忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 03 Mon 14:51 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02 / 26 Thu 14:38 #ドーラ ×
先日お茶を飲んでいた時、またやってしまった。
昨年の8末に起きたあの時と似ている。が、半年に及ぶ経験を総動員して事なきを得る。

それで1つわかったことがあった。
どうやら気管ではないようだ。

食道になんらかの問題があると思われる。だから内科は喉を見ても首をかしげたのかもしれん。
逆流性などどの疑いは皆無なので、やはり3年にわたり放置していた慢性炎症が食道にまで広がった・・と仮説を立てられなくもない。元々私は発声器官が弱いのでモロそこにダメージが出ているのだろう。
これでまた一歩自らの謎を紐解いた気がする。生きるとは凄い。健康で何も持病が無い人はもっと凄い。奇跡の人である。んが、往々にして本人は気づかないものだ。それも当然である。台風の中心は常に静かなものだ。ポニョだってソースケに会いたいために街を海にしずめた。相当な被害がでているはずだ。

食道を治癒し、鍛えるのがよいかもしれない。
山登りなどはどうだろうか。
昔から嫌いだった。
なんでもそうだが少しづつやれば鍛えることは出来る。
プロになるわけじゃないんだから、ちょっとづつでいい。
何でも無理をするから壊れていく。

そして座るという行為がやはり身体に甚大な悪影響を及ぼしていることも実感した。これは医学的にも知れた事実だが、体感すると知るでは大違い。浄血作用低下、内蔵のダメージ上昇、食道や気管を圧迫する。本来人間にとってもっとも自然な姿勢は立っている状態だと聞く。つまり人間は立つように出来ているのだ。昔の人は座る余裕なんてなかっただろう。休憩の時や勉強する時ぐらいなものだ。後は常にたっている。

仕事ですわり、ゲームですわる。これは身体にいいわけがないか。しかし座らないと仕事にならないし立ってフゲームは出来ない。困ったものだ。いずれにせよ注意する必要があるようだ。


拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.