忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 02 Sun 14:52 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02 / 21 Sat 17:31 #ドーラ ×
2009220_193753.jpgこのゲームの面白さ、幅の広さを表現しているのはユニークな投擲武器だ。
架空世界の設定だからこそ可能となる。標準のグレネードでも充分役にたつがオプションで買うボムも抑えておきたい。

もっとも費用対効果が高いのはエアボム。相手を天高く舞い上がらせ確実にしとめられる。飛んでいる時間が長いので逃げる時にも使えるぞ。

一般サバで確実なバックアップ力、また生存率に貢献するのはマッシュルームボムだ。そのぶん高く設定されている。1個で20回復するので最大60まで自分や味方を回復させられる。弱点は回復するまでのアクションが非常に長いため、回復のため奥へ引っ込むと、そこをやられるというのはよくある光景だ。

非常に特殊なボムの中で異彩を放つのはファイヤーボム(画像)。ミニプロパンガスのような形状をしたボムだ。これは周囲の紙どもを燃やす効果があり、篭城戦になった時は特に絶大なる威力を発揮する。これをくらってじっとしていると遠慮なくダメージをくらい最大で60も減るぞ!ピョンピョン飛び跳ねて鎮火するんだ。多分だがやるやらないではダメは違ったと思う。速攻で鎮火しても20はダメージくらうので自分の残ダメが少ない場合は特攻したほうが味方のためだ。侮れないのが目くらましとしての効果だ。燃えると視界が炎でさえぎられ、敵か味方かの判別がつかなくなり判断消失状態になる。冷静になるんだ!敵の名前は見えないが、味方なら頭に名前が出ている。出てないヤツをショット!他に面白い効果としては、鎮火後は皆真っ黒になるので敵陣にひょっこり潜入しても乱戦時には気づかれないことも少なくない。くれぐれも自分の投げたボムで自分が燃えるのは避けようw

特殊といえばフラッシュボムも特殊だ。ダメージは一切ないが、相手の眼前に投げつければ真っ白になり視界を妨げることが出来る。崩壊しつつある前線や面倒なスナイパー、遠距離ARがいる時にはこいつを投げて特攻し、至近距離から無双してやろう!ただ、この中では最も使い勝手の悪いボムだから、余程でない限りは標準ボムのほうが使えるかな。

今後実装されるであろうボムとしてはリキッドボムがある。以前も書いたが水ボムだ。昔の仕様では爆発半径は非常に狭いがくらった紙は移動速度が遅くなる効果がある。ぶっちゃけ全く使えないボムだったので、爆発半径の上昇や、ファイヤーに対しての消化などあればいいね。またくらった紙は一時的に5%程度の防御力ダウンとかあれば、完全に押し切られてしまった戦いで逆転のチャンスも狙える。期待したいところだ。他のFPSでは絶対にでないこのゲームならではのいいアイテム達だ。マッシュ以外は安いので是非体感してくれ!ひゃっはー

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.