忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 02 Sun 22:48 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07 / 01 Wed 13:31 #ドーラ ×
車引き取ってきました。
にしてもたけーなーおいw ん?高いってのは御幣があるな、懐が痛いというべきでしょう。
冷却水のパイプからみずが漏れていたといいわれてビビリましたw
特にこれからの季節オーバーヒートしちまう。この修理交換費用だけで4万ほどかかっており致し方ないかな。この4万なかったら計算通りだったのだが、どうりでいつもより時間がかかったわけです。まー13年経つのであちこち痛んで当然でしょう。前回は排気触媒が腐食してそうとっかえ、前々回エアコンそっくりかえて、その前はブレーキシールド、今度は冷却関係一式と次々って感じですな。あと今回もブレーキシールドいじってますなー。なんか本質的な欠陥をかかえてないかね?以前8万もかけてシールド全とっかえしたのに何か今ひとつだったんよね。まー初代なのでそれなりに問題は抱えているのだろう。ブレーキオイルって早々減らないと思うんだがなー。

それにしても今回驚いたのは車の進化っぷり。
もうほとんど全ての機能が電子制御ですよ。
もうね、未来ですよ、未来!!
よくAT車で事故あるけど、あれわかるね。今回のってて凄い違和感が感じた理由がわかった。
実感がないんですよ。
凄いバーチャルなんです。まるでドライブゲームしている感じ。
車は静かだし、わずかな力でハンドルもペダルも動作するし、まるでゲームですよ。
あっという間に加速して50Kになっているけど、軽くしかペダルを踏んでいないので、リアリティーがないんです。

帰りに我が愛するボロ車にのってて驚いた。
運転超楽しいwwww
クラッチきって、1走いれて、1,2,3って感じで徐々に踏み込み、重いハンドルきってって・・・
運転してる!!って感じなんですよ。自分の意思と能力で運転しているって感じ。速度や車の動作が実際の動きや力とリンクしているので、走っているって感じだし、速度も自分の感覚とリンクしている。大違いですよ。
今のAT車は完全にパワードスーツって感じ。自分の力を何十倍にも増大させ動いている。ゲームと同じですよ。そこには全く運転している感じがしない。実際の肉体の動き、強弱とリンクしていない。
あーこりゃー事故おきるなーって思いました。
だって実感がないままガンガン勝手に進むんだもん。仕事で乗る人や力の弱い人には今の車はいいと思うけど、何か肝心なものが失われている気がするな。ありゃヤバイよ。危険ですよ。ありゃー小学生でも運転できるわけだわ。逆にあそこまで自動化されているんだったらオートクルーズできるな。完璧に未来は手の内にあったって思えた。未だにタイヤあるけどさw 全然運転楽しくなくて超驚いたよ。こえーわ。

いやーますます好きになった我がボロ車w 社長にもいったら「そうなんだよ!今の車は便利さを追求するあまりにも大事なものを全て失ってしまった。でも、ここ2、3年のうちに車本来の楽しさを活かした車が出るみたいだよ」と言っていたな。便利さが完全に行き過ぎている。そのくせ中途半端なんだよね。ここまでオートなら完全にオートにしろよって感じ。

渋滞と高速は疲れるんだけどねw (^-^;

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.