忍者ブログ
ネット人生まっしぐら、アナログとデジタルの狭間にいきるドーラの雑記帳です。
02 / 06 Thu 01:46 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 / 02 Tue 13:59 #ドーラ ×
20071002_1.jpg昨夜寝る前に合戦上へ出向き、開門と同時にボスに会い陣形を発動させておいた。その効果をもって今朝45野武士狩る。やはり楽だ。大薙刀もボロカスになったので象牙剣でためしにいってみた。攻撃力は俄然落ちるがやってみると威力はさほども落ちない。結局1ターン1乙は変わらないので全然いける。属性+効果のせいかなー。ただ、宝剣はさすがに削れるのが早すぎる。それと丹効果がきれると途端に弱くなりすぎてダメだ。戦闘中にキレて途端にヌッコロサレタw 丹がきいてると槍でやるより早く終わる。んーこれは使える。刀剣の方がウェイトも短いからちょっと攻撃力の高い刀剣を1本試しに買って比較してみよう。

拍手[0回]


奉行を終えたら中老まで上げるつもりだが当分は無理だろう。中老ぐらいじゃないと合戦上にすぐ入れなくなる。中老へは動物の皮と虎をうけっぱにしてるの で、恐らく野武士よりも早く上がれるだろう。まぁ、Lv50になってぐらいからかねーw(いつのことやら)後衛と違ってあたっかは敵と同等かLv5は上 じゃないとやはりキツイ。サモは耐久の上昇特性が高いので付与ってなくてもそこそこ固いが、傾奇は最弱だ。ほんとこれからどうなるのか想像もでき んwどれほどの墓標をたてるのだろうw少なくても合戦にいくには体力、器用重視にせざるおえんだろうなー。
さて、野武士を終えたらまた狩れない待ち時間が長くなりそうなので、夜のピークタイム以外はやはり烈風の巫女に走らざるおえないかな。ここしばらく勧誘希望の動向をみていたけど、この世代はやはり少ない。党首するにしても人数が揃いそうもないし。まぁ、また今週下旬から慌しくなるのでゆっくりやりませう。
20071002_2.jpg話しは違うが一刀さんの知行でバブルがおきてます。左図は勿論知行素材もいれた時価ですが、キャッシュでも100貫ぐらい入るのでかなりウマイ。なんか昔フレがいってたけど、生産は趣味、金策は知行といっていた意味がここへきてわかったような気がします。ただ、ここまで来るのが永くて大変なんだけどね~。ヨウコの知行もどうにかならんもんかのー。
PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
 
"ドーラ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.