絆クエの大剣を強化するのに赤ラオの角が2本たいりなことを思い出した。
剛種武器に迫るほどの龍大剣なので強化しておきたい。
「今度でいいかなー」
と思っていたが、今度いこーる2週間後だ。
「ソロでやろうw」
と超久しぶりに赤ラオへラスタを引きつれいく。ラスタもダメージのたしになるだろう。
角さえとれればいいので撃退で充分である。
ヘビガン調合撃ちなら討伐できるだろうが、めんどくさいw
火事場アカム弓で行き追い返す。
部位破壊も全てできた。火事場弓だと実に簡単に破壊できるなー。
鉄鬼のスピード感に疲れていたので、やはりモンハンは俺のリズムにあっていると一層痛感した。
逃げるラオをラスタが追いかけて、後ろ足で引かれているさまに思わず笑ってしまう。
ラオはいつやっても癒しだw
ラスタが1クエで2度ほどラオをダウンさせたのにも驚いた。やるなーw
まー基本的には前足にひかれまくって役に立たないが、完璧なソロよりNPCとはいえ動く仲間がいるのはいい。気分が違う。そういう意味では、アイルーを連れてあるくよりラスタのほうがいいね。よく考えられたシステムだ。尻尾の下で意味もなくガード、はじかれて後ずさりしまくった挙句にスタミナぎれで結局ひかれたり、ラオのラスタ行動には癒しすら感じるw
強化できたのでナナ行って来た。
頭と翼の部位破壊だけなら15分で終わるのでかなり助かる。しかし尻尾が無駄に高いポジションにあり届かないの実にイラっとくるな。やはりマジになるならオリュンポスは最低欲しいか・・・。
久しぶりのナナはつまらない・・・。ラオの癒しに対し、イラツクだけの敵だ。こっちの状態にほとんど関係なく特攻、飛び込み攻撃を予備動作なしに延々と繰り返す。90度以上の当たり判定がある猫パンチといい回避不能の攻撃オンパレードで実に鬱陶しい。何度でも言うが、この行動パターン考えたヤツでてこいw モンハンで唯一しょーもないモンスだ。部位破壊無視できるなら構わないが、ナナをやる理由はほぼ部位破壊で得られる素材なので余計に腹立たしい。ヤツの尻尾をつかんでジャイアントスイングしたくなるw ナナのせいで、やる気がいっきにうせ落ちた。(ナナのお陰で落ちれたともいえるw)
そしてマイトレ。
豚ちゃんの頭脳がカンストした。次にがんばり力を伸ばす段階にきたが・・・どうしよう。出発施設だと1ポイントしか伸びない。ちょっとまてw少なすぎるだろう。挙句に知能が落ちる。んー。。。豚ちゃん・・・・ファイトw ポイントが@2日で30Pいくので木登り施設に回そうか悩み中だ。木登りは「がんばり」が大幅に伸びる。知能がやや落ちるが、それは障害物運動であげればいい。運動力は何やらせても上がるので問題ない。運動力もカンストしそうである。まー・・・全てをMAXさせても豚ちゃんが覚醒するわけでもないので必死になることもないが、出発施設でがんばりあげるには単純に255日以上かかることを意味する。ちょっとまてw という話だ。それと、今まで豚ちゃんを2匹飼う意味はなかったが、豚の服に装備させるカフが7.0で実装されるので2匹以上飼う意味も出てくる。そうなるとやはり訓練施設は必要になるので今のうちに子育てしやすい環境があって損はないかな。酒屋をLv2にするには50Pもいるし、Lv2したところで酒屋は何が変わるというわけでもなさそうだし。せいぜいどんな猫が現れるか楽しみなぐらいで、かなりオマケである。集金力が上がったとしてもマイトレの収入なんぞ冒険猫が1回旅に出れば赤字やし。
おし!木登り施設を豚ちゃんの為に作るか。ゴスペル服はセーラー服っぽい感じのデザインだが、この服をきて必死に木登りする様が今から目に浮かぶ・・・ムフーw しばし癒しの光景となるであろう。
剛種武器に迫るほどの龍大剣なので強化しておきたい。
「今度でいいかなー」
と思っていたが、今度いこーる2週間後だ。
「ソロでやろうw」
と超久しぶりに赤ラオへラスタを引きつれいく。ラスタもダメージのたしになるだろう。
角さえとれればいいので撃退で充分である。
ヘビガン調合撃ちなら討伐できるだろうが、めんどくさいw
火事場アカム弓で行き追い返す。
部位破壊も全てできた。火事場弓だと実に簡単に破壊できるなー。
鉄鬼のスピード感に疲れていたので、やはりモンハンは俺のリズムにあっていると一層痛感した。
逃げるラオをラスタが追いかけて、後ろ足で引かれているさまに思わず笑ってしまう。
ラオはいつやっても癒しだw
ラスタが1クエで2度ほどラオをダウンさせたのにも驚いた。やるなーw
まー基本的には前足にひかれまくって役に立たないが、完璧なソロよりNPCとはいえ動く仲間がいるのはいい。気分が違う。そういう意味では、アイルーを連れてあるくよりラスタのほうがいいね。よく考えられたシステムだ。尻尾の下で意味もなくガード、はじかれて後ずさりしまくった挙句にスタミナぎれで結局ひかれたり、ラオのラスタ行動には癒しすら感じるw
強化できたのでナナ行って来た。
頭と翼の部位破壊だけなら15分で終わるのでかなり助かる。しかし尻尾が無駄に高いポジションにあり届かないの実にイラっとくるな。やはりマジになるならオリュンポスは最低欲しいか・・・。
久しぶりのナナはつまらない・・・。ラオの癒しに対し、イラツクだけの敵だ。こっちの状態にほとんど関係なく特攻、飛び込み攻撃を予備動作なしに延々と繰り返す。90度以上の当たり判定がある猫パンチといい回避不能の攻撃オンパレードで実に鬱陶しい。何度でも言うが、この行動パターン考えたヤツでてこいw モンハンで唯一しょーもないモンスだ。部位破壊無視できるなら構わないが、ナナをやる理由はほぼ部位破壊で得られる素材なので余計に腹立たしい。ヤツの尻尾をつかんでジャイアントスイングしたくなるw ナナのせいで、やる気がいっきにうせ落ちた。(ナナのお陰で落ちれたともいえるw)
そしてマイトレ。
豚ちゃんの頭脳がカンストした。次にがんばり力を伸ばす段階にきたが・・・どうしよう。出発施設だと1ポイントしか伸びない。ちょっとまてw少なすぎるだろう。挙句に知能が落ちる。んー。。。豚ちゃん・・・・ファイトw ポイントが@2日で30Pいくので木登り施設に回そうか悩み中だ。木登りは「がんばり」が大幅に伸びる。知能がやや落ちるが、それは障害物運動であげればいい。運動力は何やらせても上がるので問題ない。運動力もカンストしそうである。まー・・・全てをMAXさせても豚ちゃんが覚醒するわけでもないので必死になることもないが、出発施設でがんばりあげるには単純に255日以上かかることを意味する。ちょっとまてw という話だ。それと、今まで豚ちゃんを2匹飼う意味はなかったが、豚の服に装備させるカフが7.0で実装されるので2匹以上飼う意味も出てくる。そうなるとやはり訓練施設は必要になるので今のうちに子育てしやすい環境があって損はないかな。酒屋をLv2にするには50Pもいるし、Lv2したところで酒屋は何が変わるというわけでもなさそうだし。せいぜいどんな猫が現れるか楽しみなぐらいで、かなりオマケである。集金力が上がったとしてもマイトレの収入なんぞ冒険猫が1回旅に出れば赤字やし。
おし!木登り施設を豚ちゃんの為に作るか。ゴスペル服はセーラー服っぽい感じのデザインだが、この服をきて必死に木登りする様が今から目に浮かぶ・・・ムフーw しばし癒しの光景となるであろう。
PR