忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 03 Mon 08:02 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11 / 04 Wed 21:05 #ドーラ ×
寒いですなーーー!一昨日から急に寒くなり15度をきることも。
昨夜から腹が痛くなり・・・ピンチ。
この手の腹痛はめったになく、明らかに身体が悲鳴を上げているようだ。
ちと、ここんところ慌しかったからなー。色々ケツカッチンで、史上最大級のケツカッチン。
疲れました。
腹にきましたね。はってるしお腹も減らないので、果物とご飯を中心とした軽い食事のみで済ます。
ポイントはエネルギーをたやなさいこと。エネルギー絶やすと腹以外のモチベーションが寒さにより低下してしまう。

仕方ないので、ケツカッチンの問題は今日お休みし、7月から異常のあったネットワーク問題に着手。
ずーっと放置していたが、どうやらスイッチングHUBの老朽化か、モデムのトラブルまで絞れた。
無駄遣いできないので、確実にHUBのせいだとわかるまでは買いたくなかった。
D○Iさん、サポートNO1をうたうだけあって素晴らしい電話サポートでした!!
ちゃんと教育されているテレフォンアポインター。淡々と丁寧、かつゆっくりした口調で対応。
伊達じゃないな!!と思わせた。この手のサポートは技術知識、話術、聞く能力、返す能力が要求されるので、ちゃんと教育されていないと、どうにも使い物にならない。いちを昔サポセンの責任者だったので、厳しいですよ私w ほとんどのサポートは欠陥だらけだが、ココまで対応がきちんとしている会社は稀有だ。
テクニカルなサポセンというのは上記全ての能力が要求される。こんなことなら7月に電話しときゃよかったよ!wwww たいがいロクなのがいないので、こちら側で問題を確実にわかるまでそうそう電話できんかった。

まず先方の言うとおりにやる。
適切な初期対応だ。だがコレでは恐らく問題は解決されないだらとうふんでいた。
しばらく様子みてくれと言われ電話をきるが、案の定解決されない。
そこで更に電話すると、ある発見があった!
ネットワークは接続できないのに、モデムまでの通信は正常に行われているというじゃないですか!!

これで決まった。
「HUBだ!」
HUBの老朽化が原因と予想される。バーチャルIPアドレスがモデムから配信されなくなるのも恐らくロムの問題からくるのだろう。私の判断を迷わせた、Aなら接続異常がおきないのにBだと切断されるという現象も仮説がたてられる。

あー・・・買うしかないかー。
ま、しゃーないな。
これですっきりした!


拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.