忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 03 Mon 19:45 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03 / 04 Wed 11:57 #ドーラ ×
読み物がうすっこい内容でマニア向けでないような感じ。ちょっとガッカリ。とはいえ、ちょっとした裏話などはやはり当時を思い出し「そうだったのか!」と懐かしかった。何よりいいのが当時の写真がソコソコ使われている点。やや少ないが・・。今みると全く興味のかった女優さんとかエライ美人やなーと思えたりする。アストンマーチンは憧れだった。今みると違った視点でカッコイイ車だ。んービューティホー。

もう少し写真を掘り出すか文章を濃くして欲しかったねぇ。テンションややダウンしたが、一方では写真ほしさに買ってしまいそうで怖い自分がいるw 次号から1480円?1980円だっけかな。遠慮なしに買える値段じゃない。んー写真が見たいwww どうでしょー(長嶋さん風に

立ち読みで済ませるか?w そうだよ初心に戻って、立ち読みしてから決めればいいや。買うのが前提にある立ち読みは罪がない!w と言い訳する。次号は「ロシアより愛をこめて」かーこれガキの頃にはスキーシーン以外全く興味なかったけど今見ると面白そうだなー。やべー想像するとかっちまいそうだw この1作だけで消えたボンドが登場する。007好きだけど思い出せないほど影が薄い。今写真をみてもやっぱりボンドには合わないね。個人的にはティモシーダルトンが一番原作のボンドに近い気がするけど、ショーンコネリーの人間力、魅力の前ではやはり影が薄くなってしまう。ロジャームーアは007の中の007だしちょっとエロイおっさん風のところもあこがれるw スーツが似合うエロイおっさんなんて超憧れだよ。日本語吹き替えの広川太一さんだっけかの軽妙な日本語アテレコも素晴らしかった。あー我が青春の007だ。

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.