忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 03 Mon 02:56 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11 / 25 Wed 10:10 #ドーラ ×
最近なんか朝ちゃんと起きれるんですよ。ちゃんと言うてもサラリーマンならとっくに出勤している頃やけどw
メンテ前に起きれたので、最後の最後に逆トトスいってきました。
mhf_20091124_110218_140.jpg
吊り上げてトドメw ヒーハーーー!
ちょっと慎重になり17分。
mhf_20091124_101354_265.jpg
フルフルボウ、実に特殊なフォルム!
フランケン弓ですな。グロイですw
フルフル6でも真蒼鳥と大差ないタイムで回れることがわかったので、後半フルフルでやりました。雑魚をやるのが楽なんですよね。それとハメは蒼鳥より長時間きくのでラグとミスショットさえなければいい感じ。最短11分はこいつが出しました。あれはトトスも随分体力低いやつやったなー。
mhf_20091124_113411_203.jpg
ガルクックの砲撃でトドメ!!
ガンランスマニア称号ゲット記念に変種ドドでガルクックです。やっぱ面白いねー。メインPCだとコンボはしやすいのですが、KGBの先生がランチャーを危険分子と見なし起動してくれなくなったので今はドランゲリオン1号機でやってます。除外ルールにいれると怒りだす先生。「そんな勝手なことするならあんたの安全守れんぞ!もー俺しらん!」って拗ねてしまい、下手しなくてもPCそのものが動かなくなる。何せ機関部ぎゅじっているので、拗ねると共倒れなんですな。「まーまー先生、まー落ち着いて」ということでだましまだしやっていたものの、面倒なので1号機。しかし、1号機はUSBの反応が半テンポ遅いんですよ。なので入力がサクサクといかないのでガンランスはなお更難しくなります。だいぶ慣れたけどね。

にしてもガルクックええわー!サクサク、ガンガンです。一般的に拡散タイプは使いづらいと言われていますが、慣れるとどれも変わりません。むしろ愚鈍なモンスは少ないので拡散の一撃離脱の方が実際は相性がいい。ただ、やっぱりガンランスそのものをかなり慣れていないと拡散は危ないけどね。拡散の爆発間合いは爆撃瓶より広いので一回り以上広く当たります。今回の変種ドドあたりは、互いの間合いをちゃんと意識できるハンターだったので超戦いやすかった。互いに武器ごとの優位なポジションを戦いながら譲ったりできたしね。一人できていない人おったけど、3人できてれば凄い回るんです。この回る感じは実に快感。俺だけオラオラできていればいいという次元の人も多いですが、まだまだハンターとしては未熟ですな。この回った時こそが最大級の快感をえられる。そのためにはあらゆる武器を使いこなし、間合いやポジションを理解していないと即座には反応できない。

さて、今日は夕方から鉄鬼です。

ログインオンラインを体験しつつも今日はできないつもりで挑みますかなな。PPMのために購入しながら結局つかうことなく箱の中におさまったままだった光学マウスの出番です。先日はセットアップしておきました。トラックボールだとFPSは相性が悪いので。

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.