後に。まー充分実戦級かなと。攻撃小がアレだが、見切りでカバーかな・・・。胸はLv6で122とかなりのものなのでよかった。腰は防御やや低そうです。それにしても王冠鬼だなー。HR245ぐらいあって、結構マメに猫の依頼を消化してきたのにコレやで。んまー凄いw 王冠以外の素材が足りないかと思ったら、まさかまさかの王冠地獄とは。まーでも、これは長期プレヤーへのサービスみたいなもんかね。この装備でクエいってる人は1年以上は最低やってるってことだw
当分やる気せんが、今度ラヴィやるようなことがアレばドドン・ゲイザーにコレかな。でも、ランスのほうがええかなー。ランスは突撃で緑ゲージでも弾かれないから、ラヴィ戦ではマジ役にたつ。結局つきつめると、ラヴィ戦はランス3人、笛1が最も安定するんだよね。これは1回戦った時に痛感した。ガンスの銃撃もいいけど、竜うつと隙がでかくて攻撃くらいやすく、ゲージも凄いけずれるから効率が悪い。砥石とぐ暇も惜しいぐらいの攻撃だし。まー見てるとオリュンポスあたりは重宝するけどさ。いかんせん、ラヴィは修正がはいらんとどうにもやる気になれんな。あの失望感はほんとプライスレスw
自由区でもたいがい無言だが、求人区の無言っぷりはぐんを抜いているねw
出会いの挨拶、出発の挨拶、終了の挨拶、お別れの挨拶、以上w
でも、いちいちパーティ探す必要もないし、ジャンプしたり走る必要もないので楽ですたw
今度やる時は求人区だな・・・。作業に無駄がなく、短時間に集められた。
角が出ずに部位破壊証明が出て日には萎えMAXになったが、逆にせっかく入って1クエで抜けるのもしゃくなのでそのままやったら幸いなことに角は揃う。ネブ用には足りないがまー後回し。
ゲイザー完成となるが、びっくりするほど感慨なくw
まるで上司に押し付けられた仕事を完成させ「やってやったわボケー!」っといった心境。
充実感も嬉しさもない。「はいはい」って感じに虚しさが去来するw
ここは気分を変えようと、ネオジム確定ヴォル地獄くんずほぐれずキャッキャ温泉クエへ出る。
いやー今ぐらい装備が充実するともー全然怖くないね。たのしかーw ピッチピチのボルちゃんらにモミクチャにされながら地獄温泉でキャッキャしました。あまりに楽しくて2連戦するw
やっぱこれだよ・・これが狩りだよ。剛種装備のためのチケ集めとかカス過ぎるぜ!!ひーはーーー!!
さて、
話し変わってラヴィーですが、1週間たたずして閑古鳥具合が凄いw
「どうだ俺様は!」をしたい人が人集めに奔走してますが、人が多いサーバーは全員他のクエやってるので集まらない様子・・・。無理もない・・大討伐を2回5時間やって 「はーい、士気0でーす、オツンw」 ってなって全てがなかったことになった日にはア4らしくてやってられん。その5時間で他のことどんだけできんだよ!!みたいなw
そしてラヴィに関するカプコンさんの対応は早いね。
武器制限や占有に関する警告を日々色々な形で告知しています。その効果もあり閑古鳥は加速してますが、それは必要なことですな。実際そのお陰でワーチャで武器制限の発言をする人や「勝てる自信がある人のみ募集」とか「ちょwwwwww」っていう発言はなくなりました。でも、集まらないとなるとヒーハーな人もやらなくなるわけで、結果的に急速にゴーストタウンと化すパローネw 開拓クエを回している数人だけがいる状態です。私も開拓状況をみたり日課航路をソロったりする時以外は大討伐はガン無視w
実際自由区での武器制限発言は非常に多い。
でもなー・・・剛種にいたってはある程度仕方ない側面がある。だって、失敗したらチケットパーだらかね。そらー嫌んなるで。しかも大量に証は必要なのにね。剛種のあり方は絶対かえるべきでしょう。
1.証の数を減らす
2.失敗してもチケットは消えない。成功した時だけ消える。
3.剛種を禁止したクエを配信する。
まー作業大好きな人は反論するだろうけどさ、この剛種に関する総合的仕様は明らかに楽な延命措置なんですよ。まるで攻めてない。非常に保守的な仕様です。評価サイトでの文句も結局はココに集中する。一言でいってしまうと「作業ゲー」となってしまうのだね。もともとモンハンはある程度の作業は必要だったけど、無理に集めなくてもやれたのがよかった。でも、剛種やりはじめて「ああ、作業ゲーだなw」と実感してしった。
ラヴィはそれをもっと加速した形になる。もっとマゾクなっているね。3時間フルタイムでやって失敗。ハイ全てちゃら。途中で得られる報酬なんて、ハナクソ程度のものだから成功するかしないかは雲泥の差だ。だから武器をしばろうとする、方法をしばろうとする。だって失敗したらチャラだからねぇ。進化武器ゆうたって、1段階上がって攻撃力が1上がるwとかwwwww 進化なのか・・・ソレ。究極の作業だしょ。んで、コレデLv100の人が増えてきたら、そのうちワーチャに「Lv100の人@3」とか流れ出すぜw そして一般ハンターはその敷居のあまりの高さに萎えて去ってしまう。やっぱ非難されている箇所を自ら加速させている感じだね。
なんかこの方向性は末恐ろしいものを感じるなー。剛種もっている時点で相当やりこまないといかんでー。真っ当な生活をしているプレイヤーにとって、それは相当な生活への負担になっているはずだ。それじゃーあかんと思うのだがなー。スキルカフとかも課金し出したぐらいだから、いっそ剛種チケットも課金にしたら?w あんな作業やるぐらいなら俺払うよ。なーんか、間違っているなー。最強の武器、最強の防具を次々出すのでモチベーションを維持させるんじゃあかんのよ。実際長くやっている人は個性的な格好で色々ファッションを楽しんでいる。強い武器がでるから仕方なく集めている。
1、G、ドスとやってきて結局人が少なくなるの目新しい敵、クエ、仕様がなくなるから去っていた。実際ドスの頃、今更!?ってなぐらい後になってガルルガが配信されたとき、サーバーの人口は一時的にドカンと増えた。それは「ガルルガってどんヤツだろう・・・99系らしいけど強いらしいぜ。・・・ヤリタイw」と思ったハンターがわざわざ課金して舞い戻ってきたのだと思う。ハンターとはそういものだ。だから剛種や進化武器で逃げちゃ駄目だと思うねぇ。この仕様は明らかにメーカーの逃げに思える。
当分ラヴィはやる気ねーなー・・・。
だって3時間やって「士気0」の虚脱感ときたら、ほんと、マジ・・・プライスレスwwwwwwwww
多分上手なやつで3時間の間で2、3回ぐらいやられてないハンターからしたら「どいつらだよー、っきしょー!」ってなるわなー。秘薬を何十個も消費してさ、回復Gをガブのみして、支援だって大変なんだから。それで失敗やでw マジ洒落ならんちゅーの。
とはいえ・・・
やる気になったときのためにガード性能+2を用意してましたwwwww 通称ミートボールや、ガード不能攻撃の尻尾払いが+2ならガードできるそうなので。次やるとき必須かなーと思いまして。定番ではルーツなんでしょうが、あれも作業で嫌いなので、どうしようかと思案し、メランベースで仕上げる。
胸と腰をメランにして、頭に古龍種のSP防具、それにガード性能+1が発動する珠をはめ完成です。ただし、メランは攻撃がマイナスになってしまうため、攻撃UP小しか発動しなかったという結果に。
王冠は80個ぐらいもっていたので、「こんなにあってどうするんだ?」と思っていたが、驚いたとこに強化に必要な王冠が鬼wwwwwwww 胸装備をLv6までこさえ、腰をLv2にこさえたところで王冠ぎれ・・・。
「えええええええええええええええええ!!」(@o@;;;;;;;
思わずゲーム中にリアルで咆哮w なんと1箇所すら最終強化へもっていけず。それでもLv6で穴が2ケ、7になれば3ケあくので将来性はあり。足と腕にフェルムを装備し見切り+2から3までは発動可に。なんとか胸と腰を強化しきれば攻撃大までいけそうかなと。古龍種のSP頭防具は防御力がLv7で127になるので腰がLv2どまりでもトータル防御力は550前後に。まー充分実戦級かなと。攻撃小がアレだが、見切りでカバーかな・・・。胸はLv6で122とかなりのものなのでよかった。腰は防御やや低そうです。それにしても王冠鬼だなー。HR245ぐらいあって、結構マメに猫の依頼を消化してきたのにコレやで。んまー凄いw 王冠以外の素材が足りないかと思ったら、まさかまさかの王冠地獄とは。まーでも、これは長期プレヤーへのサービスみたいなもんかね。この装備でクエいってる人は1年以上は最低やってるってことだw
当分やる気せんが、今度ラヴィやるようなことがアレばドドン・ゲイザーにコレかな。でも、ランスのほうがええかなー。ランスは突撃で緑ゲージでも弾かれないから、ラヴィ戦ではマジ役にたつ。結局つきつめると、ラヴィ戦はランス3人、笛1が最も安定するんだよね。これは1回戦った時に痛感した。ガンスの銃撃もいいけど、竜うつと隙がでかくて攻撃くらいやすく、ゲージも凄いけずれるから効率が悪い。砥石とぐ暇も惜しいぐらいの攻撃だし。まー見てるとオリュンポスあたりは重宝するけどさ。いかんせん、ラヴィは修正がはいらんとどうにもやる気になれんな。あの失望感はほんとプライスレスw
PR