以前猫と職業の相性については書いたが、今更気づいたことがもう1つ。
最初のしばらくは仕事になれないようで、ポイントの上がりが鈍い!という仕様があるようだ。
というのも、配置転換してしばらくたつが、ここ3日から急にポイントの上がりがよくなった。
最初はたまたまなのか、気のせいかとも思ったが、どうやら間違いないようだ。
そういえば雇用猫がそれっぽいこと言ってたな。
1日で1レベル上がる感じ。服屋あたりはポイントの入りが低いから2日で1レベだったが、今では1日で1レベ上がっている。なーんだ!そういうことか。と思った。
猫も仕事に慣れるのには時間がかかるようだw
うぷぷぷ。
面白いじゃんw
となると、ホイホイ配置転換もできないな。
明日には雇用枠が+1になる。
このピッチなら数日内にセガールが31になる。新たなスカウトにも多少時間がかかるだろうから丁度いいな!
セガールが31になっていて、尚且つ新しい猫を雇ってからセガールを冒険屋へ再配置。新猫は飲み屋でバランスよく上げると。セガールの伸びがまた悪くなっちまうが仕方ないな。もしくは、51まで待つか・・・だな。とりあえずじっくり新猫を選びたい。今度は黒毛がいいなw 出来ればロビンフットみたいなヤツがいいが、コレダ!!と思っても振られることが少なくないのでね。
最初のしばらくは仕事になれないようで、ポイントの上がりが鈍い!という仕様があるようだ。
というのも、配置転換してしばらくたつが、ここ3日から急にポイントの上がりがよくなった。
最初はたまたまなのか、気のせいかとも思ったが、どうやら間違いないようだ。
そういえば雇用猫がそれっぽいこと言ってたな。
1日で1レベル上がる感じ。服屋あたりはポイントの入りが低いから2日で1レベだったが、今では1日で1レベ上がっている。なーんだ!そういうことか。と思った。
猫も仕事に慣れるのには時間がかかるようだw
うぷぷぷ。
面白いじゃんw
となると、ホイホイ配置転換もできないな。
明日には雇用枠が+1になる。
このピッチなら数日内にセガールが31になる。新たなスカウトにも多少時間がかかるだろうから丁度いいな!
セガールが31になっていて、尚且つ新しい猫を雇ってからセガールを冒険屋へ再配置。新猫は飲み屋でバランスよく上げると。セガールの伸びがまた悪くなっちまうが仕方ないな。もしくは、51まで待つか・・・だな。とりあえずじっくり新猫を選びたい。今度は黒毛がいいなw 出来ればロビンフットみたいなヤツがいいが、コレダ!!と思っても振られることが少なくないのでね。
PR