誤解だった。腕だったw 勿論武器の特性は極めて重要だが、特性を理解し使えば無料支給武器でも全然いける。昨夜くんだチームでウンチク先生がおったのだが、標準装備でベラボーに強い。
そこでいい情報を得られた。やはり当初から思ったように、身体部位でダメージがかなり差があるようだ。特に頭部へのダメージはボディにくらべ格段に大きい。急所にあたってなくても頭にあたればショットガンなら即死。AK47でも2発程度でアボン。急所うちは防ぎようがないので運もあるが、やはり基本的な操作スキルがものを言う。私は確実に当てるめに上下にそれても当たるようヘソを中心にずっと撃ってきた。
敵の背後に回りこみこっちが10発以上あててるのに、振りかえって撃った相手の数発でこっちがチヌとかもザラだったので、「えええーーーー嘘だろうー!」と思っていた。体感としては倍以上被弾ダメージが違う。だから頭を狙う。それと上手な人は基本的に常に動いている。そして深追いはしない。回り込みを狙ったり、自分に有利な地形や条件になるまで激しい戦闘をしない。サバイバルでは相当積極的につっこみ頭部を正確に狙ってくるので、こっちが先にうってるのに急所撃ちじゃないのに数発でやられっちまう。器用なことにジャンプしながら腰をひねって反転うちとかしてるので、やっぱキーボちゃんじゃないの?とまたかんぐってしまうw 俺には到底そんな芸当できねーっすw 腰ひねると相手の方につっこんじゃう・・。移動の際は真っ直ぐ動かないことなども重要だが、上手な人はジャンプ移動しながら左右にとんでいたりする。器用だ・・・。それと何より重要なのがマップを見忘れない。マーカーはちゃんと見ていれば当てになることも確認できた。ちゃんと狙いを定めて撃つ、むやみやたらに連射しないなども重要だった。ボディへの被弾は大したことない。
これらを総合的に考えると、焦らないことw
少しだけうまくなったが、それでもまだまだ壁は高い・・・。
あー・・・コント使いてぇ・・・。スペースキーを押す側の親指が痛いよ。
そこでいい情報を得られた。やはり当初から思ったように、身体部位でダメージがかなり差があるようだ。特に頭部へのダメージはボディにくらべ格段に大きい。急所にあたってなくても頭にあたればショットガンなら即死。AK47でも2発程度でアボン。急所うちは防ぎようがないので運もあるが、やはり基本的な操作スキルがものを言う。私は確実に当てるめに上下にそれても当たるようヘソを中心にずっと撃ってきた。
敵の背後に回りこみこっちが10発以上あててるのに、振りかえって撃った相手の数発でこっちがチヌとかもザラだったので、「えええーーーー嘘だろうー!」と思っていた。体感としては倍以上被弾ダメージが違う。だから頭を狙う。それと上手な人は基本的に常に動いている。そして深追いはしない。回り込みを狙ったり、自分に有利な地形や条件になるまで激しい戦闘をしない。サバイバルでは相当積極的につっこみ頭部を正確に狙ってくるので、こっちが先にうってるのに急所撃ちじゃないのに数発でやられっちまう。器用なことにジャンプしながら腰をひねって反転うちとかしてるので、やっぱキーボちゃんじゃないの?とまたかんぐってしまうw 俺には到底そんな芸当できねーっすw 腰ひねると相手の方につっこんじゃう・・。移動の際は真っ直ぐ動かないことなども重要だが、上手な人はジャンプ移動しながら左右にとんでいたりする。器用だ・・・。それと何より重要なのがマップを見忘れない。マーカーはちゃんと見ていれば当てになることも確認できた。ちゃんと狙いを定めて撃つ、むやみやたらに連射しないなども重要だった。ボディへの被弾は大したことない。
これらを総合的に考えると、焦らないことw
少しだけうまくなったが、それでもまだまだ壁は高い・・・。
あー・・・コント使いてぇ・・・。スペースキーを押す側の親指が痛いよ。
PR
TRACKBACK URL :