甥っ子が喘息発作時に何度か居合わせたけど、
周囲はどうするのがベストだろうとずっと考えてました。
先日の発作で、よくわかった。
私の対処は間違っていなかった。
周囲がパニックになり、
ゆすったり、
話しかけたりすると、
当人は深刻なパニックを抑えようと必死なのに火に油を注ぐようなもの。
完全にパニックに陥ってしまう。
昨日は私もかなり危なかった。
大きな波を3つ越えたが、3つ目はマジで限界スレスレで死を予期させたから
危なくパニクルところだった。
周囲は黙って冷静にときを待つ。
ましてや同情は相手を精神的に後々追い込む。
変に触らないほうがいい。
触られると、集中力が途切れてパニックが増徴するね。
彼が最初に喘息を起こしたとき、軽く背中をさすったら嫌がったので、
それ以来、変に抱きしめたりしなかったけど正しかったな。
出来ればなんでもない時に抱きしめてあげたいね。
発作が起きた後暫くは辛い。
まだ戦っている最中だ。
イライラしている。
変に触られると気がそがれイライラがます。
戦いなんだよね。
自分との。
小さな勇者達に乾杯だ。
共にそれぞれ戦おうではないか!
・・・
ルネッサ~ンス♪
・・・
違うかw
うぅ・・苦しい・・。
心を強くもとう。
つきましては、運動をはじめようと思う。
今までは健康のためてきな意味あいでやっていたが。
アスリート的な感覚でやろうと。
アスリートは自分との戦いだ。
キツイ、
ツライ、
休みたい、
そういう思いとの戦いだ。
心を強くもつ訓練になると思う。
今回ちょっとマジでやばかったので、
思いの他、イザという時にアッサリ心が折れそうになる自分を感じた。
弱い。
弱すぎる。
軟弱くぅ
軟弱くぅ
戦うには戦う日常がないと心は強くならない。
妄想や想像力で鍛えられる精神には限界がある。
そしてそれは結果的に肉体への強化にもつながり、
発作を抑えることにもつながる。
環境も考えねばならんな。
やはり死ぬなら日本で死にたいのでスウェーデンはないとして、
北海道当たりは考えたほうがいいかもしれん。
仙台が理想であったが、地震が怖い。
出来れば親戚のおる九州がええが、
ある部分で夏の暑さと冬の寒さはココ以上みたいだからねぇ。
でも野菜と水はかなり質がいいみたいだけど。
んー・・・
でも母も老後は九州に帰りたいいうてたから、
それが運命なのかもしれないなぁ。
私にとって九州は心の故郷だし、母方の親戚ともなかがいい。
あの景色は好きだ。
仕事もいざっちゅー時は、親戚の病院で働かせてもらうって手も・・・。
んー・・・
まぁ、あるゆる可能性を考えよう。
周囲はどうするのがベストだろうとずっと考えてました。
先日の発作で、よくわかった。
私の対処は間違っていなかった。
周囲がパニックになり、
ゆすったり、
話しかけたりすると、
当人は深刻なパニックを抑えようと必死なのに火に油を注ぐようなもの。
完全にパニックに陥ってしまう。
昨日は私もかなり危なかった。
大きな波を3つ越えたが、3つ目はマジで限界スレスレで死を予期させたから
危なくパニクルところだった。
周囲は黙って冷静にときを待つ。
ましてや同情は相手を精神的に後々追い込む。
変に触らないほうがいい。
触られると、集中力が途切れてパニックが増徴するね。
彼が最初に喘息を起こしたとき、軽く背中をさすったら嫌がったので、
それ以来、変に抱きしめたりしなかったけど正しかったな。
出来ればなんでもない時に抱きしめてあげたいね。
発作が起きた後暫くは辛い。
まだ戦っている最中だ。
イライラしている。
変に触られると気がそがれイライラがます。
戦いなんだよね。
自分との。
小さな勇者達に乾杯だ。
共にそれぞれ戦おうではないか!
・・・
ルネッサ~ンス♪
・・・
違うかw
うぅ・・苦しい・・。
心を強くもとう。
つきましては、運動をはじめようと思う。
今までは健康のためてきな意味あいでやっていたが。
アスリート的な感覚でやろうと。
アスリートは自分との戦いだ。
キツイ、
ツライ、
休みたい、
そういう思いとの戦いだ。
心を強くもつ訓練になると思う。
今回ちょっとマジでやばかったので、
思いの他、イザという時にアッサリ心が折れそうになる自分を感じた。
弱い。
弱すぎる。
軟弱くぅ
軟弱くぅ
戦うには戦う日常がないと心は強くならない。
妄想や想像力で鍛えられる精神には限界がある。
そしてそれは結果的に肉体への強化にもつながり、
発作を抑えることにもつながる。
環境も考えねばならんな。
やはり死ぬなら日本で死にたいのでスウェーデンはないとして、
北海道当たりは考えたほうがいいかもしれん。
仙台が理想であったが、地震が怖い。
出来れば親戚のおる九州がええが、
ある部分で夏の暑さと冬の寒さはココ以上みたいだからねぇ。
でも野菜と水はかなり質がいいみたいだけど。
んー・・・
でも母も老後は九州に帰りたいいうてたから、
それが運命なのかもしれないなぁ。
私にとって九州は心の故郷だし、母方の親戚ともなかがいい。
あの景色は好きだ。
仕事もいざっちゅー時は、親戚の病院で働かせてもらうって手も・・・。
んー・・・
まぁ、あるゆる可能性を考えよう。
PR