忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 03 Mon 12:47 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04 / 26 Sun 15:48 #ドーラ ×
なんか今年はマジにおかしい。
昨日一昨日と冷たい雨が降ったかと思えば、今日はとんだ陽気で暖かい。
抽選会があり都会に繰り出したが途中とちゅうの新緑が実に見事!!
この色艶は完全に初夏のもの。月でいうと6月ぐらいの雰囲気だ。明らかに4月末の雰囲気ではない。
ツツジも先週満開になったと思ったら昨日の雨と今日の強風で完全に散っている。
こういうのを見て思うのは、
パッと一斉に咲くのは確かに美しいが、必ず散るのもはやい。
徐々に咲き、段階的に散っていくのは長く楽しめる。
どちらかが良いというのではなく、それぞれに楽しみが違うんだなと思った。

ふと、人生も同じだなと思う。
美人、美男子もそうだ。
本当に美人である期間は実際かなり短い。故に散った切なさもぶっちゃけ大きい。
広末だってピークはリハウスの頃で終わりだ。
普通の顔は変化してもあまり差がない。どっちもそれぞれに楽しめる。
美しいものの散り際は実にやるせないものだ。
昔の人は偉かったね。
それらを心で理解し、帯に短したすきに長しといった言葉で表した。
良しアシじゃないんだなーと人生を感じた。

それにしてもツツジの花が風に吹き飛ばされて散らばっているサマも風情があっていいね。

「こういう日は外が気持ちいわい!」
と思ったが、寒暖の差が激しいため、甲状腺から多量の痰が出るし少し腫れて苦しい。
同時に急激に暖められたせいで身体もだるくなり、徐々に歩行速度も低下・・ダルイ。

「こういう日こそ、家でモンハンが至福だな!w」と思ったw
あー速く帰って火山や樹海で掘りテー!と、そそくさと帰る私だった。

途中、余りに腹が減ったので久しぶりに外食した。
「3回も食べたらプロミス装備か・・」と考える自分がいる。
金勘定のベースが全てモンハンベースになっている自分に気づく。
苦笑しつつも、「プロミス装備・・来月買おうかな」と考えている俺がいる。

足取りも早く家路を目指した。
「あー一刻も早く掘りたい・・俺のガンスをあやつらにぶち込みたい」
病気だw

拍手[0回]

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.