忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 04 Tue 16:52 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01 / 31 Thu 13:23 #ドーラ ×
寝れました。良かった・・・2時になったけどね。
思ったより24ドットが楽だった。
社長とスカイプで連絡とりながらだったけど、社長0時まで会社にいたよ・・・ママン。
優秀な人ほど忙しいというのは世の常なんだね。
社長1人で3人ぶんぐらい働くよ。

夜中、とりあえず全てのメールを受信できるようにゲームPCに緊急回避策を労して寝ました。
ほんとシマン○ック・・・・倒産しろ!!
ここまできたら意地でも最後まで使ってやる。@11日!!キーーーーッ!!
という夢を見ながらうつらうつらしていたら、社長からモーニングコール。
社「0E59おかしいんじゃない?」
俺「マイガッ!!」
まさに攻殻機動隊2に出ているようなやりとりです。高度になるとああなると私も思ってました。

拍手[0回]

電話を受けた私は寝てましたし、寝巻きのまま通話。PCの起動がおっつかず資料だけで打ち合わせを進行。
さっきまで修正やってました。間違ってないんだけどね。それは社長もよくわかっているけど、致し方ない。クライアントが言うことですから。間違ってないどころか、絶対その方がいいんですよ。あえて改悪。社長の声のトーンや喋りから四の五の言わない方が得策と察知し、言われた通りやりました。勿体無いなー。

本当はさ、クライアントを教育してやったほうが絶対双方にとって利益になると思うんだけどね。その点社長も大企業の人でしたから仕事が上手なんですよ。凄い勉強になるね。大企業の仕事の仕方。ああやると早いのかw と思います。ある意味では適当なんですな。議論するのは最も時間がかるし、教育なんてもっと時間かかるから、知っててスルー。クライアントを無知のままにほおっておいている。これが日本企業の現状ですよ。

相手の知識上だと思ったら、素直に聞くが本当は勝ちなんですがね。それを無いのにプライドだけでこねくり回すから知識も技術も積みあがらない。結果的に毎回同じこと言ってくる。にも関わらず大企業にしか仕事はいかないんですよ。まさに日本の負の連鎖。それは無知なんですな。素直じゃないと損ですよ、ほんと。
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.