忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 03 Mon 19:03 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09 / 20 Sat 14:01 #ドーラ ×
昨日また発作が起きそうになったが、防ぐことが出来た。
甥や兄とカフェに言っていたが呼吸困難に陥りそうになりかえった。
以後数時間一方的に喉は絞まるが、今度きたらためそうと思っていたことを試し解消できた。

大きな収穫だ!!今までのような海のものとも山のもとのも知れない恐怖ではなくなった。
原因を知れば対処のしようがある。結果、医者の言うこも、だれかれの言うことも完全にハズレではないが真を捕らえていないことに気づいた。最大の原因は疲労からくる扁桃腺炎だ。まー風邪みたいなもんだ。しかも私は急激に体重を落とし、体脂肪も落としたので喉が絞まって細くなった。だから今までここまで苦しくなかったのに今はここまで苦しいのだ。この苦しいという状態を、医者は気のせいとか気にしすぎとか言っていたが、違う。物理的に狭くなる。扁桃腺が炎症を起こす腫れる狭くなる。間違いない。なぜならコーヒーも飲めなくなる。ひっかかるのだ。ここで無理をすると水さえも通りが悪くなり扁桃腺がイガイガイで水がしみるようになる、相当腫れた状態だ。こうなると呼吸はかなり苦しく感じる。物理的に狭いので当然だし、炎症により気道が過度に敏感になっているのでそう感じるのだ。気道の問題というのは治療できない。瞬間的に治す方法も、吸引型の副腎ホルモンしかないが、あれは使いたくない。まー保険で貰っておくというのも手だが、医者が異常なしと認定しているので出ないだろう。そこで効果的な方法が今回見出せた。

・水をチビチビ飲み心を落ち着ける
・体を楽にする。(横になったり寝ようとすると返ってよくないので座っている。椅子じゃなく正座がいい)
・食事は腫れがおさまるまでしない(食事は身体に大きな負担になるので、食後2時間あたりから著しく悪化するため)
・西式背腹運動を10分以上する(自律神経が整い呼吸が楽になる)
・パソコンややらない、書をやる。

これで完璧にコントロールすることが出来た。特に背腹運動の効果驚異的かつ絶対的だ!!これで自信がついてきた!!後は軟弱な扁桃腺を徐々に正常化させれば完全に健康体になるだろう。こればっかりは時間がかかる。パソコンの前には90分以上連続していないほうがいいようだ。実際おかしくなるまえ、また仕事で面白くなって3時間とか4時間とか全く休憩せずに猛烈に働いてしまったのも要因の一つだろう。案外リーマンはそこまで集中して仕事していない。実は!それが良かったのだ。体を壊すよ。でないと。

実は今も気道が狭くなってシマッテイルのだが、熱を測ると37度ある。扁桃腺が炎症しているのだ。さっきウォーキングしたからね。もしくは気管かもしれない。その差が医学的知識がないので判断できない。調べてみよう。これは逆にいい傾向かもしれない。これで炎症が本質的に治ってくれればしめたものだ。いいことの前には決まって悪いことがあるものだし。さて、背腹運動をしよう。

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.