忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 03 Mon 15:53 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 / 18 Sat 12:55 #ドーラ ×
ここ1ヶ月ぐらいで立て続けにマシンが次々と寿命+使っていないためブレイクして「ヒー」って感じでしたが、思い返してみると1年前から続いており、あわせると考えるとこんな感じになってました。

1.ミニコンポ(カセットトレーが出ない、MDを認識しない)
2.ラジカセ(カセットが走行しない)
3.ビデオデッキ 2台(映像が全く映らない)
4.電話機(留守電のカセットが動かない)
5.大型プリンター(トナーがのらないで霞んだ上にマダラになる)
6.PS2コントがあ4になる 2台(1台初期不良だが時すでにおそし、2台目はモンハン過労によるアナコンぼけ)
7.パソコンのディスクトレーが引きこもりに・・
8.ナナオ遂に逝く(これは仕方がない、平均寿命の倍ぐらい頑張ったので!)

諸事情により仕事に影響があり、予算予定事項であった8のモニター以外は全部スルーしてましたが、最早ここまで溜まるとヤバイですね。電話も留守に入れる人って30人に1人ぐらいしかいないのでずっとスルーしてましたが、時々気になるんですよ。なんでだろうねぇ・・と思いつつ、先日友人の結婚式に行ってきた折に久しぶりに10年前あたり前から撮っていたDVテープをテープならしも兼ねずっと見ていたんですが・・・

あ!

全部この前後に買ってるじゃん!10年前のビデオに、しっかりこれらの機器がうつってるんです。コンポもラジカセも電話もPS2もナナオも!7の引きこもり以外は全部10年前にありました。10から13年前に買ったものばかりで、つまりビバ寿命!!ってやつのようです。どれもこれも生きていく上ではなんら支障のないものばかりなので、捨てるだけ捨てて補充しないのも手だなぁ・・と思ってましたが、結婚式に参列するのをきっかけに良いスーツを買ったのですが、それを皮切りに、サイズの全く会わなくなった衣類を一掃し一気に買いたしました。そこへ請求がきて思い出した、サーバーの年間レンタル代、ドメインのレンタル代の支払い。そのため気が大きくなっていたのもあり、とりあえず修理できるもの、修理する価値のあるものはオイオイ修理することにして、安いものや買っておきたいものは買うことにしました。こういう時は払う時期なので金は飛ばしたほういいと判断しました。

拍手[0回]

修理するものリスト
3.ビデオデッキ 1台(映像が全く映らない)
7.パソコンのディスクトレーが引きこもりに・・
3のビデオは当時30万した民制としては最高機種なので修理する価値があるかな。そしてコレがないと見れないビデオが一杯あるので・・・ヒー。修理だけで多分3万ぐらいしそうですが、ヘッドが万が一いってたら確実に10万以上します。あー気が重い。その時は今一度再検討か・・。7は自分でバラして修理しようかな。

破棄もしくは現状維持で補充しないもの
1.ミニコンポ(カセットトレーが出ない、MDを認識しない)
2.ラジカセ(カセットが走行しない)
3.ビデオデッキ 1台(映像が全く映らない)
5.大型プリンター(トナーがのらないで霞んだ上にマダラになる)
3の1台も20数万しましたが、もう1台の方を修理するので捨てます。あとは現状維持。大型プリンターは今の私には絶叫するほど高いので買えません。処分するにしても、引き取り代だけで8000円ぐらいしそうなので過去の遺物として残すしか今のところは選択しなし。コンポ類は直すぐらいなら買ったほうが安い。ラジオとCDメインだからエエや。ただ、ラジオが録れないのが・・・うーん。

買い足すもの
(手配)4.電話機(留守電のカセットが動かない)
(手配)6.PS2コントがあ4になる 1台
(年初に済)8.ナナオ遂に逝く(これは仕方がない、平均寿命の倍ぐらい頑張ったので!)
電話機は手配しました。そういえば数年前にも2度ほそ電話買い換えようか健闘しかなりスペック調査をしていました。結局真面目な電話機ってかなり高く、「たかが電話のクセに!」というのと、この電話機凄い気に入っていたので壊れるまで使おうと決めたのでした。壊れたのでエエね。最近は電話機も性能が段ちで、当時調べた性能の電話機も今や6千円ぐらい安くなっているので買いときでした。まー・・所詮電話だけどw 
PSコントはもういらないだろうと思ってましたが、最後にこれだけは買っておきたいPS2のゲームとしてガンダム無双のベストが、実にこのタイミングで発売されると知ったので今のうちに手配。年末恒例のゲーム大会にも使えるし、PCコンバーターに繋がるのでマアええかな。

こうなったら何でもコイヤーオラー!

と、一人でテンション上げ上げって感じで気が大きくなっていると、エアコンのアレルゲンフィルターを買わねばならんことを思い出し、「ヒー!」 100年前に寿命でいい加減代える必要があった。更に、整水器カートリッジが3年に1度の寿命で間もなく事切れそうなのを思い出し、更に「ヒー!ヒー!カラムーチョ!」 更に上げ上げ一人祭り状態になる。こうなったらもうコイヤー!って感じでガンダム無双スペシャルベストを予約、PS2の月華の剣士1・2廉価版も同時購入と、MH2ぶりに今更PS2のゲームソフトも購入しました。

ビバ!カードwwwwww
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.