私は生まれてこのかた鼻血なるものを出したことがないといっていほどなかった。
昨日手が血まみれだったのに気づき、「は?この血はどこから」と思ったら鼻からだった。
シモヤケがとにかく酷いので手が血まみれになることはなくはなかったが、血の量が多すぎた。
血の気が多いのか?チョコ食いすぎなのか?なかなかの血の量だった。
ここ2週間は気温の乱高下につき自律神経がかなり失調している。調整体操をしているのでこの程度で済んでいるがそれでも乱れがち。甲状腺も派手に腫れてここ3日ぐらいは苦しかった。リアルスキルで難なく乗り切っているが甥っ子は大変だろうと思いをはせた。金曜お彼岸でおはぎを食べに伺ったがやはり調子悪そうだった。
横に反れるが甥は遊戯○が大好きだ。私が現役だったころから未だに人気あるので驚きである。何故そこまで熱くさせるの理由が知りたくて私は彼にルールを聞きながら遊んでいる。彼は私とやるのが好きなようで、私がくると必ずやろうとせがむ。最低でも3ゲームはやらないと気がすまないようだ。以前は素で手をぬいていたが、今では大して手を抜かなくてもコンテパンにやられるw わざと負けるのは私の十八番だ。世間に出れば負けることの方が多いものだ。とはいえ最近の彼は本当に強くなった。頭の回転の速さには目を見張る。子供ってのは本当に凄い。いつも感動しながら遊んでいる。私は遊びを創造するのが好きだったが、彼は私の遊びのファンでもある。データタップで私が考えたオハジキ合戦が気に入り最後はそれでデータップ合戦を行った。成長したのー。
そんな甥っ子も苦しそうだった。遊びながら具合が悪いのが伺える。日曜私もピークだったので、昨日うちの車が動いた瞬間「あ、病院にいったな」とわかった。「ファイトだぞ!おじさんも頑張ってるよ」とテレパシーを送っといた。今日きいたらやっぱり寝込んでいるようだ。仕方がない。この気温の乱高下で肉体的に疲弊をして免疫力は低下する。そのうえ自律神経の乱れから気管は腫れるだろう。ダブルパンチ。私もずっと調子が悪い。とにかく食欲が異常にない。まるでない。まるっきりない。遠慮せずに食べないとあっという間にダメになる。だから無理して食べるが胃腸が疲弊しているので消化しない。つまる、すると余計に食べたくないのスパイラルに入る。彼もここ数日そうだったようだ。昨夜は私もついチョコばっか食ってしまった。あーそれで鼻血でたのかな?w 今日あまりにも腹が減らないし、食欲はないが、食事も仕事のうちだと思いガッツリ食べた。食べ終わるのに3時間もかかったが・・・。こういう調子が崩れる時は下手に考えないほうがいい。無理矢理型にはめて強制し、そのなかで直していったほうがいいだろう。昆虫どもはそうしていると思う。もうね、わきやがったよw あいつら、マジですげーぜ。
にしても寒暖差が激しいなー。1日で10度は違う。
昨日手が血まみれだったのに気づき、「は?この血はどこから」と思ったら鼻からだった。
シモヤケがとにかく酷いので手が血まみれになることはなくはなかったが、血の量が多すぎた。
血の気が多いのか?チョコ食いすぎなのか?なかなかの血の量だった。
ここ2週間は気温の乱高下につき自律神経がかなり失調している。調整体操をしているのでこの程度で済んでいるがそれでも乱れがち。甲状腺も派手に腫れてここ3日ぐらいは苦しかった。リアルスキルで難なく乗り切っているが甥っ子は大変だろうと思いをはせた。金曜お彼岸でおはぎを食べに伺ったがやはり調子悪そうだった。
横に反れるが甥は遊戯○が大好きだ。私が現役だったころから未だに人気あるので驚きである。何故そこまで熱くさせるの理由が知りたくて私は彼にルールを聞きながら遊んでいる。彼は私とやるのが好きなようで、私がくると必ずやろうとせがむ。最低でも3ゲームはやらないと気がすまないようだ。以前は素で手をぬいていたが、今では大して手を抜かなくてもコンテパンにやられるw わざと負けるのは私の十八番だ。世間に出れば負けることの方が多いものだ。とはいえ最近の彼は本当に強くなった。頭の回転の速さには目を見張る。子供ってのは本当に凄い。いつも感動しながら遊んでいる。私は遊びを創造するのが好きだったが、彼は私の遊びのファンでもある。データタップで私が考えたオハジキ合戦が気に入り最後はそれでデータップ合戦を行った。成長したのー。
そんな甥っ子も苦しそうだった。遊びながら具合が悪いのが伺える。日曜私もピークだったので、昨日うちの車が動いた瞬間「あ、病院にいったな」とわかった。「ファイトだぞ!おじさんも頑張ってるよ」とテレパシーを送っといた。今日きいたらやっぱり寝込んでいるようだ。仕方がない。この気温の乱高下で肉体的に疲弊をして免疫力は低下する。そのうえ自律神経の乱れから気管は腫れるだろう。ダブルパンチ。私もずっと調子が悪い。とにかく食欲が異常にない。まるでない。まるっきりない。遠慮せずに食べないとあっという間にダメになる。だから無理して食べるが胃腸が疲弊しているので消化しない。つまる、すると余計に食べたくないのスパイラルに入る。彼もここ数日そうだったようだ。昨夜は私もついチョコばっか食ってしまった。あーそれで鼻血でたのかな?w 今日あまりにも腹が減らないし、食欲はないが、食事も仕事のうちだと思いガッツリ食べた。食べ終わるのに3時間もかかったが・・・。こういう調子が崩れる時は下手に考えないほうがいい。無理矢理型にはめて強制し、そのなかで直していったほうがいいだろう。昆虫どもはそうしていると思う。もうね、わきやがったよw あいつら、マジですげーぜ。
にしても寒暖差が激しいなー。1日で10度は違う。
PR