サンダー♪バードー♪青く光るうみー♪
2.0のゴミ箱バグによって消えるはずのない受信ボックスが綺麗さっぱり消えてしまったのは先日のこと。
OLEに戻そうかと思ったものの、アレは不便なんだ。
最新Verがそうえいば11月か12月に公開じゃなかったけ?と思い出し更新確認するとあるじゃん!
雷鳥3!!
早速UPデート。
うそーん。
今度は全BOXが見えない。
全部消えた?w とか、と一瞬ビビリながらもまーそこまでオバカなはずはない。弱小メーカーソフトじゃあるまいし。色々みてみるとBOXやログは生きているが反映されていなようだ。再インポートとか雷鳥データはでけんので、”カスペル好き”が怪しいから再インスコしかないかなーと思うも、その前にググっとく。
全く同じ症状の方をサクっと発見。
’カスペル好き’が悪さしているようだ。雷鳥さんには対応していないらしい。2までだってw
そんなア4な。世界シェアも確実に拡大している雷鳥さんと連携とってないなんて、どんだけトンマやねん。
どんだけ傲慢やねん。一瞬嘗てのJSの横柄暴言な態度事件を思い出し、内心「やっぱあの会社はクソだなー」と思ってしまう。ユーザーの回避方法が的確で詳細に書いてあったのでやってみる。そして再インスコ。
読めた。
以前より快適に動作している。
さすがだ!!炎狐といい雷鳥といいgj!!・・・とはいえゴミ箱事件は・・・。(汗)
まさかねーと思い、受信BOXをみてみるがやはり消去されたものは戻っていない。なんだったんだろうなー。
受信BOXは消去できない仕様のはずなのに。まーやっぱバグなんだろう。ほんとゴミ箱関連の動作はおかしかった。なんか特殊な処理をしているんだろう。
3は以前より使いやすくなっている。つい、カスタマイズ魂に火がついてしまい、今朝は3時間ほどずーっとカスタマイズw なんと不毛なことか。PCってどんどん連携がすすめば進むほど人間の自由を奪い、ストレスと与えてくるな。そんなことをフト思い、止める。
3もゴミ箱周辺の処理がなんか変だ。
ただ削除するだけなのに時々なんか考えている。こえーよーw
やはり大切なデータはバックアップとっておくべきだな。
そして処理しておきたいものは、後と言わず一両日中に処理したほうがいいだろう。
スパムとしかいえないメルマガが多すぎていささかウンザリする。
便利といっていのか、
不便といっていいのか・・・。
不便だな。
パソコン系のサービスが便利になるのはもうないと思えてきた。
所詮色々な人間が考えてあーだこーだ複雑に絡み合うのだから、その先にあるのは異常増殖による機能不全しかない。
スイッチオンで動いた時代が最高に便利な時代だったのだろう。
2.0のゴミ箱バグによって消えるはずのない受信ボックスが綺麗さっぱり消えてしまったのは先日のこと。
OLEに戻そうかと思ったものの、アレは不便なんだ。
最新Verがそうえいば11月か12月に公開じゃなかったけ?と思い出し更新確認するとあるじゃん!
雷鳥3!!
早速UPデート。
うそーん。
今度は全BOXが見えない。
全部消えた?w とか、と一瞬ビビリながらもまーそこまでオバカなはずはない。弱小メーカーソフトじゃあるまいし。色々みてみるとBOXやログは生きているが反映されていなようだ。再インポートとか雷鳥データはでけんので、”カスペル好き”が怪しいから再インスコしかないかなーと思うも、その前にググっとく。
全く同じ症状の方をサクっと発見。
’カスペル好き’が悪さしているようだ。雷鳥さんには対応していないらしい。2までだってw
そんなア4な。世界シェアも確実に拡大している雷鳥さんと連携とってないなんて、どんだけトンマやねん。
どんだけ傲慢やねん。一瞬嘗てのJSの横柄暴言な態度事件を思い出し、内心「やっぱあの会社はクソだなー」と思ってしまう。ユーザーの回避方法が的確で詳細に書いてあったのでやってみる。そして再インスコ。
読めた。
以前より快適に動作している。
さすがだ!!炎狐といい雷鳥といいgj!!・・・とはいえゴミ箱事件は・・・。(汗)
まさかねーと思い、受信BOXをみてみるがやはり消去されたものは戻っていない。なんだったんだろうなー。
受信BOXは消去できない仕様のはずなのに。まーやっぱバグなんだろう。ほんとゴミ箱関連の動作はおかしかった。なんか特殊な処理をしているんだろう。
3は以前より使いやすくなっている。つい、カスタマイズ魂に火がついてしまい、今朝は3時間ほどずーっとカスタマイズw なんと不毛なことか。PCってどんどん連携がすすめば進むほど人間の自由を奪い、ストレスと与えてくるな。そんなことをフト思い、止める。
3もゴミ箱周辺の処理がなんか変だ。
ただ削除するだけなのに時々なんか考えている。こえーよーw
やはり大切なデータはバックアップとっておくべきだな。
そして処理しておきたいものは、後と言わず一両日中に処理したほうがいいだろう。
スパムとしかいえないメルマガが多すぎていささかウンザリする。
便利といっていのか、
不便といっていいのか・・・。
不便だな。
パソコン系のサービスが便利になるのはもうないと思えてきた。
所詮色々な人間が考えてあーだこーだ複雑に絡み合うのだから、その先にあるのは異常増殖による機能不全しかない。
スイッチオンで動いた時代が最高に便利な時代だったのだろう。
PR